今の吉Pの横並びの理論でいくと、
ST性能が強くなったら、けっきょくMT性能は引き下げなきゃいけないので、
開発が思う暗黒のジョブ方針がMT特化型であるならば、
ST性能は引き上げるべきではなく、MT時の火力上昇のほうが望ましいのかもしれませんね。


というか、元々は防御スタンスによる攻撃低下を”暗黒”で補いつつ火力を伸ばしていくデザインなのに、
結局はグリスタを切らなきゃ数字が伸びないっていう仕様がおかしいと思う。

”暗黒”はグリスタONの時にしか使えない特殊な永続バフにしてMP継続消費の復活。
効果をグリスタの効果を打ち消す+20%ではなく、+30%のバフに。

ST時は”暗黒”とはまた違った攻撃スタンスアビの追加。MP継続消費なし
ただし、火力性能は3ジョブ最低に設定

MPマネジメントをきっちりやるかわりにMT時に安定した火力と防御力を発揮
これが本来の暗黒のあるべき姿じゃないでしょうか?

暗黒のアイデンティティは防御スタンスの恩恵を受けつつも火力が出せることだったわけで、
そこは伸び代として残すべきだったし、横並びに調整するべきではなかったと思います。

防御スタンス時こそ本領発揮できるタンクにしてほしいです。