Page 682 of 893 FirstFirst ... 182 582 632 672 680 681 682 683 684 692 732 782 ... LastLast
Results 6,811 to 6,820 of 8923
  1. #6811
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    0点の人がちょっと勉強して10点取れば他の人の余剰分と合わせて合格点に達するようなケースの話でしょう。
    100点の人達はそれ以上取れないから緩和されて合格点が引き下げられるまで0点の人が何とかしないと他の人がどんなに有能でも合格できません。
    それを無能というのはメンバーに含めるのが悪い、挑戦前に足切りしろと言うのと何か違うのでしょうか。
    (5)

  2. #6812
    Player
    BitterLotte's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    136
    Character
    Milk Morinaga
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ちゃんと努力する人は時間かかるけど2に進めるでしょう。 何言ってるんですか。
    『ちゃんと努力したらすぐに2に行ける人と、ちゃんと努力して時間はかかるけど2に行ける人』っていうのは、かかる時間の差はあれど『覚えたら100出るけど今はまだ詰められなくて50しか出ない人』のことですよ。
    ゲームだと想像できないのかもしれませんけど、どんなに努力しても泣いても出来ないものは出来ない人いますよ。だから几帳面おっちょこちょいとかの例を出したんです。
    (2)

  3. #6813
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    (省略いたします)
    私はDPSメーターのハラスメントに関してはぶっちゃけ「罰則した奴がBANで良い」くらいザックリした認識なんで、そこは突き詰めて無いです。
    肉入りの人間がプレイしてる世界で様々なハラスメントが永久に無くならないのも理解してます。そこはどーでも良い。

    私が聞いているのは「自分のDPSを可視可能になったFFXIV」の世界が来たとしたときに
    現在進行形の攻略動画のアップや当人のプレイ配信等は「DPSを他者に知らしめている行為」になるのですけど、これに対しては罰則を設けないの?って話。
    「聞くのはダメだけど、自分から教えるのはOK」じゃ、流石にガバガバ過ぎるでしょ?って話を伺ってるのです。

    >>あと、自己責任でPCにツールいれれば はさすがにまずいと思います。
    でも、現状だとそれが助長されてるのは事実ですよね。特にこのスレ読みに来た人は諦めて闇落ちするかも・・・

    上記に関しては運営が故意的に残した「ぬけ穴」みたいな認識を私はしていますので「さすがにまずい」と言われても
    「でも現実に多くのユーザーが実際にその方法でプレイしていますよね?」と答えざるを得ない訳です。

    これを運営が禁止しているのなら過半数のユーザーから「可視可能にしてよ!」って要望がやんや挙がると思うのですけども
    実際にもう自力でそのゴールに行き着いた人たちは対岸の火事みたいな心境になってるんじゃないですかね。ここにも納得はしてる訳では無いのであしからず。
    (4)

  4. #6814
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kenyblack View Post
    今の零式は、学力テストがクラス全員の合計点で合格ラインが定められ、合格ラインに達しなければ全員不合格としているようなもの
    それでいて点数を各個人に教えない
    ん?そりゃ、クラスメイト変わらないで毎回同じ問題が提示されるならクラスで
    問題点を検討しあい合計点を上げてけばいいんだもの。
    散々言われてるけど運営が一番有利だよって言ってるのはこのやり方。所謂固定。

    じゃ、問題になるのはどんな時って話をするなら
    クラスメイトが毎回変わって同じ問題でも理解度が統一されない場合。所謂募集
    この場合は問題点提示はおっしゃる通り。

    私としては後者のクラスしか選択できない人もいるんだから
    (とは言え、他者よりも非常に選択できる範囲を広くは考えてるので齟齬があるのでしょうが)
    事前テスト案は良いんじゃないかなと考えます。
    ただね、運営側はこの事前テストとして木人を提示してるのでこの辺もネックなのかな。
    何より問題は運営側が考察の結果提示できる最高ラインに木人が有るなら中々にそれ以上が
    出てこないのもうなづけたり。
    (3)

  5. #6815
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by BitterLotte View Post
    どんなに努力しても泣いても出来ないものは出来ない人いますよ。
    そんな人にまで配慮しなければならない高難易度コンテンツとは。
    (9)

