Page 32 of 50 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast
Results 311 to 320 of 493
  1. #311
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    実際、欲しい装備はLSの職人に頼んじゃう人が殆どでしょうね。
    そして職人が居ないLSは珍しいと思います。
    装備が売れないのは中古の出回りよりも、こちらの要素の方が大きそうです

    14スタート時の様々な仕様のせいで、
    アイテムや資材の融通など、LSメン同士の互助が非常に盛んになり、
    14は他ゲーと比べてLSの結びつきがかなり濃厚なゲームになっていますからね。。。
    (0)

  2. #312
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    私のサーバーだけなのかもしれませんが、ちょっとあったら良いな的で欲しい武器を探しても売ってない時があります。自作も考えて素材をみると素材集めが面倒。「こりゃ作ろうと思う人は少ないだろうな」と思い却下。ゲーム開始して半年近く経ってもこの状況。売れない?売ろうとしてない?いえいえ、作ろうとしてないクラフターが多いのじゃないかな?

    誰かが使わなくなった中古品が市場に無かったら、中古品でも高く売れるし欲しい人は手に入る。
    「おいおい、そんな自作してない中古品が蔓延するからクラフターが困るんだろ!」
    「クラフターさんが先に作ってバザーに出品してくれてたら買ったのに~」


    他のスレで話されている修理する為にクラフターを上げざる得ない仕様も、仕方なくクラフターが増えてしまい自作できちゃう人が増えたのも問題?
    (0)

  3. #313
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    HQ素材ちゃんを修理に使うのは勘弁してほしいところ。

    「LS内でのアイテムの受け渡しの規制」に関しては、
    クラフターが製作した新品なら受け渡し可能、一度使用した物は受け渡しは不可でいいのではないでしょうか

    作ろうとするクラフタが少ない商品は商機となるのですが、鯖が違うのでなんとも
    ジェネラルのほうで、買取希望をクラフタに伝えるシステムを提案してみました
    (0)

  4. #314
    Player
    Ashulia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    123
    Character
    Ashulia Knabel
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    「LS内でのアイテムの受け渡しの規制」に関しては、
    クラフターが製作した新品なら受け渡し可能、一度使用した物は受け渡しは不可でいいのではないでしょうか
    お返事ありがとうございます。(私に対してだけではないかもですけど)
    ただ、この内容だけでもGuppynさんの案には賛同できそうにありません・・・。

    私は、仲間内におけるアイテムの貸し借りや、ゲームをやめる際にアイテムを身内に配布するなども楽しみの一つだと思っています。
    でも、この案が実装されてしまったら、「試しに使ってみるー?」とか「お金がない?じゃあ今使ってないから貸してあげるよー」みたいな会話もできなくなっちゃうわけですよね。それは私にとってすごく残念なことなんです。

    折角時間を割いてもらったのに、こんな結果でごめんなさい。
    (0)

  5. #315
    Player
    Char's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア?
    Posts
    146
    Character
    Char Tea
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    取引の自由を規制すると廃れるよ
    (2)

  6. #316
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    まあ、やっぱり後は・・カバンの問題ですねぇ^^;
    色々なクラスを上げだしてきて、それにあった装備を揃えたくても
    結局、持てないから買えない・・ってのもあるかなと。。
    (0)

  7. #317
    Player
    luna79's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    95
    Character
    Integral Hellsing
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    スレッドの最初の方で何人かの方が指摘されてましたけど、結局以下に引用した部分の認識が少々甘いかもという事にはご納得されないのでしょうか・・・。

    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    現状、先行職人の方が作った商品が市場に溢れ、後続クラフタが作る商品が売れなくなる問題があると感じます
    50キャップの現在、NPC修理が高額な事もあって戦闘職中心の方もほとんどが修理目的でクラフターを上げています。
    事実私も気が付いたら自分で修理出来ない物はなくなっているし(メインの職の武器と装備についてですが)、そこまでして売りたいわけでもないですがLS内で素材の融通がきけば完成品を作ってバザーに出しておいたりします。けして自分が使った中古品だけじゃなく、作った物も売ってます。

    そんな状況の中で物があふれるのは当然で、新規がほとんどいない状態で買う人がいないんじゃないかと思うんですがいかがでしょう?
    本気で売ろうと思ったら、誰も作らずに市場にないものを作るか、価格を下げるしかないと思うんですけど・・・。
    これって、普通の市場原理ですよね。
    (1)

  8. #318
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    初めて投稿させてもらいます。
    クラスター職中心で活動してますが、自分としては、売れないとか、そんな事は一切気にしてません、、(・ω・;)店売りが主流なので
    素材調達など、ギャラザーもやってるのである程度は、自前で調達できるので、、
    LS内で作ってくれない?と依頼があった場合、率先して作ってます、、それが、中古が出回らない原因のひとつと思いますが、、
    修理に関しては、自分が素材を持ってる場合は、報酬があまりにもひくい場合以外は率先して誰彼かまわずやってます、、(報酬1Gとか以外)
    ギャラザーとかやってると素材をどこで掘ればいいのか、何処で伐採すればいいのか、、とか、そんな楽しさもあるかと、、
    ひとつの案として、、都市に掲示板みたいな物を設置して、そこに製作依頼とか、素材募集とか、PTだと何時から行きますので、
    何名募集で何時にここに集合?みたいな感じでも、、少しは緩和されるかも?
    自分的見地ですが、、
    (0)

  9. #319
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by luna79 View Post
    本気で売ろうと思ったら、誰も作らずに市場にないものを作るか、価格を下げるしかないと思うんですけど・・・。
    これって、普通の市場原理ですよね。
    前者で答えは出ていますね。
    市場の商品を減らせばいいと思います
    (0)

  10. #320
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    前者で答えは出ていますね。
    市場の商品を減らせばいいと思います
    買い手を増やす・売り手を減らすという方法もありますね。

    つまりは戦闘職中心プレイの人を増やして、生産職中心プレイの人を減らせば良い訳だ。
    修理システムは撤廃の上、クラフターのレベル上げをものすごくマゾに(修練を現在の1/10とか)にすれば
    だいたいそのような人口構成になりそうです。
    そんな調整をして、大多数のクラフターの方が楽しめるかどうか、甚だ疑問ですけどw
    (1)

Page 32 of 50 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast