Page 11 of 14 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 135
  1. #101
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by moxyomoto View Post
    リザルトに関しては3人に1人、ランキングに関しては4人に1人が欲しい機能という回答を得ています。
    リザルトに関しては3人に2人、ランキングに関しては4人に3人が要らない機能という回答を得ています。
    ではないでしょうかね?
    (5)

  2. #102
    Player
    moxyomoto's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    うるだは
    Posts
    50
    Character
    Piyo Minazuki
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    リザルトに関しては3人に2人、ランキングに関しては4人に3人が要らない機能という回答を得ています。
    ではないでしょうかね?
    今困っていない人は無くてもいいのではと思いますが、この機能があったほうが快適になる、楽しめると思っているプレイヤーも一定以上いるということです。
    いらなければ使わなければいいのではと思いますし、トラブル対策も不可能ではないということがこのスレッドでも議論されていました。
    (2)

  3. #103
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    アンケートは良いんだけど・・・・・・。

    ユーザーは自分の意見に対しての賛成を取り上げるんだけど
    運営はこの意見に対しての反対や中間の方が大事なんだわな。

    賛成した人を考えて導入した結果、反対した人やどっちでもないって人が
    止めたらどっちの方が被害が大きいかって話になるわけで。

    声の大きさを取り違えた結果がアレキ起動編や律動編だったわけで
    同じことはできんしね。

    個人的には前書いた通り。見えない、聞かせないってのをルールないし
    機能で強制できないなら難しいと思うよ。(単に禁止ってのを表示する位では無くならない)
    ぶっちゃけ、これ位の案はDPSメーターの時に提示されてるけど(リザルトやランクなどの
    直接数字を出さない形式を含め)運営は否定的だからね。

    スレ主さんがいくらこれを使って参加者を選別するんじゃないと言っても結果的に
    そうならない力技が無い限りこう言うものはそう言った使われ方にならないと言えないからね。
    (10)
    Last edited by sijimi22; 03-02-2018 at 03:27 PM.

  4. #104
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by moxyomoto View Post
    今困っていない人は無くてもいいのではと思いますが、この機能があったほうが快適になる、楽しめると思っているプレイヤーも一定以上いるということです。
    いらなければ使わなければいいのではと思いますし、トラブル対策も不可能ではないということがこのスレッドでも議論されていました。
    少数派の意見を優先して多数派の方が止めてしまったらどうするのですか?
    少なくとも過半数は得られていないと、デメリットの方が大きいと思いますよ。

    ちなみにフォーラム内でアンケートは取らないでくださいね。
    モデレータさんから過去に、駄目ですと説明されていますからね。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 03-02-2018 at 03:23 PM.

  5. #105
    Player
    moxyomoto's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    うるだは
    Posts
    50
    Character
    Piyo Minazuki
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    少数派の意見を優先して多数派の方が止めてしまったらどうするのですか?
    少なくとも過半数は得られていないと、デメリットの方が大きいと思いますよ。

    ちなみにフォーラム内でアンケートは取らないでくださいね。
    モデレータさんから過去に、駄目ですと説明されていますからね。
    ところが少数ということでもないのです。
    Twitterでアンケートを取ったのですが、エンドコンテンツに突入している人していない人も含めたFFプレイヤーが対象でしたので。
    コアタイムのPT募集がManaDCでは150件ほどなので単純にx8してManaDCでの零式突入者は1200人。その他の時間も合わせてもシグマ零式突入者は多くて3000人くらいと計算します。
    外部のアクティブユーザー統計では、各サーバー2000人前後のアクティブプレイヤーがいるそうです。

    単純換算を繰り返しますが、11ワールドx2000人として22000人のうちの1割が零式突入者とすると割合では1割。
    比率的に3割になるということは、零式突入者、もしくは突入希望者のほぼ全員が欲しい機能として回答している可能性があります。
    不要という回答に関しては、もともとエンドコンテンツはやっていない人ではと思われます。


    ただし、正確なデータは分からないため実数は若干もしくは大きく差異があるかもしれないのと、
    私はインフルエンサーではないためアンケート回答数は少なめです。どちらも数十票の投票でしたので、あくまでも参考にしかならないと思います。
    ただ、ビギナーからエンドユーザーまで幅広いフォロワーさんがいるため、プレイヤースキルはばらけているものと思われます。
    (2)
    Last edited by moxyomoto; 03-02-2018 at 03:51 PM. Reason: 22000人の1割は2200人だった・・・!?

  6. #106
    Player
    moxyomoto's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    うるだは
    Posts
    50
    Character
    Piyo Minazuki
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 80
    いちおうデルタとシグマ、現行の零式をがんがんアタックして思ったのがきっかけです。
    現行のエンドコンテンツをやってみていただいた上のご意見でしたら参考になります。

    エンド未経験の方や、外部ツールっぽい、提案を潰したいようなニュアンスの投稿も見受けられますが、もし反対の意見をお持ちの方は、対案を出していただけると助かります。
    フォーラムがどんなものかはよくわかっていませんが、このゲームをよりよくするための場所であると思い投稿しています。

    ハードウェア間の格差、不正行為のリスクを承知で増え続ける外部ツール利用者、誤突入により機能不全を起こしているRFやPT募集など、これらの現状の問題を解決する方法が他にあれば、対案として提唱してみてはいかがでしょうか。
    なんだかこのままギスギスした状態がいい、と言っているようにも受け取れます。

    固定を組みつつも野良突入したり、時にはエンドコンテンツでメンターをやったりして感じた点を説明させていただいています。
    エンドコンテンツを野良で攻略している方、外部のログサイトに関する知識をお持ちの方(使用しているではなく、見たことがあって見方が分かる方)には伝わる内容と思います。

    追記
    失礼ながら、反対意見を出している方のキャラクター情報を確認させていただきましたが、明らかなフォーラム用アカウントの方を除き、複数の方がエンドコンテンツに突入しているのか疑問を感じざるを得ない状況です。
    レベル70ジョブがあるのは大前提ですが、デルタ4層報酬のアルテ・ロイテマウントをお持ちでない方も複数見受けられました。
    エンドコンテンツに突入をしている方の意見としてなら参考になりますが、例えるならば食べたことのないカレーについて、味付けを変えるのは反対と言っているような状況と思います。
    フォーラムでの投稿数は多いのかもしれませんが、現場をしっかり確認した上でご意見いただけると助かります。
    (もしこれから行かれる場合、ManaDCでしたら喜んでついていきます)
    (5)
    Last edited by moxyomoto; 03-02-2018 at 05:09 PM. Reason: ただこの提案はカレーにマヨネーズをかけてみては?なくらい突拍子もないものだという自覚はあります。

  7. #107
    Player
    BitterLotte's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    136
    Character
    Milk Morinaga
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 70
    零式に見合ったプレイヤースキルや装備の人が来るようにしたい、あるいはそれを揃えてから来てほしい、という目的ならスコア制の追加はいらないと思います。
    木人討滅戦倒して来い、で終わるので。
    ヒーラーは極神龍ヒールチェックみたいにヒール木人もぐら叩きでもしますか?
    (1)

  8. #108
    Player
    moxyomoto's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Location
    うるだは
    Posts
    50
    Character
    Piyo Minazuki
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by BitterLotte View Post
    零式に見合ったプレイヤースキルや装備の人が来るようにしたい、あるいはそれを揃えてから来てほしい、という目的ならスコア制の追加はいらないと思います。
    木人討滅戦倒して来い、で終わるので。
    ヒーラーは極神龍ヒールチェックみたいにヒール木人もぐら叩きでもしますか?
    募集条件やRFの条件に木人クリア済みのチェック項目があるだけでも変わりそうですよね。
    ヒーラーは途中で極神龍ヒールチェックのようなフェーズが挟まればいいと思います。
    (1)

  9. #109
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    あくまで個人~少数で突入するRFがコンプリート目的以外はシャキらない。更には初見の人すら顔を出してくる状況を変えたいって意味でのスコア制はあってもいいかなと思う。
    個人で見れる合否判定表みたいなもので、結果を残せば前半→後半→コンプ目的と移動できる感じ。

    個人的には3層で言えばウイルスフェーズまでに○%で後半チケット、時間切れ+○%以下まで行けばコンプ目的チケットみたいに
    参加者全員に参加券を配るような方式でもいいかなとは思います。

    スコア制の目的は不相応な結果を残している人がクリア目的に平然と入ってくるのが一番の問題な訳で。
    (1)

  10. #110
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    不相応な人が来るのが問題だからスコア制導入でユーザー間で独自のルールを作りはじき出したい よりも 木人をトリガーにして倒せてからじゃないと挑戦できない
    にした方がフォーラムでも荒れないんじゃないでしょうか?
    DPSメーターもこのように使われるのが嫌だから運営側も動かないのでは?
    (6)

Page 11 of 14 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast