Page 2 of 47 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 464
  1. #11
    Player
    Kinakodouhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    97
    Character
    Karen M'flowers
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 61
    募集する側の心持ちと、募集に入ろうとする側の心持ちにズレが生じていると感じました。

    差別ではなく区別したかったんだろうと思います。
    日本人特有なのかどうかはわかりませんが、区別したもの、決まりを決めた事に几帳面なところがあって、
    不信感を抱いて冷たい対応になる事もあるかもしれません。

    募集に入った経緯が分からないので何とも言えませんが、いきなり募集に入るのではなく、事前にTellなどで確認すると良かったかと思います。
    (この事前にTellで確認しようと思う思考自体、日本人特有な考え方なのかもしれませんが)
    (3)

  2. #12
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    今回のケースは日本語が話せる、募集内容に反したフェーズ詐欺ではない、ならなんら問題ないかと

    自分が気になるのは一部のトンベリ民が日本語話せないのに対応言語JのRFに混ざってくること
    話せない側が「日本語しか話せない人がいてコミュニケーション取れなくても俺は構わない」ってチェックじゃないよね?
    エレメンタルだけ零式RF攻略の難度高すぎなんですが(`・ω・´)
    (26)
    Last edited by Dolch; 10-08-2018 at 07:49 AM.

  3. #13
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    これに関しては日本語話者ではないという認識です。
    日本語が通じるだけでなく、日本人が考える、我慢できる範囲の日本の常識がわかっている人、日本的ジョークなどが通じる人と遊びたいという人も多いと思います。
    こう考える人にとっては「話せればいい」ということにはならないと思います。
    ただ、日本人は外国人の考える「英語ができない」以上に日本人の多くは英語ができません。
    そのため「JPOnly」と書くのです、というか、語学力、英語の語彙力的にそのように書くしかないのです。
    日本語わかればいいというラインの人は「Jp speakers only」と書いていると思います。
    スレ主さんへのアドバイスとしてはこういうPT探して入ったほうがいいんじゃないかなと思います。
    人種差別という意味で使っている人はほぼいないと思います。
    (15)
    Last edited by haiiromikotte; 10-08-2018 at 03:39 PM.

  4. #14
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,866
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    今回のケースは日本語が話せる、募集内容に反したフェーズ詐欺ではない、ならなんら問題ないかと

    自分が気になるのは一部のトンベリ民が日本語話せないのに対応言語JのRFに混ざってくること
    話せない側が「日本語しか話せない人がいてコミュニケーション取れなくても俺は構わない」ってチェックじゃないよね?
    エレメンタルだけ零式RF攻略の難度高すぎなんですが(`・ω・´)

    これ日本人と外国人で言語設定の解釈が違う故のトラブルなんだそうで・・・
    日本人は「話せる言語・理解できる言語」として解釈した上で運用しているのに対し、
    外国人は「組みたい相手が使っている言語」で自分が理解できるかどうかは二の次だそうです。
    オートマッチングもその方が早くマッチングできますからね・・・
    (8)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  5. #15
    Player
    Tootoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    9
    Character
    Tootoo Tolita
    World
    Kujata
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    JONLY は日本語が話せるかという意味なので入っても日本語話せますとさえ言えれば大抵問題ないかなと思います
    実際、話せるので大丈夫ですという人が除名されるところは見たことないです
    想像以上に日本人の英語アレルギーは凄まじいのでこれに関しては完治できるとは思いませんが
    募集主に日本語話せる旨を伝えて入るといいでしょう
    (4)

  6. #16
    Player
    Eri-Hart's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    62
    Character
    Erich Hartman
    World
    Typhon
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    本来ならばPT募集の設定にある言語設定で日本語を使えない人が入って来ないようになれば一番なんだけど、アレ全く機能してないよね
    仕方がないから日本語が使えない人はちょっと、という意味で「JP speakers only」にしたいのだけど文字制限のせいでJP onlyになってしまう
    (特にレイドなんかは募集内容に文字数取られてしまうから)
    別に海外の人間と遊びたくないわけではなく、話し合いが出来なくなるから日本語出来ない人はごめんなさいしてるだけだよね
    攻略方法が確立されマクロで十分意思疎通取れるようになってもレイドでJP onlyが減らないのは報酬の取り抜けなんかの意思疎通が出来ないから
    練習で揉めるより報酬で揉める方が空気凄く悪くなるから
    よく「はい」「わかりました」なんかをコピペして日本語が出来るふりをする人が居るのも警戒される一因になってる気がする
    自分は日本語を理解している、そう伝えることが出来れば暖かく迎え入れられるはず
    今回の件は人種差別なんかじゃなくて無用なトラブルを避けるための自衛手段かと
    (29)

  7. #17
    Player
    Beatus's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    94
    Character
    Bacteria Beatus
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Armorer Lv 100
    JPonlyという単語が募集要項に出てくるようになったのは
    そう書かないとコミュニケーションが取れないだけでなく、攻略に支障をきたすことが増えたからです。
    コンテンツファインダーで色んな言語の方と一緒になりますが、その際コミュニケーションが出来ない方がいると上手くコンテンツが回らない事が多いです。
    例えば、24人レイドで日本人が日本語で待ってくださいと言っても、日本語が分からない方がタンクだった場合一切待つこと無くスタートします。それで人が足りずコンテンツ攻略不可能になったことは何度もあります。
    今は締め出しはなくなりましたが、合った頃はそれにより締め出された人達はパーティが全滅するのを待つかクリアするのを待つかしかできなかったので。

    FF14は基本、コミュニケーションが不可欠なコンテンツが多いです。なので外人、日本人問わず、言語によりコミュニケーションが出来ない事は何よりも一番あってはならないことだと思います。
    故にJPonlyという募集が出ているんですね。英語が話せない人が入ってきては困るという事でJPNGの募集も最近は見かけるようになりました。それも同様の理由かと思います。
    人種差別ではないです。

    Quote Originally Posted by EthanMoonkin View Post
    一回、JPONLYパーティーに入ったら、すぐ消されちゃった。なぜとメッセージを日本語で聞いたら、返事を何も来なかったです。
    この部分に関しては、それはパーティーリーダーの判断が誤ってると思いますので、ハラスメントで通報していいと思います。
    よくネタとして「トンベリ民は」というのを見ますが、遊ぶ時間帯が異なっている事もあって最近は実害はほとんど無いです。寧ろ日本で過疎っているパゴス編などは時間帯が異なっているトンベリ民のおかげで深夜であれば遊ぶ事ができるので結構嬉しいです。
    たまたま遭遇した胸糞なパーティーに関してはその都度通報して、気持ちを切替て今後も楽しんでください。
    (25)
      __,、_,、
     (  ( ´・ω・`) 拙者は忍者にござるよ
     `u-`u--u´

  8. #18
    Player
    gintaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    238
    Character
    Koneko Cat
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    これに関しては日本語話者ではないという認識です。
    日本語が通じるだけでなく、日本人が考える、我慢できる範囲の日本の常識がわかっている人、日本的ジョークなどが通じる人と遊びたいという人も多いと思います。
    こう考える人にとっては「話せればいい」ということにはならないと思います。
    ただ、日本人は外国人の考える「英語ができない」以上に日本人の多くは英語ができません。
    そのため「JPOnly」と書くのです、というか、語学力、英語の語彙力的にそのように書くしかないのです。
    日本語わかればいいというラインの人は「Jp spearkers only」と書いていると思います。
    スレ主さんへのアドバイスとしてはこういうPT探して入ったほうがいいんじゃないかなと思います。
    人種差別という意味で使っている人はほぼいないと思います。
    「JP only」は「日本語での会話ができる人」というだけの意味しかありませんよ。
    「JP only」「JP speak only」【日本語は話せますか?】全て同じ意味で用いられています。
    また「JP only」は日本人が英語ができず語学力・語彙力的にそう書いているのではなく「募集での説明に使う文字数が減る」という理由です。
    (21)

  9. #19
    Player
    Magno's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    2
    Character
    Lami Ramire
    World
    Garuda
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    最近の事ですが、極朱雀を最初っから練習で募集したら海外の人が入ってきました。
    最初からなので言葉が話せずとも楽しくやっていこうっと周りに言うてやったのですが、その海外の方は募集内容の意味を分からずに入った感じで、なかなか先に進まないのが原因か開始15分ほどで抜けてしまいました。
    昼間の募集で人が集まらない中せっかく集まってくれたのに再度募集する事態に。
    その時からJPonly付けるようになりました。
    せめて文章内容理解できる人であれば、こういう事書かなくて済むんだけどなぁっと(´•ω•ˋ)
    なので差別じゃないんです。
    (57)

  10. #20
    Player
    DiruSec's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    11
    Character
    Ash Felis
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 18
    「JP Only」は「日本語のみ」の意味だけであればまったく問題ないと思うけど
    (むしろ言語指定を無視するプレイヤーのほうが悪い)
    また、「日本語が通じる人の意味だけだよ」と主張してる人もいるみたいだが
    自分から見る限り、一部の人は「実は日本人のみと書きたいだけど差別になるから仕方なくJP Onlyになってしまうけど察してね」と考えているよ。
    ゲーム内だけじゃなく、フォーラムにもかなりいる。本スレですらいるみたい。


    自分は日本人ではない、日本語はご覧の通りのレベルなんだけど
    「JP Only」の募集はやっぱり入りたくない、というか、むしろBLにぶちこみたいくらい。
    なぜなら、「JP Onlyは日本人のみの意味だよ。差別じゃないよ。」という懸念があるから。
    (13)

Page 2 of 47 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast

Tags for this Thread