Page 731 of 893 FirstFirst ... 231 631 681 721 729 730 731 732 733 741 781 831 ... LastLast
Results 7,301 to 7,310 of 8923
  1. #7301
    Player
    Pulurina's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    280
    Character
    Pulurina Asyuha
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 100
    SS最強と誤認識されるかも。
    (1)

  2. #7302
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    せっかくなら、固定パターンでもイイから攻撃して来るとかもどうですかね。
    3分フルバフ8人全力攻撃でのDPSを計るIDにしたいので木人は動かない方がいいと思います。
    極蛮神討滅戦や絶やレイドオメガの練習IDの前にでも固定PTでDPSを測りに行く感じかな。
    練習でDPSはOKあとは動き覚えようかって感じになるかも。

    禁止されてるのを使ってるつかってないとかよりも
    実際に出来てるものを拡張して活用したほうがいいと思います。
    (1)

  3. #7303
    Player
    momohhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    15
    Character
    Anise Ell
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    DPSメーターとは別になりますが、DPS向上という意味であれば上位勢の人たちの零式や絶でのスキル回しが見れるようになればなと思ったりします。
    シナジーはどの辺で合わせてるのかとか、ヒール回しはどのな感じとか、タンクのバフ回しはどうとかわかればなぁと。
    それに似通ったスキル回しと公開動画の練習ができていればDPSメーターなくてもDPSの向上は見込めるんじゃないかなと思ったり。

    一応手順としては各ジョブ別DPSランキング(順位のみ)を実装。50とか100とかの感じで、任意で参加可能。
    その中でさらに任意でスキル回しの公開を可能にして、W1stが出てから1週間とか2週間後から公開できるようにするとか。
    …まぁある外部サイトで確認できるのとまんま同じ何ですが…
    あと運営さんの負担がマッハになりそうですがね…

    拙い提案失礼しました。以前に同じような提案が出ていたらすみません。
    (0)

  4. #7304
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    メーター、という視点で考えるならヘイトはメーターになって可視化されていますよね?数字という分かりやすい指標ではなくゲージですが
    零式などでヘイトが跳ねてワイプになった場合MTの責任になりがちですよね?ディヴァージョンやルーシッド、シャークなどヘイト管理スキルが各ロールに割り振られていてヘイト管理はPT全員で行うにも関わらず、ですよ
    DPSメーターも数字ではなく、まずはゲージ制で可視化すればいいんではないでしょうか?ヘイトが高いからDPS出してる!みたいに勘違いしてる方もある程度いるので
    せめてボスのHPをいくら削っているか?という割合ぐらいは明らかにしても問題無いと私は思います
    ゲージ制になった場合、普通はDPSが1-4位、タンク5-6位、ヒーラーは7-8位になります。これで例えばあるDPSが6位としてタンクが4,5位だとしたらこのDPSの人は指摘されても仕方ないと言えます
    何故なら、DPSロールとしての仕事を果たせていないから。これでハラスメントと言う方が無理なものでしょう、零式以上のコンテンツに限りますが

    数字でとやかく言われるのであればゲージ制からの実装はして欲しいですけどね、木人と実践はDPSがかけ離れますし実践のDPSは外部ツール入れないと測れないなんて歪んでますよほんとに
    (11)

  5. #7305
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    ランキングはどうなんでしょうね。
    ただ芸人増えるだけだと思います。
    (3)

  6. #7306
    Player
    momohhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    15
    Character
    Anise Ell
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    確かにそうですな…いらん火種を生むだけかぁ。
    (2)

  7. #7307
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by momohhu View Post
    確かにそうですな…いらん火種を生むだけかぁ。
    高難易度コンテンツにではなくファッションチェックの様な形で週に一度ジョブ毎にランキング上位を張り出す、動画公開、ゴースト機能 見たいな遊び要素方面で展開し様子を見るとかいいなぁと
    ランキング上位にならなければ自分のプレイは自分のみ見れるようにしたり
    (0)

