Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 189
  1. #41
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    作業進捗はおもわしくない。
    作業進捗はおもわしくない。
    作業そのものがおもしろくない!

    チュドーン!いくたびにイラッとするわ・・・多少どころか多分に運に左右されますよねー?
    新生までは戦闘職絡みが優先らしいけど、新生後はつまらんここらへんにもメスが入る事を期待しています。
    (7)

  2. #42
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    元々RPGというジャンルは確率弄るのゲーム
    戦闘のアビもWSも魔法も勝てるのチャンス上がるの行動と思う

    クラフターの装備の変質制御は属性暴走確率下げるためのスタータス
    たとえ開幕即雷属性暴走でも
    プロのクラフターもゴッドセンド使う、経過観察などテクニックあります
    無闇に連打だけで失敗してるは当然ですね
    (6)

  3. #43
    Player
    pekepon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    10
    Character
    Sara Akatsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    なにもかも100%作れるとか面白くないとおもうけど。
    製作までヌルゲーになったら面白くないような。
    失敗や成功があるからいいとおもうけどな。

    運次第いいじゃないですか。
    属性とか見えたらそれこそみんな1本道製作になるんじゃないかな。
    (5)

  4. #44
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by pokute View Post
    作業進捗はおもわしくない。
    作業進捗はおもわしくない。
    作業そのものがおもしろくない!

    チュドーン!いくたびにイラッとするわ・・・多少どころか多分に運に左右されますよねー?
    新生までは戦闘職絡みが優先らしいけど、新生後はつまらんここらへんにもメスが入る事を期待しています。
    製作進捗をおもわしくないようにさせないための準備がゴッドセンド。
    レシピにあったGSとか、プリザーブで白キープとか、工面で成功確率あげるとか、多少どころか多分にプレイヤーが出来ますよね?
    施設借りてないとか手引きないとか格上過ぎるのに無理やりしてるとかは知りません
    (7)
    詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
    「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」

    信じるってステキな言葉ですね


  5. #45
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    現状肯定派の方に質問です。
    1.19になって、以前より作業の失敗率が上がっている
    (単純に失敗判定というだけでなく、異様に不安定になりやすいなど)
    という感じはないでしょうか。
    データを取っているわけではないので体感という非常にあいまいな
    ものでしか測れませんが、個人的には1.18以前よりもやりづらくなっている気がします。

    ステータス関係がかわって、道具などもバランスが変わったから、というのもあるかもしれませんが、
    格下でもなかなか難しい。中間過程も減って、+3素材だけになったはずなのに、HQが以前より
    狙いにくい実感があります。
    まあ不安定になりやすいために品質を引っ張れないというのが大きいですが。

    ゴッドセンドの発動が任意になり、バランスももう少し装備やステータスなどと
    コマンドのバランスがとれているならいいんですが、現状はその辺が実感しづらい
    状況にあるかと思いますが、いかがでしょうか。

    1.20でHQの統合、1.21でHQ完成品の仕様変更が待ってますので、
    結局感覚的なバランスとりがどうこよりも、パッチを待つほうが早そうですが、
    もう少しバランスを整えてほしいな、と感じてます。

    禁断マテリアが激しい運頼みなだけに、HQである程度カバーできるよう、
    もう少し量産できるぐらいのバランスがいいかな、と思いますが、
    その辺の感覚はそれこそ人それぞれ、なのかな。
    (9)
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  6. #46
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    現状肯定派の方に質問です。
    1.19になって、以前より作業の失敗率が上がっている
    (単純に失敗判定というだけでなく、異様に不安定になりやすいなど)
    という感じはないでしょうか。
    データを取っているわけではないので体感という非常にあいまいな
    ものでしか測れませんが、個人的には1.18以前よりもやりづらくなっている気がします。
    1.19で木工LV36からLV49まで上げるけど
    旧レシピメインですから、あんまり体感できませんね
    もしくは新レシピ手引きなくなったの副作用かな?

