Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 105
  1. #31
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ロウェナとの取引なので、やはり納品行為は外せないとして、スクリップの取得レートは中間素材含む「製作の手間」が加味されてるので、より難しい(というより手間のかかる)レシピで沢山貰えるというのがいいのかな。
    アラミガン装備だと1000とか貰えそう。
    黄貨素材使ったとしても、蒐集品にすれば倍になる!

    秘伝書、装備等のEX系は無理ですが、素材、マテリア類はギルで片付くので、蒐集品にこだわらず、その通常活動、需要のあるものを採って作って売って・・・でも良いのかなと思います。
    (2)

  2. #32
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    931
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    意見の相違は、単なる緩和要求ととらえるか、つまらんという要素が含まれているか、というところも大きいのかなと思います。

    黄貨集める作業、みなさん楽しいですか?
    私は、もうかるのはわかっていても、やりたくないです。
    儲けること自体にそんなに価値を置いていないというのもありますが、毎日の納品対象をコツコツ作るという作業は、戦闘職のルーレットに比べてつまらないから。
    昔のトマトケチャップみたいな難易度で、30分かかって、NQなら少し、HQならすごいいっぱいもらえる方法があれば、挑戦するかもしれません。

    お得意様とか蛮族デイリーは、繰り返しなのでやや作業的になってきますけど、それは仕方ないですね。
    レシピを事前に見せないとか、なんとか工夫してくれれば、もっと面白いだろうにとは思います。
    (6)

  3. #33
    Player
    KOTATU_is_Devil's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    306
    Character
    Valhalla Knights
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Tsubaki_zero View Post
    Quote Originally Posted by syabobo View Post
    何回も言ってますが、プレイスタイルによって違います。
    現状で十分は、スレを閉じる理由になりません。

    また、最高峰のレシピを叩いての入手が『楽したいんだろ』ならば、
    1年前のレシピを叩いての入手は何になるのでしょう。


    入手量が増えれば、黄貨素材の価値が下がり、相場に影響があるのはもちろんです。
    しかし市場崩壊という意見は、現状で市場が崩壊寸前という認識なのでしょうか。
    あるいは私の意見から、既存を鼻で笑うような入手量増だと感じたのでしょうか。

    素材価値が下がれば、それを反映する装備品の価格も下がり、より沢山の人が買える状態になります。
    現状とどちらが良いか悪いかは、正解が無い話でしょうが……

    Quote Originally Posted by rollingstone View Post
    まず、旧素材を抜くというのは何の話でしょうか。
    私の意見にそのようなものがありましたか。

    また既存を無くせなどは言っておりません。
    後続でも普通に黄貨入手できるでしょう。

    むしろ上記の通り、装備が入手しやすくなった方が後続は助かるのでは。


    詰みと言われますが、金稼ぐ手段が黄貨だけという認識なんでしょうか。
    GC納品物やファッションチェック用、ミラージュプリズムなど、最新装備が無くても製作で稼げる方法はあります。
    更には宝物庫など戦闘コンテンツでも稼げますよね。

    黄貨の入手量増が後続の詰みに繋がるというのは、おかしい話です。
    あと後続の話をするなら、入手量増でハイマテが自力しやすくなる等のプラスもあると思いますが。


    Quote Originally Posted by rollingstone View Post
    (上位装備をもった方の黄貨入手量が上がるというのは、後続が稼げる黄貨の相対的な価値下落です)
    これは、上位陣は後続者の養分になれみたいな話でしょうか。
    詰みの話の付属なら、上記に示した通りです。


    黄貨入手量を増やして欲しいから、
    その手段となるアイディアとか聞きたいって目的なのに、全然違う方向になってるな_(:3 」∠ )_
    (3)

  4. #34
    Player
    Dankichi's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    32
    Character
    Xion Gauntlet
    World
    Belias
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by KOTATU_is_Devil View Post
    ギラ薬や匠人、ハイマテなど黄貨の使い道が増えています。
    今後も秘伝書等、色々と追加されていくかと思います。

    これら消費量に対し、蒐集品1個作って50や100では間に合いません。
    またそもそも論として、戦闘トークンはあらゆる戦闘行動の結果手に入るのに対し、ギャザクラは蒐集という専用の活動をしなければ手に入りません。

