WSどころかWSの個別モーションすら追加されないってのは悲しいですね…
斧でメイム覚えたら丸太割りとまるで一緒のモーションでびっくりです。
WSどころかWSの個別モーションすら追加されないってのは悲しいですね…
斧でメイム覚えたら丸太割りとまるで一緒のモーションでびっくりです。
クラス改修についてで書かれていましたが、モーションは後回しでとりあえず実装をしますと書いてあるんですよね…
蹴りと書かれていながら蹴りモーションは後日とか…さすがにそれはないだろうとは思いますが、ありそうで怖い。
格闘を上げていたとき零頸がいつものフックパンチなのはちょっとがっかりしました。
名前と説明から感じる私の中のイメージでは鎧通しよろしく掌底をゴスっと当てて、衝撃のエフェクトが掌底を当てた反対側からでるみたいな感じなんだけどなあw
次回のパッチで零頸自体がなくなりそうなのが悲しいです。
Last edited by Sylvie; 11-30-2011 at 08:41 PM.
FF11公式チャンネルにアップされた新WSの動画
http://www.youtube.com/watch?v=oH7PY6YjMSY
11でさえここまで出来るんだから14ももっと頑張って欲しい。
FF14はモーション改修された一部のWS以外は本当に地味ですからね
「やった!LVあがって覚えた!かっこいい!」
って感動が殆どないRPGも珍しい
ps2ですら微妙な違いとか出せるのに・・・一体なにやってんでしょ
開発はいつになったら[dev○○○○]モーション改修のタグつけて議論させていただけるのかしら
てか、このスレは戦闘ですが、生産、採集共々全モーション見直してほしいんですがね
動画見ました。弓技かっこいいー。
ソーサラーが杖?で豪快に殴ってた…。FF14のソーサラーはwsなくなるようなので、魔法にはかっこよくなってほしい。
ちょんまげラーラ、ランラランララン♪
11のWSはSEとエフェクトがとてもいい感じですね
再配置でモーションもいじられてないかな
結構重要な部分だと思うのですが・・・
アクション数が減ったのはすべてオリジナルモーションになる布石だと思ってるのですが
1.20じゃ無理でしょうけど、遅くとも新生にはオリジナルモーションになるんじゃないですかね
ゲームに使いまわしは避けられないと思いますが
旧14みたいにならないように、
使いまわしてはいけない部分と使いまわしてもいい部分はしっかり判断してほしいです。
オブジェクトやテクスチャ:使いまわしOK
エリア毎の使い回し:NG
アクションの部分的なモーション使いまわし:OK
アクション全部使いまわし:NG
新エモ追加はうれしいですが、正直なところ、先にアクションを差し替えてくれたほうがうれしいです
戦闘はふんばるだけ、製作は手を広げるか掲げるか、ギャザは両手を挙げるだけ
この4モーションで何十個というアクション使いまわしてるのは異常です
FF11の新WSかっこよすぎて、久々にインしたいなーと思いました。
14でもこんなかっこいいWSうちたい・・・うちたいよ!!!(涙)
私も、恐らく新生では新たなモーションがたくさん追加されることを願っています。
(というか切実にそうしてほしい・・・)
FF14は新しいWS覚えても、どうせモーション一緒だから使わないってことがよくあります。
ほんとにあのモーション作った人々に問い詰めたい、ひどすぎます。
こういうモチベーションって大事なのに。
今のモーションで満足です!っていう人いますか・・・?
種族個別の合成モーションとか、クラフターやってるときもそうだけど
みんな同じ、みててつまらない。
せっかく14はグラフィック綺麗なのにもったいないです。
吉田Pさんや開発様が頑張っていることは十分に伝わっておりますので
後回しでもいいのでモーション改修を是非続けて欲しい。
きついこといってすみません、でも正直な気持ちですし、応援もしています。
(でも、吉Pならやってくれると信じている)
何を言いたいかというと、FF11の技かっこいい!!悔しい!!ぐぬぬ・・・
思わず復帰したくなるほどの衝撃を受けてしまったんです・・・。
別のゲームを引き合いにしてしまって申し訳ありません。
Last edited by Yugu; 12-05-2011 at 06:05 PM. Reason: 暑苦しい思いが伝われば。
肌が黒過ぎた。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.