Results -9 to 0 of 3798

Thread: エウレカ

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    mohoroba's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    8
    Character
    At Aloss
    World
    Belias
    Main Class
    Monk Lv 80
    ヒュダトス編における不満の多くは結局のところ
    バルデシオン・アーセナル(以下、BA)という任意攻略でよい(と公式が言及していた)『おまけ』が
    禁断の地エウレカというコンテンツの『主要部分を侵食し過ぎた』が故に噴出しているように感じられます。

    モブを狩り、NMを沸かせ、その討伐報酬(クリスタル・Exp・ボックス)により
    『ストーリー』、『武器・防具作成』、アイテム収集などを進捗させる。

    というのがアネモス編から連綿と続くエウレカというコンテンツの骨子であると思っています。

    パゴス編ではコンテンツ進捗に『輝き集め』という
    本来エンドコンテンツとして設定すべきものを
    参入・撤退障壁のように実装してしまったが故に現状でも不満が出ていますが

    上記骨子に忠実で、且つ
    その骨子に過干渉しない『しあわせうさぎ』、『ロゴスアクション』を『適切に』追加し
    『輝き集め』をエンドコンテンツとして据えたピューロス編は現在でも盛況です。
    (沸かせを募ると結構喰い付いてくれる方が多く、嬉しい限りです)
    (ただし、5連続でサブステ1項目しかつかないようなサブステガチャはギルティ…)

    一方
    ヒュダトス編はどうでしょうか。

    『ストーリー』はBAを攻略しないと起承転結の『結』をしっかり体験できない仕様。
    (自分自身はエウレカのストーリーは『あって無いようなもの』だと感じているので、そこまで深慮していませんが…)

    『武器・防具作成』は今回の調整でBAという『おまけ』のお手伝い(外部支援)をするのが
    最も効率が良くなってしまったせいで『NMを沸かし、討伐報酬を得る』というエウレカ本来の遊びが半ば否定される形となりました。

    水晶龍の素材が必要なので、ある程度沸かせをする方もいると思いますが、
    『必要数揃ったらやりたくない』というのが本音なのではないでしょうか。

    また、BA内でさらなる武器・防具強化の要素を入れてしまい、且つ
    他エウレカエリアでも有用なエレメンタル補正を追加してしまったせいで、
    結局『おまけ』だからやらなくてもいいはずなのにやらざるを得ないコンテンツというイメージが強いです。
    (仮にBA内で得られるものがFF11のオシャレ装備やBAに関連したミニオンetcに限定すれば、内外でギクシャクしなかったのでは)
    (もちろん、アチブ報酬のオズママウントはそのままで、です)

    …とこんな具合に、現状、BAとBAにまつわる諸要素が
    ヒュダトス編における『エウレカ本来の遊び方とその遊びから得られる報酬』を奪い過ぎています。

    ただ、この問題は
    開発側の『BAという新しい挑戦を、様々な人たちに楽しんで欲しい』という
    ピュアな願望によるもの、という皮肉が含まれているように感じられるので、ちょっぴり悲しいです。

    実際BA自体は動画とかで見ていると
    とても面白そうですし、いつかは攻略したいなって思うのですが
    現状の仕様だとそこまでモチベが維持出来ない、ってのが本音ですし、『勿体無いな~』と思わざるを得ないです。
    (61)
    Last edited by mohoroba; 02-28-2019 at 04:40 PM. Reason: 重複表現を訂正しました

Tags for this Thread