Page 133 of 286 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 183 233 ... LastLast
Results 1,321 to 1,330 of 2856
  1. #1321
    Player
    Livan_Lilivan's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    85
    Character
    Livan Lilivan
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 100

    派手な大技をください

    竜騎士は
    蒼天でゲイルスコグル→紅蓮でナーストレンド→そして漆黒でスターダイバー
    と、拡張毎にそのジョブのアイコンとなるような派手な大技が確実に追加されてるのに
    なんでモンクはそうじゃないんでしょう?
    好みは人それぞれかもしれませんが、私は六合星導脚も万象闘気圏もビジュアル面で、スターダイバーや影身具現やオートマトン・クイーンや上位忍術に負けてると思います。
    上記のような技が追加されてるジョブがうらやましいです。

    モンクは「エフェクト控えめでシンプルにGCDコンボを回していくだけの、地味だが玄人好みなジョブにする」みたいなビジュアルコンセプトでもあるんでしょうか?
    だとしたらそれは止めてほしいです。

    どうも開発の方々も拡張でのモンクの変更の話になると迅雷維持やらスロウやらの話にばっかり考えが向いてて、「ビジュアル面で映えるものになっているか?」という観点が抜けてるんじゃないかと思います。
    (プレイヤー数の多い人気ジョブにビジュアルでも多くコストをかけるみたいなことがあるんじゃないかと邪推もしてしまいます・・・。)

    こんな地味なビジュアルのジョブ、ライト勢や新規勢がやろうとは中々思わないんじゃないでしょうか。

    ・通常のコンボルートの中で使える大技が欲しい(敵が飛んで無敵になる直前とかの特殊な状況じゃないと出番がないみたいなのは嫌です)
    ・上記のは竜騎士のナーストレンドや黒のファウルくらいの頻度で使えるものであってほしい

    乱文になってしまいましたが以上です。
    (47)
    Last edited by Livan_Lilivan; 06-03-2019 at 01:29 AM. Reason: 脱字修正

  2. #1322
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    モンク育ててたけど漆黒のスキルの内容見たら急にやる気がなくなってきました。
    アップグレードしても通常コンボが変わってなさそうで地味でつまらなそう。
    (34)

  3. #1323
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    なんというかこう
    やっぱり極意中だけでいいから技置き換えとかエフェクト強化してほしいですよね
    (40)

  4. #1324
    Player
    Livan_Lilivan's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    85
    Character
    Livan Lilivan
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by ilmenite View Post
    なんというかこう
    やっぱり極意中だけでいいから技置き換えとかエフェクト強化してほしいですよね
    それもいいですね。
    あるいは迅雷による高速なGCDコンボこそモンクの命とするならば
    迅雷が積み上がる毎(最低でも迅雷4になったとき)にコンボルート上のWSや攻撃アビリティが上位の技に変化していくのもいいのではないでしょうか、開発者様方?
    (21)
    Last edited by Livan_Lilivan; 06-02-2019 at 09:22 AM.

  5. #1325
    Player
    Kagura_rakura's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    13
    Character
    Kagura Rakura
    World
    Asura
    Main Class
    Monk Lv 80
    Quote Originally Posted by Livan_Lilivan View Post
    それもいいですね。
    あるいは迅雷による高速なGCDコンボこそモンクの命とするならば
    迅雷が積み上がる毎(最低でも迅雷4になったとき)にコンボルート上のWSや攻撃アビリティが上位の技に変化していくのもいいのではないでしょうか、開発者様方?
    確かに、6年間続くエフェクトとモーションには飽き飽きしてますよね。私もです。

    ただ、4.0でそれをやった機工士が不評であり、召喚もエフェクトの変更自体それほど評価されていたわけでもないのでエフェクトの変更だけでは不足です。
    仮に黒魔道士が今回の変更がファイジャがファイギョ(仮)になっただけです。メカニクスの変更はありませんと言ったら多分彼は相当怒ると思います。白魔道士の石投なんていい例です。

    ここは、何かしら意味を持たせてエフェクトを変えるべきです。
    (例えば迅雷Ⅳ中は4の型に入れる、その状態をエフェクトで表示することによってコンボルートが変更されたことをユーザーにわかりやすく伝えるとか。)

    中身のある新技、中身のあるメカニクスの変更を期待します。
    (22)

  6. #1326
    Player
    yuzi008's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    7
    Character
    Crick Faust
    World
    Atomos
    Main Class
    Monk Lv 100
    メディアツアーの情報は本実装前のものなので、良し悪しについては実装後に判断したいかなぁと思いますが、情報を見て感じたことは書こうかと思います。

    アビリティが減ったことによってプレイが簡素になってしまうのではないか? という懸念があります。
    特に考えることもなく規定のコンボルートを回して、30秒くらいの間隔で戻ってくるアビリティをたまに撃つ。では面白そうに感じません。

