Results 1 to 10 of 3162

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    FF11にはバトルフィールド(BF)というFF14のレイドみたいな形式のボス戦があり・・・
    何ていうか、11は「作り手は敵の行動手順にまでは介入しない」「そこまで作りてが決めてしまわない」「技とリソースとステータスだけを設けて、あとは敵の自由にさせる」というスタンスで作られていたって感じですよね
    まぁ当然HP何%以下でこうなる とかいうのは有りましたが。

    ユーザーに与えられたバトルシステムと「似ている」んですよね
    大げさな言い方だけど「敵だって生きてるんだよ」って感じですかね^^;


    相手が使う魔法なんかでも、11の場合は「こいつはファイガ使うよ」って言われたら、「ああ、ファイガね、なるほど」って共通認識が働くんだけど
    14の場合「ファイガ使うよ」って言われても「このボスの使うファイガって、どんな効果?どんなギミック?AOE範囲はどんなもの?」ってなりますよね

    魔法なのに「共通認識」が通用しないというか・・。

    そういう所も11と14は結構違いますよね^^;
    (3)
    Last edited by Nekohebi; 02-12-2018 at 02:03 AM.

  2. #2
    Player
    Yggdrasil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    Rufus Yggdrasil
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    何ていうか、11は~、、そういう所も11と14は結構違いますよね^^;
    11が好きでいるのは作った開発者は大変喜んでいるでしょう

    ただ、、
    これは「14」であって「11」じゃないんです

    自分が好きな事を語るのも結構
    意見するのも自由です

    だがしかし本気で改善してほしいプレゼンの為のスレッドとするならば、スレ主は現状失敗していると言えるでしょう(どこが失敗しているかの説明は長くなるので省きます、わざわざ説明しても無駄になりそうなので)

    どんな理想を語ろうとどんな好みを語るのも自由ですが、ほぼ反対されほぼ賛同も得られていない上に大幅な改修を求める要求を運営が聞き入れるとでも思っているんでしょうか?

    1つ言えることは「スレ主が楽しいと感じて説明している内容」は自分には楽しいとは思えません

    とりあえず公式フォーラムで過去のPLLみれるので全部見てきたらどうですか?
    なぜ現状のシステムになったのかの経緯をきちんと知った方がいいですよ
    (30)