Page 16 of 38 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 376
  1. #151
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    他人の姿を強制して変更する機能ではなくローカルの処理だと思ってください
    このスレッドでも書いたけど、デフォルトだろうとなんだろうと自分が気に要らないから
    姿を変えてるってのは裸でも一緒でしょ?ちがうんかな?
    それで変えられるなら消された方がましなんだが・・・・・・・・・。
    特に、自分と絡まないフレンドでもない人の画面で自分が消える事は構わんけど
    「自分が否定したい姿」になるのは勘弁願いたい。
    そもそも、ゲームから排斥されるわけじゃない。

    嫌なのも個人ならその姿をするのも個人でしょ。嫌な人が何かしらのアクションを起こすなら
    あくまで「個人」に対して発動して貰わんと巻き込まれたくないわな。
    (3)
    Last edited by sijimi22; 02-15-2019 at 02:52 PM.

  2. #152
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    あなたが病気にかかってよく行く病院にいったところ、待合室のテレビでは、たまたま子供が喜びそうな虫たちの動画が流れていました。
    あなたは虫が大嫌いでトラウマもあるので、不愉快な気持ちになりました。

    どうしますか?
    病院に慰謝料として損害賠償請求しますか?二度とあの虫の動画を流さないでくれとクレームを入れますか?
    だいたいは「うわー嫌な気持ちになったなー」で目を背けて終わりだと思います、要はその程度のものです


    これがFF14の世界になると、何故「開発が私の目に入らないようにするシステムの実装は義務(~すべき)と考えている」「見ない自由もあり、実現される権利である」となってしまうのでしょうか?
    そこを考えてみると面白いかもしれませんね
    そりゃ、ゲームだもの。前に書いたけどリアルはある程度他の人の事も考えないと
    社会として成り立っていかないからモラルやマナー、公序良俗が存在する。
    ゲームは一人消しても「お互いに」ゲーム内で影響ない。

    元々、全裸をネタとしてスルーするのだってゲームだからでしょ。リアルでできないし。

    前に書いたけどゲームとしてお互いが楽しめる方法として棲み分けを図るのはおかしい事でも
    何でもないしゲーム故に可能な解決方法。

    単純にこの違い。
    (4)

  3. #153
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    あなたが病気にかかってよく行く病院にいったところ、待合室のテレビでは、たまたま子供が喜びそうな虫たちの動画が流れていました。
    あなたは虫が大嫌いでトラウマもあるので、不愉快な気持ちになりました。

    どうしますか?
    病院に慰謝料として損害賠償請求しますか?二度とあの虫の動画を流さないでくれとクレームを入れますか?
    だいたいは「うわー嫌な気持ちになったなー」で目を背けて終わりだと思います、要はその程度のものです
    この例えは、CFで突入した際にダンジョンで同じPTに入った程度です。

    エーテライトで目の前に現れたりするのは、通勤・通学路において毎日きらいな虫の映像を嫌でも目にしなければならない状況かと思われます。

    →道路(ゲーム内のフィールド)は個々人に通行する権利があり、裸が居たり・虫の映像が流れていたりして個人に不快感を与える、あまつにも迂回をさせたりするのはのはハラスメント行為に該当します。
    (2)

  4. #154
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    主体が「どちらにあるか」という点で考えてもらってはどうでしょう?

    「チャットが実装されている」…公式が用意してるのは「定型文」ですよ、用意したのは表現の場であり表現の内容そのものではありません(表現するのはあくまでもユーザーが主体)
    「公式が用意した装備」は公式が表現したものをユーザーが使用しているだけです

    現に公式が用意した表現で問題があるものは個別に色々修正されていますよ、
    「×マーカー」は「十マーカー」に変えられましたし、
    アーリマンチョーカーはそのまま書くとアーリ???-カーという表記になってしまいましたがアイテムの正式名称を呟くことが可能になりました(なんで伏字にされたのかは分からないですけど)
    チャットであってもきちんとNGワード指定があって運営が管理する中に入ってる。
    定型文以外でも用意されてるものはちゃんとあるよ。
    その許可されたものでも内容と使い方によっては運営自体が罰則を与える。

    これって普通の事でアイテムであろうが何であろうが同じ。
    問題は罰則を与えるのは運営で基準はその胸先三寸。こちらの状況を考慮されるかも同じ。
    「できる」と「やって良い」は運営の中でも厳密に言えば違うからね。
    今回はその胸先三寸が変更されてるって事。
    (1)

  5. #155
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    通常は装備着用で見た目がかわりますが、
    ヴィエラ初期装備でミラプリするのはユーザーの意思では?

