Page 34 of 38 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 ... LastLast
Results 331 to 340 of 376
  1. #331
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by U-ramih View Post
    いえ、それは明確に違いますよ。
    ミラプリを剥がす機能は人格権や表現の自由の観点から問題があります。
    それは自分の意図しない形で自分のキャラクターが扱われてしまうからです。
    被り物ロールプレイやここで言う裸族ロールプレイ等、個人の楽しみや権利が毀損されてしまいます。
    ここで問題にされるのは言わば、自分の意図しない姿で画面に映されない権利ですね。
    私の以前の発言はこの意味で使っていました。

    「自分のありのままの姿で他人の目に映る権利」、仮にこの権利があるのならばそれは強制力を伴うものですよね。「映る権利」ですから。
    ならば、その人を嫌がって画面外へ視線を外す事も権利の侵害になってしまいます。
    更に、「自分のありのままの姿で他人の目に映る権利」にはチャットも含まれるでしょう。
    同じく視覚情報ですからね。
    ならば、既存のBLの枠組みが既にこの権利を侵害していますよね。
    三権は、国家が国民に対して保証する権利ですので
    国家(政府・自治体)vs国民(法人・私人)構造の際に適応されるものです

    セクハラだって、受けた側は身体の自由侵害だけど
    やった側だって表現の自由と言えなくも無いですからねえ
    国民vs国民構造に適応したって、両者それぞれに三権の元では平等に保護される

    三権を元に他の法令が制定されているので、理念としては間違っちゃいませんが
    この話には、残念ながら国関わってないので、三権を単品で持ち出すのは無意味ですよ
    (5)

  2. #332
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    (すいません!嫌味っぽくなったので消しておきます!ケンカ売る気はないですごめんなさい!)
    (3)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 02-21-2019 at 05:17 PM. Reason: 権利マウンティングっぽくなってしまったんで消しておきます!

  3. #333
    Player
    Apocalypse7's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    53
    Character
    Kagura Mutsuki
    World
    Asura
    Main Class
    Viper Lv 87
    スレ主の言う肌色とはペールオレンジ限定?
    例えば真っ白の肌でタイツも白の場合も全裸だけど、そういった色でも不快?
    (0)

  4. #334
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    恥ずかしいのでどうでも良い話して流しておきますね

    あれは昭和63年のことでした、それは勤務途中の電車の中で起こりました。
    車内放送で毎日毎日、一駅ごとに広告が行われていたのです。Aさんはこの広告を聞くのが嫌で嫌でたまりませんでした。
    何で俺は毎日電車に乗らなきゃいけないのに強制的に広告を聞かされるんだ!満員電車のストレスもあり、彼は我慢の限界に達しました。
    そして驚くべき行動に出ました。
    そう、「自分は広告を聞かない権利がある」として広告差し止めを訴えたのです。
    なんとこの訴訟は最高裁まで争うことになりました。結果は・・・
    Aさんの負けで終わりました。何故負けてしまったのか、裁判官はどういう判断を下したのか、詳しくは調べてみてください。

    調べる気が無い方が大半だと思うますので、要点を一行で示すと、
    「嫌な気持ちになりたくないというのは確かに権利というのは認めるけど公衆の場ではその保護が薄くなるのが普通なんで我慢してください。」です。


    ただ、エオルゼア世界に(敢えてジョーク的に)こういった考えを当てはめてみるのも面白いものではないでしょうか。
    (8)

  5. #335
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    恥ずかしいのでどうでも良い話して流しておきますね

    あれは昭和63年のことでした、それは勤務途中の電車の中で起こりました。
    車内放送で毎日毎日、一駅ごとに広告が行われていたのです。Aさんはこの広告を聞くのが嫌で嫌でたまりませんでした。
    何で俺は毎日電車に乗らなきゃいけないのに強制的に広告を聞かされるんだ!満員電車のストレスもあり、彼は我慢の限界に達しました。
    そして驚くべき行動に出ました。
    そう、「自分は広告を聞かない権利がある」として広告差し止めを訴えたのです。
    なんとこの訴訟は最高裁まで争うことになりました。結果は・・・
    Aさんの負けで終わりました。何故負けてしまったのか、裁判官はどういう判断を下したのか、詳しくは調べてみてください。