    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    ゴッドセンドの発動が任意になり、バランスももう少し装備やステータスなどと
    コマンドのバランスがとれているならいいんですが、現状はその辺が実感しづらい
    状況にあるかと思いますが、いかがでしょうか。
    ゴッドセンドの発動が任意になりすると
    パーフェクションとゴッズハンドあればほほ100%成功になるよw 流石にバランスブレイカー
    でもゴッドセンドの属性対応のスタータス上がれば発生率アップなら賛成ですね
    (0)

  7. #47
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    現状肯定派の方に質問です。
    1.19になって、以前より作業の失敗率が上がっている
    (単純に失敗判定というだけでなく、異様に不安定になりやすいなど)
    という感じはないでしょうか。
    データを取っているわけではないので体感という非常にあいまいな
    ものでしか測れませんが、個人的には1.18以前よりもやりづらくなっている気がします。

    ステータス関係がかわって、道具などもバランスが変わったから、というのもあるかもしれませんが、
    格下でもなかなか難しい。中間過程も減って、+3素材だけになったはずなのに、HQが以前より
    狙いにくい実感があります。
    まあ不安定になりやすいために品質を引っ張れないというのが大きいですが。

    ゴッドセンドの発動が任意になり、バランスももう少し装備やステータスなどと
    コマンドのバランスがとれているならいいんですが、現状はその辺が実感しづらい
    状況にあるかと思いますが、いかがでしょうか。

    1.20でHQの統合、1.21でHQ完成品の仕様変更が待ってますので、
    結局感覚的なバランスとりがどうこよりも、パッチを待つほうが早そうですが、
    もう少しバランスを整えてほしいな、と感じてます。

    禁断マテリアが激しい運頼みなだけに、HQである程度カバーできるよう、
    もう少し量産できるぐらいのバランスがいいかな、と思いますが、
    その辺の感覚はそれこそ人それぞれ、なのかな。
    一応1.19でも一部のレシピ(レッドツールベルトやリストバンド(BC)、タールトラウザー)などで品質引っ張りながら遊んでたこともありますが、あんまり変わらないと思いますね。
    不安定になりやすいのは、以前のレシピでもってことですよね?
    新レシピ(高Lv品)は当然製作Lvも上になるので、不安定・暴走・失敗しやすくはなりますしね。

    ちょい前にも書きましたが、板金レシピは以前からすごく入魂ききにくいです。スチールモーターの時に思い知らされました。
    反面、鍛冶や木工なんかは無理がしやすい。裁縫は雷・風クリ・シャードが絡むのでこっちも危ないですね。

    もうHQには期待していません。
    元々のHQですら一部ステータスの%アップでしたし(11ガーっとばかり言うのもアレですが、STRリングだったらHQはSTR+1されるなどFF11はそいう点ではHQの価値というものがしっかり出来てましたね) マテリアクラフトを全面に出したかったからか、酷い弱体を食らいましたしね・・・
    高品質であったり作り甲斐というものがHQ(+3)にはあったと思うのですが、それもHQとNQというカタチになりHQ素材をそろえればHQになるというなんとも簡単な素材用意ゲー(マテリアクラフトと似ている感じがしますね。)になるようで、魅力も感じません。

    以前にスレッドを立てましたけど見事に埋もれましたw まぁそんなものなのかなと。
    運ゲーに勝てるようにマテリアと下地完成品をコツコツ作る毎日です。
    (2)
    詩人の皆さんだけ、すいません弱体です>召喚大幅変更>「信じてください、それでもダメージまだTOPです」
    「ハウジングは全鯖同じ値段でいきます」

    信じるってステキな言葉ですね


  8. #48
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    暴走はやだねー。

    例えば、FF8スコールのリミット連続剣みたいに
    生産の時間ゲージに暴走しない箇所みたいなのを作ったらどうかな

    目押しする必要があるので、ちょっとは退屈とストレスが紛れるかも
    (0)

  9. #49
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    格下作業lv47に対して35の作業でブリザーブ一発目から風とか雷来た時はコントローラー投げつけたくなった・・・・・。
    まあ格下だったから力づくで成功させたけど。
    とりあえず月の都市伝説だけでも情報公開してほしいね。
    格下ローカルでその日の手応えを一々確認するのもメンドクサイので。
    (4)

  10. 11-25-2011 12:29 PM

  11. #50
    Player
    -Hitagi-'s Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    34
    Character
    Rabbit Noob
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 65
    Quote Originally Posted by cyu_sa View Post
    施設借りてないとか手引きないとか格上過ぎるのに無理やりしてるとかは知りません
    私から見る限り貴方の発言は他人に不快な想いをさせます。
    ここは議論する場であって他人を批判したり見下したような意見を出す場所ではない。
    最も貴方のその言い方や発言が「議論的な言葉じゃないですか」と言うなら
    人間としてどうかと思います。他人へ投げる言葉に気をつけましょう
    (15)

Page 5 of 19 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast