Page 10 of 454 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 110 ... LastLast
Results 91 to 100 of 4533
  1. #91
    Player
    RMK's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    320
    Character
    Lester Laine
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 80
    運営に向けて
    すでにクローズするための決裁待ちかも知れませんが、クローズするならもう少し猶予が欲しいなと思います。
    そしてクローズする際は今まで通りの回答ではない、もう少し現状に即したものにしてほしいと思います。
    (20)

  2. #92
    Player
    syabobo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    200
    Character
    Syabobo Syabo
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    なんか色んな方向に話飛んでるけど違うでしょ

    最近ゲーム内で ACTを使用していると運営に白状したプレイヤーがBANされていたにもかかわらず、動画に完全に映ってるのにそれに対しては咎めるどころか反省点としてるところが納得できないところでしょ。
    この件に関しては線引きとか決まってますよ、どこまでOKかじゃなくて全部ダメでしょ。

    対応に差を付けてるのが一番ぼくは許せませんね。
    ここまで黙認するなら公式でメーター作ればいいとも思いますしね。
    (104)

  3. #93
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    あたしは読み上げとVCが同じかと言えば違うと考えてますぅ♪
    読み上げはメモリを参照しているとの事で、そうであれば確実に決まったタイミングで読み上げてくれます!
    VCは人間なので何度もギミックを繰り返すうちに時には伝えるのを忘れたり、少しずれて伝えたりしまったり、間違って伝えてしまったり確実性がありません。

    そう考えるとメモリ参照する物で、攻略に影響を与えるツールはどうかなと思います。
    DPSメーターとかDPSを知るだけでスキル回しとかは自分で努力しないといけない物に関してはまだいいとは思いますが。

    素早い結果表示する場合はメモリに乗っかっている情報を読み込むことで実現できると思いますが、基本はメモリの参照をするツールでこういうタイプはOK、こういうタイプはNGと分けるか、
    規約通りであればリバースエンジニアリングや解析にあたるのでメモリ参照は全てNGになりますぅ♪

    この辺りはハッキリした方がいいかもしれませんね!
    (13)
    Last edited by Makaisinryu; 06-16-2018 at 04:06 PM.

  4. #94
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    26
    某ツールをGMに自白してBANされた方と
    某ツールを堂々と使用している動画をアップしているワールドファーストさん
    BANされるされないの違いはどこなのでしょうか?
    BANしたという事例が世間に出回っている以上、今回のワールドファーストさんも対処すべきではないでしょうか?
    (90)

  5. #95
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    外部ツール、数字的なことはそれほど関心ないけどモブの位置がわかるというのは正直かなり羨ましいです。
    Bモブ捜索に1時間使って、やっと見つけたと思ったら他の人が戦闘中で着く頃には討伐されてまた探し直し…。
    本当はやりたくないけど、やらないとエモ取れないしいつも最高にイライラしながら探しています。

    後の祭りですがDPSメーターにしろモブハンレーダーにしろ最初から付けていれば
    これほど蔓延することなかったんじゃないかなって思ってしまいます。


    ※ギミック管理の話とは少し違ったかもしれません、ごめんなさい。
    (22)
    Last edited by HariPota; 06-16-2018 at 05:16 PM. Reason: 付け足し
    こう考えてみて?歴史上の偉大な人物も
    スタート地点は今の僕達と何も変わらない学生だったんだ。

    彼らに出来たなら僕らにも出来る。

  6. #96
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    ツールでうまくギミック処理を簡略したもん勝ち勝負で問題ありませんよ。
    禁止するつもりがあるのかないのか公式のスタンスを明らかにすべきです。
    そして現状で「禁止している」と言うのは厳しくないですか?って話です。
    (17)

  7. #97
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,109
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by Uoora View Post
    某ツールをGMに自白してBANされた方と
    某ツールを堂々と使用している動画をアップしているワールドファーストさん
    BANされるされないの違いはどこなのでしょうか?
    BANしたという事例が世間に出回っている以上、今回のワールドファーストさんも対処すべきではないでしょうか?
    ふとした疑問だけど、ワールドファーストの動画をFF14の規約に違反する不健全な動画をアップしているという体で、ようつべに通報しまくったら削除されるんかね?
    (5)

  8. #98
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    ここで熱論を展開する前に吉田P/Dの考え方についてまず読まれたほうがいいかなと思いました。

    » 『FFXIV』吉田P/Dインタビュー「SDSフェンリルは最初から“1段階”速く走れます」絶アルテマの話題も!【E3 2018】 - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/201806/16159293.html
    (4)

  9. #99
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by tintama5 View Post
    ツールでうまくギミック処理を簡略したもん勝ち勝負で問題ありませんよ。
    禁止するつもりがあるのかないのか公式のスタンスを明らかにすべきです。
    そして現状で「禁止している」と言うのは厳しくないですか?って話です。
    一番重要なのはそこでしょうね
    「良いのか」「悪いのか」
    ツール自白でBANになった人がいて
    ツール公開プレイでBANになってない人がいる

    その上で件の、ツールにより前兆察知出来てしまう事実があったので反省します状態

    これは、
    取り締まりが甘かったから取り締まりを強化します
    なのか
    システム的にツール読み取りできて察知出来てしまう作りにしてしまったからシステム改善していく
    のか

    どちらにせよ「反省」の意味としてはどちらも含むのでしょうが
    ツールに読み取らせた時に察知とか出来ないような作りにならないように気をつけるよ。と言っていて
    ツール使用に関して取り締まるというのはあまり汲み取れないと感じます

    これはもうツールは使われる前提で話していて
    イタチごっこという図式だからというより
    ツールは使って当たり前みたいな意味合いに読み取れるのですが
    それで良いのでしょうか?

    基本的にツールを使う理由として「便利」であるから皆んなが使いたい訳であって
    使えるもんなら使いたいとは個人的に思いますが
    いい加減、規約で使うなとか使っても自己責任とかクロの部類に入れているものの
    状況でグレーを語っているのをなんとかして欲しいです

    偉業を成し遂げる人達は本物なのかどうか
    自分達は英雄を称えているのか
    狼少年を称えているのか
    ハッキリしてもらわないとそれこそ蒼天のイシュガルドみたいになるのでお願いしたいです
    (57)

  10. #100
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Iruru View Post
    ここで熱論を展開する前に吉田P/Dの考え方についてまず読まれたほうがいいかなと思いました。

    » 『FFXIV』吉田P/Dインタビュー「SDSフェンリルは最初から“1段階”速く走れます」絶アルテマの話題も!【E3 2018】 - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/201806/16159293.html

    前々から発言されていた事と同じ事で
    今回に関しては、結果として悪い方向へ行っていますよね
    個人的な事で言うと、
    ワールドファーストを称えていいのか悪いのか
    自分は不安と疑問が残りました

    文化はいちユーザーとして大いに結構なのですが
    規約で止めろと言っている事実
    こういうインタビュー等で認めている事実
    BANをしている、していないという事実
    反する2つの事実が存在していて一体から何がしたいのかが分かりません
    下手すればウチが気に入らなければ消すと表現している暴君のようにも見えます

    ツールは認める。
    ただ度が過ぎたら覚悟はしろ。
    それだけ表現すれば良いだけの気がしますけど
    何故わざわざ似たようなケースで対象が変化しているのかが意味がわかりません
    「お気に入り」や「ネームバリュー」というイヤらしい部分がチラついて
    ちょっと文化を応援している図式には読み取れないです
    (67)

Page 10 of 454 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 60 110 ... LastLast