    調べる気が無い方が大半だと思うますので、要点を一行で示すと、
    「嫌な気持ちになりたくないというのは確かに権利というのは認めるけど公衆の場ではその保護が薄くなるのが普通なんで我慢してください。」です。


    ただ、エオルゼア世界に(敢えてジョーク的に)こういった考えを当てはめてみるのも面白いものではないでしょうか。
    現在、日本の鉄道は国営ではなく、民営化されております。
    鉄道会社が収益活動として行う広告掲載と自己満足であるミラプリを同義で語るのは些か疑問に感じます。
    (0)

  6. #336
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Apocalypse7 View Post
    スレ主の言う肌色とはペールオレンジ限定?
    例えば真っ白の肌でタイツも白の場合も全裸だけど、そういった色でも不快?
    文字通り肌の色となります。
    一見、裸(全裸)など何も身に着けていないと"認識"できる状態を指してます
    (0)

  7. #337
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    現在、日本の鉄道は国営ではなく、民営化されております。
    まぁまぁ、すぐ上で表現の自由とか人格権とか言ってる人もいるんだから、そこは敢えて「エオルゼアは国家主体のネトゲだったのか!?」とか突っ込み入れちゃえるとしてもジョーク的に受け止めましょうよ
    (1)

  8. #338
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by caius_zweibel View Post
    三権は、国家が国民に対して保証する権利ですので
    国家(政府・自治体)vs国民(法人・私人)構造の際に適応されるものです

    セクハラだって、受けた側は身体の自由侵害だけど
    やった側だって表現の自由と言えなくも無いですからねえ
    国民vs国民構造に適応したって、両者それぞれに三権の元では平等に保護される

    三権を元に他の法令が制定されているので、理念としては間違っちゃいませんが
    この話には、残念ながら国関わってないので、三権を単品で持ち出すのは無意味ですよ
    オンラインゲームは各国の法令に基づくものではあると思いますが、現実のルールで縛ってしまうとゲーム性が崩壊してしまうため、
    国家に当たる部分はスクエア・エニックス.incとなり、法はルール&ポリシーに記載されている内容に置き換えられると思います。
    ですが、ゲームキャラクターが不快感を訴えているというわけではないので、リアルとバーチャルの境目が非常に曖昧なところであるために
    権利という表現を用いて誤った解釈を招いてしまいました。
    申し訳ございません。
    (0)

  9. #339
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    まぁまぁ、すぐ上で表現の自由とか人格権とか言ってる人もいるんだから、そこは敢えて「エオルゼアは国家主体のネトゲだったのか!?」とか突っ込み入れちゃえるとしてもジョーク的に受け止めましょうよ
    エオルゼアは国家主体の世界ですよ?
    ウルダハ、リムサ・ロミンサ、グリダニア、イシュガルド・・・etc
    またその世界を構築した吉田神が頂点にして唯一の絶対神です。

    いや、そんな話がしたいわけじゃない
    (0)

  10. #340
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    343
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    省略
    スレ違い雑談です

    非表示だけは絶対にダメだ!というよくわからない使命感だけでここに書き込んでましたが
    まさか法律のお話を読むことになるとは思いませんでした

    脳みそ煮えてますが面白かったです

    エオルゼアを国家とすると情報受領拒否権がマンダウィルパパの裸体像に適用されるのでは!?撤去!?
    と無駄な心配を一瞬しましたが
    プレイヤーはとらわれてないから見ない自由が保証されているのでセーフですね!
    (1)

Page 34 of 38 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 ... LastLast