ギャザクラのレベル上げを始めましたが、実際にやってみると面倒な上に進捗バーを進めていくだけの退屈な作業をしていると感じがします
制作作業に関しては今の技術を考えると仕方ない部分はありますが、これにいくつかの面倒な部分が退屈さに拍車をかけているので改善してほしいです

一つ目 制作するたびに着替えないといけない
甲冑師である装備を作ろうと思ったら、採掘師で掘って、木工師に着替えてということはしばしば発生します
ここの切り替えが正直めんどくさいので、制作を開始するときや採集を開始する時点でギアセットにあれば自動で切り替えるようにしてほしいです

二つ目 必要素材を製作した後の操作がめんどくさい
Aアイテムを作るにはBとCが必要になることが結構あります
今の製作手帳ではそうなるばあい素材B、Cのページに右クリックで飛んでそこから制作することになりますが、BとCを作り終えてAを作ろうとした場合、履歴からたどっていかないといけません
正直、面倒なので戻るボタンを製作手帳につけてワンアクションで戻れるようにしてほしいです

三つ目 採集時に採掘ポイントが大きい地図に表示されない
あるアイテムを作るために別のアイテムをとってくるということがありますが、最終手帳の素材をクリックしただけだと大きなマップには大まかな場所しか表示されず、採掘可能な場所を探すには小さなマップとにらめっこする必要があります
それだと正直身としやすいので、採掘地点を大きいマップにも表示してほしいです

そもそも論として、ギャザラーとクラフターをそれぞれ一つのクラスにまとめてしまえば、今の製作手帳のUIでも何ら問題はありません
製作手帳を改善するのが面倒であればギャザラーとクラフターをそれぞれ一つのクラスにまとめてほしいです