禁断のマテリア装着で、失敗したときのデフォルトのカーソル位置が「戻る」になってるのですが
これ何百回も連続して行うので、操作を簡略化させるためにデフォルトのカーソル位置を
「戻る」ではなく、その左の「マテリア装着」にしてほしいです。
禁断のマテリア装着で、失敗したときのデフォルトのカーソル位置が「戻る」になってるのですが
これ何百回も連続して行うので、操作を簡略化させるためにデフォルトのカーソル位置を
「戻る」ではなく、その左の「マテリア装着」にしてほしいです。
1.HUDレイアウト変更を行う時、すべきのジョブのジョブ専用ゲージを赤魔導士と侍のように常に表示してほしいです。(特に竜騎士の竜血ゲージの位置を決めるとき一々蒼の竜血のrecast timeを待つのが本当にイライラします)
2.HUDレイアウト変更を行う時、設定した後の例として5、6個バフ、デバフのアイコン表示して欲しいです。(理由は1と一緒)
3.ジョブを得た巴術士に対して、サモンのアイコンを正しいやつに変更して欲しいです。(例えば学者のサモンのアイコンをフェアリー・エオスに 召喚のサモンIIのアイコン をタイタンに)
4.それぞれのジョブのジョブ専用ゲージは殆ど横や正方形で表示したです、でもその中に赤魔導士だけ縦で表示します、今保存できるHUDセットは4つ、防御、治療、物理、魔法で四つ全て使っちゃたので赤魔導士の専用HUDをセットすることもできないです、シンプルモードに変更すれば解決できるけど他のジョブみんなきれいなジョブ専用ゲージ持っているので赤魔導士だけシンプルモードにするのは本当にかわいそう、しかもせっかくの美術さんの成果物も台無しになったじゃないですか。赤魔導士の専用ゲージの横バージョンも欲しいです。
Last edited by SonicSphere; 09-24-2018 at 02:24 PM.
もうとっくに散々言われてるかもですが
・オーケストリオン譜とミニオンを買う時に「もうそれ登録してるけど買う?」って聞かれたい
・またはアイテム詳細欄に「登録済み」などのマークがほしい
・周回PTなどで面倒だから「前回のフィールドマーカー」のキャッシュがほしい
・髪型の試着がしたい
それとごく個人的な好みですが、ウィンドウの色を好みで変えたい。従来のファイナルファンタジーのように。青とか。
クガネ登山について
高難易度がお好みの方はとっくにクリア済みだと思うので、苦手な人が探検手帳を埋められるように緩和してもらえたらうれしいです。
足場の棒を長くしたり太くしたりストッパーを置いて落ちにくくしたり落ちても戻りやすくしたり、難しいけどがんばればなんとかなる程度まで下げていただければ助かります。
そもそも難しすぎるのは登山手帳とでもして、探検手帳とは切り離してほしいですねぇ。
調度品の絵画を得るためにやるという目的としてはさすがに荷が重いように感じます。
個人的には絶と同様の本当にやりたい人だけがやって称号を得るためのコンテンツという感じ。
マーケットの調理品なんですが効果がバラバラ過ぎて凄い困ってます。系統別にソートするなりしてほしいです。ただただ見づらい探しづらい
リテイナーちゃんの持ち物を、そのままNQに変換できたらうれしいです。
今は、本人が受け取って、それでNQに変換して、荷物をまとめてっていう作業が必要になってますので。
コンテンツアクションを使った際に納刀状態にならないようにしてください。
納刀抜刀状態でXHBを切り替えているので、毎回XHBを戻す作業が生まれストレスです。
(UIじゃないけど)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.