Results 1 to 10 of 5045

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    吉田氏のインタビュー等で「どう感じたか」を議論しても永久に平行線でしょう。

    それよりもPCレイド勢に石投げればツール利用者にほぼ当たるんじゃないか?っていうくらいユーザーに規約違反のACTが蔓延してることに対しての吉田PDの感想がほしい。
    また「DPSの見える人」と「見えない人」が混在している現在のワールド状況についての考えや、今後のビジョン等もあれば是非に伺ってみたい。
    これが本当に目指していたFFXIVの完成された世界バランスだと言うならお察しだ。

    ツール容認派は「人が減らない施策ならなんでも良い」とコメントする人が結構居るんだけど、違反してる側なんだから転換期には痛みを被る可能性が高い自覚をもっとすべき。
    これは否定派にも当然に言えることではあるけどね。

    PS4勢の私からしたら「人が減っても同じゲーム体験で遊べてる人との方がトラブルやストレスもすくないのでは?」と考えるので
    可視化してる人達も同様に「見えてる連中とハイレベルなゲーム体験をしたい」という声がもっと出て良いと思うのだが、あんまり出てこない。

    PCとPS4でサーバー独立をさせるとコンテンツも回らないほどに現在のFFXIVが過疎っているとは私は感じないのだが、ワールド間募集で十分に回るのではないか?

    グレー状態を維持するのならば(これが正気じゃないが)もっとユーザー双方に配慮をするべきだと思う。
    海外MOD文化等を受け入れることができるユーザー、出来ないユーザー、双方にどうやって折り合いをつけていくのかが氏の手腕の見せ所であるし
    最終的に日本ユーザーに海外MOD文化を浸透、定着させる予定(覚悟)があるのなら、もっとツールに関する情報発信量を増やさないと到底理解は得られないと感じる。

    「ここまではOK」「これはアウト」ともっと繊細、詳細な話を運営自信がすべきなのがFFXIVの現状なのであろう。
    グレーを許したのだから、今更白くはならんでしょう。アドオン開発断念の段階で、こっちに舵を切ってしまえば楽だったでしょうに。
    (25)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,878
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Itezora View Post
    PCとPS4でサーバー独立をさせるとコンテンツも回らないほどに現在のFFXIVが過疎っているとは私は感じないのだが、ワールド間募集で十分に回るのではないか?
    自分PCとPS4両方からログイン出来る環境なので、これだけはやられてしまうと困るんですよね。
    そもそも規約を遵守してクリーンな運営をしていただけるだけで十分なのですが...
    (21)