否定がってのもあるけど
Aと言う要素を追加したいって話に置いて基本コンセプトや現システム上は
B位までしかできないんじゃない。って話を突き詰めて行ってAに最も近い内容を
つかむんならわかるけど・・・・・。

Aと言う要素を追加したいって話で基本コンセプトや現システム上の問題は
システム側を変えればいいんであってそうしないのは運営がおかしい。
って暴論を振り回すから誰も理解できんのよね。

要素の追加までは話せても以後の落としどころを探したくないみたいだから
反論せずに流すしかなくなる。コンテンツとしての追加でも「無視できない基本」は
絶対にあるからね。