  8. #7308
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    ランキングや遊び要素はあっても面白いと思いますよ!
    結局、DPS関連で誹謗中傷やハラスメントが生まれるのは他人に自分の明確な数字として見えてしまうからってのが大きいと思うので、そのランキングをランキング専用木人みたいなやつを作って、それに挑戦した人のみのランキングにするとか、表示されるランキングも数字出さずに順位だけにするとか。
    まぁ、上位3人までは数字を表示とか本人の任意で変えれるとかも良いかもしれませんね。
    その場合、自己責任でなに言われても仕方ないでしょうけど。
    僻み妬み嫉み言う人は言うので…
    結局DPSが数字で他人に見えてしまう限り、その辺での誹謗中傷など無くなることはないし、と言うことは運営側が実装に踏み込む事もあり得ないと思う。
    だから実装を強く望むなら人の数字気にしない方向で考えて提案するのが第1。
    それが叶ったとしたらきっとランキングや遊び要素をアップデートってな形で実装もあるかもですな。
    (2)

  9. #7309
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Rulia View Post
    メーター、という視点で考えるならヘイトはメーターになって可視化されていますよね?数字という分かりやすい指標ではなくゲージですが
    零式などでヘイトが跳ねてワイプになった場合MTの責任になりがちですよね?ディヴァージョンやルーシッド、シャークなどヘイト管理スキルが各ロールに割り振られていてヘイト管理はPT全員で行うにも関わらず、ですよ
    DPSメーターも数字ではなく、まずはゲージ制で可視化すればいいんではないでしょうか?ヘイトが高いからDPS出してる!みたいに勘違いしてる方もある程度いるので
    せめてボスのHPをいくら削っているか?という割合ぐらいは明らかにしても問題無いと私は思います
    ゲージ制になった場合、普通はDPSが1-4位、タンク5-6位、ヒーラーは7-8位になります。これで例えばあるDPSが6位としてタンクが4,5位だとしたらこのDPSの人は指摘されても仕方ないと言えます
    何故なら、DPSロールとしての仕事を果たせていないから。これでハラスメントと言う方が無理なものでしょう、零式以上のコンテンツに限りますが

    数字でとやかく言われるのであればゲージ制からの実装はして欲しいですけどね、木人と実践はDPSがかけ離れますし実践のDPSは外部ツール入れないと測れないなんて歪んでますよほんとに
    叩かれても仕方ないではなく叩かなくてもいい仕組みを考えた方が平和でいいかと思います。

    例えば画面端にでも自分専用(ジョブによって変化)これは木人と同じくらいに設定し自分の与えたダメージ分そのゲージが減っていき自分がどの程度減らしたかを自分のみが分かるようにしたり
    (0)

  10. #7310
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    ランキングや遊び要素はあっても面白いと思いますよ!
    結局、DPS関連で誹謗中傷やハラスメントが生まれるのは他人に自分の明確な数字として見えてしまうからってのが大きいと思うので、そのランキングをランキング専用木人みたいなやつを作って、それに挑戦した人のみのランキングにするとか、表示されるランキングも数字出さずに順位だけにするとか。
    まぁ、上位3人までは数字を表示とか本人の任意で変えれるとかも良いかもしれませんね。
    その場合、自己責任でなに言われても仕方ないでしょうけど。
    僻み妬み嫉み言う人は言うので…
    結局DPSが数字で他人に見えてしまう限り、その辺での誹謗中傷など無くなることはないし、と言うことは運営側が実装に踏み込む事もあり得ないと思う。
    だから実装を強く望むなら人の数字気にしない方向で考えて提案するのが第1。
    それが叶ったとしたらきっとランキングや遊び要素をアップデートってな形で実装もあるかもですな。
    外部サイトが流行り過ぎてる状況じゃ全く意味がありませんし、外部サイトの影響で数字(順位)を気にするあまりハラスメントとはまた別の問題が生まれてます。

    固定でバフ集めした芸人プレイが上位独占するランキングに何か意味があるのでしょうか?
    (6)

Page 731 of 893 FirstFirst ... 231 631 681 721 729 730 731 732 733 741 781 831 ... LastLast