    おそらくなんですが、5.0の調整は、コンテンツ全体において如何にして疾風迅雷4を保てるか? ということに重点をおかれていたように感じます。
    ボスとの離れ際やギミック処理などで攻撃できない状況になった時、金剛や無我、六合を使ってうまく迅雷を維持し続ける。これが5.xでモンクが考えなければならないプレイングではないかと。
    迅雷維持のために動きながら、スキル回しもややこしくするのはよくない。それ故のアビリティ削除と闘魂回しの非推奨化と感じました。

    方向性として、それはそれで工夫のし甲斐があるのかもしれません。しかし、一番楽しいのはやっぱり火力を出すスキル回しで、そこが簡素になってしまうかもしれない調整には、難色を示さずにはいられません。

    最初に書きました通り、あくまで本実装前の情報公開で思った印象(と勝手な妄想)が十割ですので、実際には全くそんなことはなかった。と、思えることを期待します。
    (31)

  7. #1327
    Player
    kaeru-ttttt's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    535
    Character
    Kaeru Ttttt
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    方向指定やコンボルートで初心者からは敷居が高く感じられるままで
    専業モンクからはやることが単調になってつまらなく感じる変更。
    誰向けの改変なのかさっぱりわかりません。
    杞憂だといいのですが、正直言って今までのこともあって期待できないです…
    (34)

  8. #1328
    Player
    p-mo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    151
    Character
    Psy Orz
    World
    Ultima
    Main Class
    Monk Lv 100
    拡張パッケージ:漆黒でも継続予定のモンクのスキル「紅蓮の極意」リキャストタイムが15%延長する変わりに与ダメが30%上昇、は
    モンクの素早い連撃で攻撃できるというジョブ特性を全て台無しにしています。
    これを漆黒でも続投させようというジョブ調整に悪意を感じています。

    漆黒も台無しです。こういうの、運営の方でも議論は上がらないんですか?
    一定時間リキャストタイムを15%短縮し、与ダメ5%上昇するとかに差し替えないその意思が理解できないです。

    ジョブ特有の楽しさってなんですか?運営戦闘班の見解を求めます。
    (26)

  9. #1329
    Player
    Livan_Lilivan's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    85
    Character
    Livan Lilivan
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 100
    当スレッドや外部サイトの意見なども参考にして、上位技への変化等ビジュアルの強化、コンボルート変化による手触りの変化も可能な提案です。
    細かい使い勝手までは詰めて考えてない、「ぼくのかんがえたさいきょうのモンク」的な妄想ですが、ご容赦を。

    ・迅雷3の状態から「疾風の構えに変更+迅雷がスタックする技をHIT」で迅雷4になり、同時に疾風の極意が発動し闘気が5スタックになる
    ・疾風の極意のリキャはジョブHUDに追加で表示(とりあえず90秒を想定)
    ・疾風の極意発動中はGCDコンボのWS、陰陽闘気斬、万象闘気圏、闘魂旋風脚が上位技に変化する
    ・また、疾風の極意中専用の4の型のWSも使えるようになり、コンボルートが変化する(4の型の技は闘気100%付与効果あり)
    ・疾風の極意中は迅雷4の時間更新ができない(上位技には迅雷を更新する効果がない)
    ・疾風の極意中に「陰陽闘気斬or万象闘気圏の上位技」を5スタックたまってる発動直後と、途中でスタックがたまった分とで2発撃てるくらいの調整にする
    ・疾風の極意が切れる直前に「闘魂旋風脚の上位技」を撃って〆という用途を想定する(撃つと迅雷は0 or 1になる、疾風の極意が切れても迅雷は同じく0 or 1にして撃ち得にする)
    ・疾風の極意リキャ中は迅雷4にはなれないか、あるいはなれても「紅蓮の構え+迅雷3」のほうが強い調整にする。そのため普段は「紅蓮の構え+迅雷3」で戦う

    ネタ枠追記:
    ・紅蓮の極意と疾風の極意は同時に使用可能とする
     (スーパーサ〇ヤ人ブルー状態の悟〇がさらに界〇拳も使ってる時みたいでかっこいいから)

    ・さらに金剛の極意も使って3つの極意を同時に発動させることで「身勝手の極意」が発動する!!(効果は知らない)


    このまま実装してなんて言いませんが、開発者様方の考えるきっかけにでもなってくれればなぁ・・・。
    (19)
    Last edited by Livan_Lilivan; 06-04-2019 at 06:34 AM. Reason: 中二病発作のため

  10. #1330
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    紅蓮の極意と桃園結義は別々に使うことがまず無いので戦士のように統合してほしいですね
    それだけで使うボタン1個削除できますよ
    (36)

Page 133 of 286 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 183 233 ... LastLast