  6. #6816
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Marchese View Post
    0点の人がちょっと勉強して10点取れば他の人の余剰分と合わせて合格点に達するようなケースの話でしょう。
    100点の人達はそれ以上取れないから緩和されて合格点が引き下げられるまで0点の人が何とかしないと他の人がどんなに有能でも合格できません。
    それを無能というのはメンバーに含めるのが悪い、挑戦前に足切りしろと言うのと何か違うのでしょうか。
    文が修正されてるけど、元々は「ほんのちょっと勉強すれば100点とれる」って記載されてたから突っ込まれたんですよ。10点どころじゃない、100点ですよ?
    (2)

  7. #6817
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by BitterLotte View Post
    『ちゃんと努力したらすぐに2に行ける人と、ちゃんと努力して時間はかかるけど2に行ける人』っていうのは、かかる時間の差はあれど『覚えたら100出るけど今はまだ詰められなくて50しか出ない人』のことですよ。
    ゲームだと想像できないのかもしれませんけど、どんなに努力しても泣いても出来ないものは出来ない人いますよ。だから几帳面おっちょこちょいとかの例を出したんです。
    時間かけましょうとしかいいません。
    それがあなたの中の切り捨てにあたるんですか?
    先に進めなくて諦めるのは絶対悪じゃないでしょう。開発はそういう方が活躍できる場所もたくさん用意していますし

    愛すべきおっちょこちょいなら気の合ったな仲間を募ってゆっくり進めればいいんじゃないでしょうか。

    大人の徒競走大会に小さい子が来たら大人になるのを待ちましょうって私は言いますけどね。それは差別的な発言や意地の悪さに当たるのかは疑問です。
    (13)

  8. #6818
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Itezora View Post
    文が修正されてるけど、元々は「ほんのちょっと勉強すれば100点とれる」って記載されてたから突っ込まれたんですよ。10点どころじゃない、100点ですよ?
    そうでしたか。
    知らぬとはいえ失礼しました。
    (1)

  9. #6819
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Marchese View Post
    そんな人にまで配慮しなければならない高難易度コンテンツとは。
    まぁ、そう言ってるのはユーザー側だけで運営側はそこに参加制限を付けてないからですね。
    (参加方法を選ぶことは本来ユーザー側の選択の問題)

    そんな人が「参加してココロ折れる事」は考慮する必要はないでしょう。単なる結果論だし。
    参加できない状況をユーザー側で生むのは好ましくないでしょうし、
    参加しちゃだめだよって言えるのは運営だけかと。(あくまで現状では)


    ユーザーの利便性での切り分けるとどうしても数的マイノリティーの問題が浮上します。
    これも運営にとっては問題でしょう。
    数的マイノリティー化する事の問題点はバハ後半、アレキ起動編、律動編で参加者全体が
    味わったでしょうし、今はその部分は補填されてるので状況が変わってると認識してますが
    こう言った線引きはユーザー側ではなく運営側で提示された方が納得できるのではないでしょうか?
    所謂、前提クエストや参加条件の追加と言う形をもってです。
    (7)
    Last edited by sijimi22; 03-05-2018 at 10:48 AM.

  10. #6820
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Itezora View Post
    「聞くのはダメだけど、自分から教えるのはOK」じゃ、流石にガバガバ過ぎるでしょ?って話を伺ってるのです。
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    と、述べましたが、色々考えました。

    ここはあなたの意見に半分沿う形で、コンテンツ中は全面禁止でいいかと思います。他者の数字を聞き出すのと一緒でハラスメントに当たるにすればいいと思います。

    それ以外で自分のモチベーションの為やちょっと誰かー褒めてーって人が公開しようがそれは別にいいんじゃないかなって思います。
    とはいえ、他者を攻撃する目的、または貶める発言を添えての公開は通報案件です。

    このくらい厳しくすれば、毒も薬になって愛用されるんじゃないかな。劇物ではあるかもですが。
    (2)

Page 682 of 893 FirstFirst ... 182 582 632 672 680 681 682 683 684 692 732 782 ... LastLast