    入手量の増加と不公平の是正、2つの意味で通常製作や採取でトークンを入手できるようにして欲しいです。
    これだけを読んで感じたこと。
    私のプレイスタイルでは黄貨の取得量が足りないから増やしてくれ。戦闘職は簡単に稼げるからギャザクラも取りやすくしてくれ。
    こういうふうに見える。
    一時間当たりどれくらい稼げるのかというのを考えればギャザクラは戦闘職に比べて緩い。
    戦闘職で一時間でトークンを1000稼げると思いますか?ギャザクラなら一時間でトークン1000は稼げますよ?
    開発に意見を言う場所ですが、自分がコツコツ稼ぐのが面倒という理由で稼ぎやすくしてくれと訴えているのなら開発も困ってしまうのでは?私はそう思いました。
    (13)

  5. #35
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    蒐集品として納品するだけならHQ程には品質を上げなくてよいので、最新レシピは蒐集品納品ができるようにして、HQ狙えなさそうなら蒐集品で誤魔化したり出来ると嬉しいかもしれない。

    お得意様がルーレットに相当すると認識してます。(週12回)
    自分の分をそろえる程度なら、お得意様だけで余るくらいには排出されるようになってますし。
    赤2500黄1500/週くらいなので、装備更新間隔を32週としたら、毎週コツコツやれば赤80000黄50000くらい!
    (2)

  6. #36
    Player
    KOTATU_is_Devil's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    306
    Character
    Valhalla Knights
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Dankichi View Post
    戦闘職で一時間でトークンを1000稼げると思いますか?ギャザクラなら一時間でトークン1000は稼げますよ?
    時間あたりの稼ぐ量の話をするならば、時間あたりに消費する量も話題にして欲しいですかね。
    装備1個作る(2,3分)のに、250(匠人50×5個)消費とかなので。
    (2)

  7. #37
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    メガテリウムレザー1枚(今は2枚)に万物120-300使うんです。
    万物120-300稼ぐのにどれだけかかるんでしょう。
    (1)

  8. #38
    Player
    Dankichi's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    32
    Character
    Xion Gauntlet
    World
    Belias
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    画像まで貼ってご苦労様です。
    レシピは私も持っていて見れますし、そういうのは知っています。
    逆に質問ですが、大量に取得出来るようにしてどうするおつもりですか?
    画像では162個もあり十分足りてるように思えますが、これは個人差があるでしょう。
    私が思ったのは、
    自分のギル稼ぎの為に提案をしていないか?という事です。
    ライト層が~とか言って本質を隠しているようにも見えます。
    画像を見てもわかりますが、それだけ材料があるのに提案する理由は?と思ってしまう。
    しっかりとした理由があり経済崩壊しないのであれば公式も動くと思いますし、最新レシピに使う材料をいきなり大量に取らせないように、でも少し頑張れば必要数が揃う、それが今の交換レートの50なんじゃないですかね。
    (11)

  9. #39
    Player
    966's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    172
    Character
    Qulolo Qulo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    万物素材をマケで買うのなら黄貨素材もマケで買えばよくて、自給自足に拘るなら黄貨稼ぐほうが万物稼ぐより簡単。
    自分用だけならお得意様で余る。

    運営としては継続プレイしてほしいだろうし。
    ライトさん?はお得意様だけやってれば(毎週やらなくても)OK。

    なので稼ぎやすくする意義は感じないけど、レシピの最新化はしてもいいよね。
    手間に準じた報酬ってところで。
    最新レシピはちょっとだけ効率がいい、そんな落としどころ。

    スクリップを稼ぎやすくする=交換レートが上がる=結果労力は変わらない
    そういう未来しか見えないので、単純に稼ぎやすくするようなのは意味がないので反対です。
    (4)

  10. #40
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    本当に足りないならマーケットから黄貨交換品も消えます
    ですが現状そんな事もなく、マーケットは安定して回っているのではないでしょうか

    つまり足りない分は買えばいいのです
    買うには高すぎると感じるなら、それはあなたの経済状況が、無理して黄貨に手を出す域にないってことです

    地道に出来る事やれる事をやる、それで十分だと思いますがいかがでしょう
    (6)

Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast