Results 1 to 10 of 11171

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
     
    パーティを組むだけで有利で、それで簡単にアドバンテージを持てること自体、別に面白くないです。
    というか、パーティを組む事と、それで現状発生するアドバンテージの出所は、
    ゲームの仕様としては区別分離して考える事ができるという話は以前したと思いますけど。
    また、パーティを組んでいる人にも色々なタイプがいるので、
    ソロパーティ申請わけが実際の決定打にはならないという話ももうしたと思います。

    貴方は色々な種類のパーティプレイヤー全部の代表ではないし、私も色々な種類のソロプレイヤーの代表ではないです。
    そこにあるような言葉は全体ではなく特定の行動パターンの集団のやっている事を表現するためのものでは?
    パーティ参加のプレイヤー全体に向けられたものではないと思いますが
    関係ない他プレイヤーまで盾みたいに使って言葉狩りしながら話を進めるのが貴方にとってのフェアな議論なのですか。
    (9)
    Last edited by Roundabout; 03-10-2018 at 06:05 PM.

  2. #2
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    パーティを組むだけで有利で、それで簡単にアドバンテージを持てること自体、別に面白くないです。
    というか、パーティを組む事と、それで現状発生するアドバンテージの出所は、
    ゲームの仕様としては区別分離して考える事ができるという話は以前したと思いますけど。
    また、パーティを組んでいる人にも色々なタイプがいるので、
    ソロパーティ申請わけが実際の決定打にはならないという話ももうしたと思います。

    貴方は色々な種類のパーティプレイヤー全部の代表ではないし、私も色々な種類のソロプレイヤーの代表ではないです。
    そこにあるような言葉は全体ではなく特定の行動パターンの集団のやっている事を表現するためのものでは?
    パーティ参加のプレイヤー全体に向けられたものではないと思いますが
    関係ない他プレイヤーまで盾みたいに使って言葉狩りしながら話を進めるのが貴方にとってのフェアな議論なのですか。
    だからといってソロのプレイヤーが意図的に語弊のある表現をして良いことにはなりませんよね?
    ソロだったら暴言吐いて良いんですか?
    (13)

  3. 03-10-2018 06:17 PM
    Reason
    時間の無駄だったため

  4. #4
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    このスレッドでは今までもずっと出ていて双方の立場で使っている単語ですので、
    「スレッド検索」で該当の単語を調べてみてはどうでしょうか
    都合が悪くなった時に突然言葉狩りを始めればそれだけで印象が決まりますよ。
    都合が悪くなったのはそちらの方では?言うに困った時に他者の言葉尻に対して否定かけるのは楽ですよね。
    私がやってもこうして楽に貴方の意見が返ってくるのですから。
    (10)
    Last edited by Kyoh; 03-10-2018 at 06:32 PM.
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  5. #5
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90

    マッチング分け反対!!

    初参戦から一年くらいでガイアのみの事情しかわからない若輩者ですが自分の希望だけを伝えていいならば・・・

    私はマッチングしていた間はinできる全ての時間をFL申請していました

    ソロとPTは半々くらいでしょうか

    ソロ、固定というより「FL大好き勢」という枠でしょう

    今の私の心情から主張すれば

    「とにかくマッチングしてほしいできれば72で」

    その次に「レベルの高い試合がしたい」

    これに尽きます

    マッチング分けてしまうと窓口一つのとき72マッチングしていたものが24が2戦場になりあとはマッチングせず
    もしくは24マッチングしていたものが一つもマッチングせずということが起こりますよね?

    何よりもマッチングありきだと私は考えます

    私個人の主観ですが
    「蹂躙されて楽しいわけがない?」

    敵味方ともに弱く○付けてもタゲも合わないのに圧勝してしまうような試合よりも良くないですか?

    相手が強いなんてこんな嬉しいことないじゃないですか

    強いPTがいるならそこに勝つために指揮をしタゲもつける、火力差で維持すらできないなら追いかけても意味ないと思わせるまで全員で逃げる、二国で挟む以外で当たらない、他に指揮者がいるなら自分が敵のop加点を切り続ける等

    強敵にキルで勝とうとしなければできることはあると思います

    私が経験した一年、特にコメテオ合わせが封じられた4.0以降只々やられるだけしかないというのはそれがわかっているプレイヤーも声をあげず特に対策もしなかった試合くらいじゃないかと思います

    周りが全て初心者なら勝つことは難しいでしょうがある程度なれたプレイヤーが複数いればまったく試合にならないことはないし24ならいざしらず72で経験者0はほぼあり得ないでしょう

    24では私以外全員が初心者で残りの時間をルールや基本の説明に使う試合もたしかにありましたが、相手が強くてズルイからマッチングを分けろなんて私は思いません

    私はソロで行っても常に対面に強敵あれと思っています

    個人的にはルールを知らない初心者に関しては誰かが提唱してたPVPメンターやチュートリアル等別の角度から対応を希望します

    私はかなりのマイノリティでしょうけども
    (18)