    ヴィエラは運営だからOK、タイツは悪意があるからNG、エペラーは未装備あつかいでOKとか
    線引きがあまりにも個人的かつ滅茶苦茶で、それを対応しろと言うのは難しいと思う。
    上記のようなアレな要求は昔からあって、運営が同意してたらとっくに実装してたんじゃないかな。。
    ※衝突と表現してますが勝手に相手に悪意があるとか自分からぶつかりに言ってませんか?
    言えばタイツが駄目なんじゃないよ?
    タイツをわざわざ全裸に見えるように染色し使用する事。が不快なんだもの
    消したいのはタイツじゃなくて全裸に染色してる人のタイツ

    タイツの存在を認めてるのと行為の是非は違うんだよね。

    この辺がずれてる。
    (3)

  6. #156
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    この例えは、CFで突入した際にダンジョンで同じPTに入った程度です。
    言いたい事は最後のとおりですよ、何故突然、実現性を求め始めるのかという点で、程度の話ではないです。

    答えは、貴方は裸族を、あなたの世界を脅かす敵で、裸族から攻撃されていると一方的に勘違いしてるだけです。
    攻撃されていると思ってるから、「最低限で良いからこの仕様を実装してくれ!」と開発にお願いをして、あわよくばそれが実装されることで自身を慰めようとしているだけなのです。

    あなたはあなたを慰めてくれる味方が欲しいだけなのです。
    だから裸ミラプリで一週間ほど遊んでみましょうよ、服を着なくてもこの世界がどれだけ暖かいか分かるはずです。

    病院で流れるテレビと同じく、裸族はそこに在るだけです。
    服を着てないのに”ある”というのも変ですので言い換えますと、そこで服を着ていないだけです。ただのそれだけです
    (5)

  7. #157
    Player
    Eris_Gradis's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    86
    Character
    Eris Gradis
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    主体が「どちらにあるか」という点で考えてもらってはどうでしょう?

    「チャットが実装されている」…公式が用意してるのは「定型文」ですよ、用意したのは表現の場であり表現の内容そのものではありません(表現するのはあくまでもユーザーが主体)
    「公式が用意した装備」は公式が表現したものをユーザーが使用しているだけです

    現に公式が用意した表現で問題があるものは個別に色々修正されていますよ、
    「×マーカー」は「十マーカー」に変えられましたし、
    アーリマンチョーカーはそのまま書くとアーリ???-カーという表記になってしまいましたがアイテムの正式名称を呟くことが可能になりました(なんで伏字にされたのかは分からないですけど)
    私がお伝えしたいのは定型文がどうたらという内容ではなくて、
    禁則事項において※すべての表現できる箇所において禁止されています。※(一部抜粋)と記載されている意味を御理解いただけていないのでしょうか?
    (1)

  8. 02-15-2019 03:13 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #158
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Eris_Gradis View Post
    私がお伝えしたいのは定型文がどうたらという内容ではなくて、
    禁則事項において※すべての表現できる箇所において禁止されています。※(一部抜粋)と記載されている意味を御理解いただけていないのでしょうか?
    このハラスメントに関する文章はその通りですね。ハラスメントだと思えばBLとか非表示とかどうでもよくて、通報することが唯一最適な行為なんですよ。
    ハラスメントは明確な規約違反なんですからw
    (11)

  10. #159
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ウチのサバにもクガネのマケボとリテベルで変態行為してるのがいるので
    逆にリテベルとマケボ増やしてくれないかなと思った
    一箇所しかなかったと思うし
    (3)

  11. #160
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    言えばタイツが駄目なんじゃないよ?
    タイツをわざわざ全裸に見えるように染色し使用する事。が不快なんだもの
    消したいのはタイツじゃなくて全裸に染色してる人のタイツ
    タイツの存在を認めてるのと行為の是非は違うんだよね。
    この辺がずれてる。
    スレ主に対してのレスで何度も説明してるので省略しました。
    スレ主の線引きがあまりにも個人的感情で線引きがむちゃくちゃなので全部詳細にかいてられないので。。
    運営が実装してその条件の範囲での染色が周りに対して悪意があるの?と表現してます。
    別にタイツが悪いと言ってません。

    スレ主さんもかなり初めに「これからは通報が最適ですね」と言ってるのに
    後付で色々な線引を言い出してるから不毛な話になってるんだと思います。
    (17)
    Last edited by Silvershark; 02-15-2019 at 04:17 PM.

Page 16 of 38 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast