Results 1 to 10 of 194

Hybrid View

  1. #1
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    略します、下記に
    問1.現在よりもヒーラーの作業負担を増やしてもヒーラーの要求火力を下げれる訳じゃないし。
    答1.作業負担分はどうやっても攻撃できないのでその分要求火力は下がるでしょう。攻撃すること自体が出来ないんですから。
      PTでのヒーラーに対する要求火力がそのままとは決め付けすぎですね、それはDPSさんが甘えすぎなだけですよ。


    問2.作業が増えれば触れるほどDPSを詰める為の要求される難易度が高まるからヒーラーやるのが敬遠されるだけかと思います。
    答2.今の攻撃魔法時々回復の割合をもう少しだけ回復よりにしたかっただけですね。それに例えを出して欲しいといわれて出しただけですが、ギミック自体大したものは入ってないです。もうちょっと減らしたほうがよかった気はしますけど。
      この程度で減るんでしょうか・・・。根拠がわからないけど。


    問3.やる事が増えるって事はタイムライン上で覚える事が増えて腕前の格差が広がるだけです。
    答3.DPSロールの腕の格差はものすごい差がある状況ですし、ヒーラーも多少は差があってもいいと思います。



    ヒーラーが火力要求される最大の原因はDPSロールの腕の差が広がりすぎてるのが一番の原因だとは思いますけど、命中が削除された時点でヒーラーも火力を要求されるのはまあしょうがないのかもしれませんね。
    ただ、ヒーラーというロールなのに、現状あまりに攻撃に偏重しています。攻撃時々回復程度・・・。暇を見つけて攻撃っていうバランスとは程遠いです。
    ギミック処理中に攻撃を出来るだけ入れるとかは、まさに腕の見せ所だと思いますけど。


    現状腕の見せ所=攻撃のみ となってるのが少々不満ですかね。あとはDPSが足りなくて時間切れになっても8人全員の責任になっているところも。(DPSの責任にしちゃえっていう意見もあったけど、そもそも各個人の数字がわからないからなんともいえない)


    上手くヒールすることでPTに貢献した!なんてことはないですからね。LB3で練習時に壊滅から救うくらい?
    あとDPSの方々が未熟だとしてもそれを知る手段は公式ではありませんね。いったいどうやって知って、さらにそれをどうやって指摘するのやら。
    タンクヒーラーはミスしたらそれで死人出たりするからわかりやすいんですけどね。



    零式でこれだから、他の簡単なコンテンツになればなるほど攻撃しかしなくなるのがヒーラーです。せめて零式くらいもうちょっとだけギミックとか何かで回復・状態異常治療の行動をしたかったのですが、例えで示した程度のギミックでもヒーラー減っちゃいますかね?
    ヒーラー減っちゃうとまずいでしょうから、以前に提案したヒーラーバースト技でも追加してもらって、攻撃することに楽しさを増やしてもらいたいですね。どうせ攻撃するなら。
    (2)

  2. #2
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    970
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by map View Post
    問3.やる事が増えるって事はタイムライン上で覚える事が増えて腕前の格差が広がるだけです。
    答3.DPSロールの腕の格差はものすごい差がある状況ですし、ヒーラーも多少は差があってもいいと思います。



    ヒーラーが火力要求される最大の原因はDPSロールの腕の差が広がりすぎてるのが一番の原因だとは思いますけど、命中が削除された時点でヒーラーも火力を要求されるのはまあしょうがないのかもしれませんね。
    ただ、ヒーラーというロールなのに、現状あまりに攻撃に偏重しています。攻撃時々回復程度・・・。暇を見つけて攻撃っていうバランスとは程遠いです。
    ギミック処理中に攻撃を出来るだけ入れるとかは、まさに腕の見せ所だと思いますけど。
    ヒーラーが火力要求されるのはDPSロールの責任…ってのは違うと思いますよ。
    単純にILに対して早期に攻略するからヒーラーに火力を要求するケースが多いだけではないでしょうか。
    この辺はタンクロールも共通ですが、タンクロールはそもそも殴るジョブなのでDPSを詰めるのは当たり前のことですが

    ヒーラーの腕の見せ所って火力が高いことじゃなくて、いかに効率よく回復して余ったリソースを攻撃に回すことではないのでしょうか?
    これに関して言えばHPSとDPSの両立になるので、これをかなりきちんとこなしてるヒーラーなんて、大げさに言えば人口の1%もいないと思いますよ。
    殴るだけのヒーラーだったら簡単なので、Logsとかでオレンジのヒーラー(ただし回復は相方任せ)みたいなのはゴロゴロいますけど。
    (4)

  3. #3
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Labyrinthu View Post
    ヒーラーが火力要求されるのはDPSロールの責任…ってのは違うと思いますよ。
    単純にILに対して早期に攻略するからヒーラーに火力を要求するケースが多いだけではないでしょうか。
    この辺はタンクロールも共通ですが、タンクロールはそもそも殴るジョブなのでDPSを詰めるのは当たり前のことですが

    ヒーラーの腕の見せ所って火力が高いことじゃなくて、いかに効率よく回復して余ったリソースを攻撃に回すことではないのでしょうか?
    これに関して言えばHPSとDPSの両立になるので、これをかなりきちんとこなしてるヒーラーなんて、大げさに言えば人口の1%もいないと思いますよ。
    殴るだけのヒーラーだったら簡単なので、Logsとかでオレンジのヒーラー(ただし回復は相方任せ)みたいなのはゴロゴロいますけど。
    ああ、すみません、回復をきちんとするっていう大前提を入れ忘れて攻撃とだけ書いてしまいました、申し訳ありません。
    IL足りないから攻撃することには全く反対していません。ヒーラーにもある程度は火力要求しないとIL足りないならクリアできない設定ですしね。
    (現状はIL足りているはずの奇数パッチ後暫くたってもヒーラーの火力が要求されていますけど。そもそも早く倒したほうが安全にクリアできる関係上いつまでも)
    回復と攻撃を高いレベルで両立してる方はすごいと思います、私にはたぶん真似出来てないかと。(火力も回復も数字が全く計れませんけど)

    私が問題視してるのは、プレイヤー間の話ではなく、零式の設計上ヒーラーなのにやることが攻撃ばかりになっていることです。
    零式なのに本来のロールのお仕事より攻撃のお仕事で忙しいってそれってなんだかなあっていう「感覚」のお話ですね。
    以前の返信でも書いたけどバランス自体は取れてます。中身が攻撃偏重なだけで。
    (1)