Results -9 to 0 of 161

Threaded View

  1. #10
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    私この3つこなせてるせいか野良楽しいんですよねー……。



    1) 経験値が期待通りにもらえる。
    これはもちろんですね。今の仕様の核部分だと思います。


    2) 戦術を使って敵を倒す。
    蛮族拠点MOBの中には強力な魔法や範囲を駆使するMOBがいて、優先順位が決まっていたり、頭が向いている方向や効果範囲を理解して単身でPT全体に被害を向けないようにする、など盾は盾の戦術を駆使したり、後衛を守るために立ちまわったり、後衛にヘイトあげさせないように自己ヒールしたり、魔法使わせないためにデバフいれたりと楽しい狩場はありますよね。


    3) PTメンバーとコミュニケーションを取りながら、協力し合える。
    チョコボでかき集める戦法が広まったからなのか、野良やってると「linkの仕様知らない人が多い」んですよね。
    近くに多数のPTMがいる状態で接敵しないと多重リンクしない。
    せっかく固まって敵がいるのに一人で釣りに行っちゃって、1linkすらさせず4匹連れて帰ってくる、なんて状況がよく見られたので、野良開始する時点で「みんなで固まって動くよ!」とか「4人で釣りに行くよ!」とか色々指示出ししたり、やり方わかってくれたPTMが自発的にリンク誘発させてくれたり、linkしないはぐれたやつを拾ってきたりしてくれて、ニヤリとする場面あったり。

    私は同じ狩場で2時間は精神的にきついのでリフレッシュも兼ねて慣れてきたメンツで一個上の狩場に移動したりするんですが、カオスになったりみんな気を引き締め直したりで楽しいです。
    布陣する場所や敵のPOP配置を見て、考えて動いてくれる人やスキル駆使してくれる強者もいたりして、そういう人と遊べたときはすごく気持ちがいいです。





    楽なやり方は楽ですけど、その分短調で、実を言えば今の仕様は考えた分見返りがある仕様になっていると思います。
    ザハラク3門奥で戦術もなく40代中盤PTで狩りすれば決壊は免れませんよね。格上をきちんと戦術立ててやれば楽しい狩りになりますし、見返りもある。
    割と両者は娯楽と効率の狭間で上手いこと共存できている気がするんですがいかがでしょうか?
    (6)
    Last edited by puripuri; 11-23-2011 at 06:49 AM.