あなたが誘導しても良いんじゃよ?あなたが誘導してくれれば済む話なのに、それをせずに何を反論なさっているのでしょうか。
あなたが誘導しても良いんじゃよ?あなたが誘導してくれれば済む話なのに、それをせずに何を反論なさっているのでしょうか。
あくせくしたって、はじまりませんぜ。
最初に、不快な思いをさせて申し訳ないです。ごめんなさい。
たしかに仰る通りなのですが、ロドストに書いても開発がすべて見てくれてるわけじゃないですし、
フォーラムでスレ立てて現在100近くまで伸びています。そうでもしない限り開発は目に留めてくれないんじゃないでしょうか?
私はこれで、開発の目に留まってもらえれば多少たりとも意味はあると考えています。
とくに何も貰えませんよ。あくまでユーザーの一つの指標にすぎないとおもいます。
フォーラムにいる方々がどうおもっているかなんてそれでしか判断できないのですから。
いえ、こちらもきつい言い方だったかも知れませんし、私のコメにどうこうというのが本意では無いのだろうなと言うことは
解ってますのでお気になさらず。
ただこのスレが立ったのはパッチノートが公開されてから1.20までの間なので、「いいね!」の数については
あくまでマナー違反的な書き方であったことに関するものだと思います。
今のスレについては別コメでも入れましたが、全体的に見て冷静に
コメントされている方は多いと思いますし、ああ書いたからと言って「このスレに書くな」とは言いません。
言う権利も無いですし。
ただあの1コメのスレ主の書き方では、荒れる可能性を無闇に増すだけだと思いましたし、肯定的な意見を
最初から排除するようなスレ立ての仕方は為にならないと思います。
わざと過激なコメでスレ立てする事による「炎上狙いマーケティング」的な方法は、一部のスレで開発側コメントが
来ているものもあるとはいえやっぱり冷静に見られない人を増やすという意味で害の方が多いです。
あんまり燃え上がっちゃうとスレ毎削除されちゃいますしね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.