私は反対をしているわけではありません。(このスレの主旨も是非を問うものではないですし)
Penchanさんが仰るように他MMOでこの方式が使われているということは既に知っていますが、
「機能をそのまま実装した場合、おそらく軽視できない問題が発生するだろう」と思っています。
つまり
他所で使われていたから14でも同等に運用出来ると思うのは危険ではないのか?という話です。
まあこれ考えるの開発なんですけどね(゜д゜)
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
何のクラスでもできて何でも欲しい!になるFF14にこそ向いてる方式だと思うんですけどね。
でも何をもってNeedにするかは色々考えないといけない点ではあります。
レベルさえ達していればいいのか→50カンストだらけの現状では問題あり
「幻術あるならやってくれない?」
「回復役はやだ。でも装備できるから幻術のアイテムはもらう」
って人に対応できない。(そのクラスを出すのを見たことがない人)
じゃあ心のメインジョブみたいなのを1~2選んでそのクラスならNeed可に。
これはクラス変えたらこっちのが面白かった!こっちに変えたい!ってことがあるので
何かの条件で変更可にしないといけないはず。
そして変更可にすると
「アイテム取れたからメイン変更しよう。」ニヤニヤ
がまかり通るようになってしまう。
それならメイン変更に何か制限を付けよう。
そうなると制限が厳しいものであればあるほどヘビープレイヤー有利になってしまう。(お金積む等)
クラフターが関わってくるレア素材をどうするのかって問題もあります。
色々ありますね。
ヘヴィでもライトでも平等にかけられる制限として
「NEEDを選択出来るクラス設定の変更には、変更から1週間(168時間)経っている必要がある」
などが良いかなぁと思っています、特別な手間もかかりませんからね。
(個人的にはここは30日間(720時間)くらいあっても良いかなと思ってますが・・・)
この時間設定次第ではライト・ヘヴィの(EXレア)アイテム取得率格差を少しくらいは埋める事も出来るのでは無いかなと
妄想しています(´ω`)oO(コンテンツごとのバランスもありますからね)
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.