何でジョブの話と一般良識の話を同列にするんでしょうか。
これまでの人生で学び培っているであろう一般常識・良識について
理由を教えて、ボーダーを示してと言うのは恥ずかしいものですよ。(未成年ならまだしも)
私たちには表現の自由と責任があります。
自分の良識内での表現は自由にやればいいのです。ニーソが好きというのも自由、セクシーミラプリするのも自由、
価値観の合う人からは絶賛されますしそうでなければ不快に思われるだけです。
ただ今回の場合『うちではNGです(公開することがNGであり表現を禁止したものではない)』と提供者に注意された案件ですので
納得できなくても聞き入れるのが普通です。
合わないと感じれば自分の価値観に見合う場所へ行くべきなのです。
それだけの話がこうも話題になるのか不思議でなりません。
ところでクローズされませんね…
Last edited by acoy; 12-30-2017 at 03:36 PM.
一般常識とか良識についての理由なんて求めてませんよ?
どこを読んでそう感じたのでしょうか?
以前にも書き込みましたが、このスレの主目的は基準についてですよね?
SSについてはあくまで一例だと思っているので、それのみに絞る必要はないと思い、書き込みをしているので、ジョブ調整を例に出しました。
蛇足
注意されたら納得できなくても聞き入れるのが普通だと私は思いません。
理由や経緯について説明を受けた後であれば、納得していなくても受け入れます。
うーん、言葉遊びになってきていますね。
素材を用いて様々な表現をすることは自由です(SSだろうが文章だろうがネタだろうが)
そして今回はそれがあまりに行き過ぎた・視覚的にダイレクトすぎたために公開しないよう注意が行ったと察することができます。
現に過去のPLLで寝転がるはじめとするポーズやGposeを悪用する人がいると機能を見直さなければならなくなる。と
吉田Pが直々に述べています。
暗に濁すのは「察してくれよ」と言う部分と、表現の幅を委縮させない配慮もあるわけですが…
上記は貴方の中では"ポーズ"や"SS"と限定したものと捉えるかもしれませんし、悪用って何だ!細かく説明しろ!と言うユーザーもいるんでしょう…
逆を返せば、当事者でもない貴方が何故理由や経緯を知りたがるのでしょうか?
"エロすぎる"という理由を受けて該当者はSSを削除しました。しかし、貴方はこれを理由に該当しないと勝手に判断しています。
矛盾していませんかね。
自分を納得させるだけの理由がほしいと思われるのであれば専用のトピックを立てるかサポセンへどうぞ。
GMさんは、厳粛な言動を避けフレンドリーに注意した結果 上げ足を取られてしまう何とも気の毒なことに…
Last edited by acoy; 12-30-2017 at 04:31 PM. Reason: SSに限定した話ではないというのが伝わらないため
わたしSSについてとか表現がどうとかについて意見してません。うーん、言葉遊びになってきていますね。
素材を用いて様々な表現をすることは自由です(SSだろうが文章だろうがネタだろうが)
"エロすぎる" =性的表現である 性的な物のボーダーを判断するのは個々が養う一般良識であると言うのが私の認識です。
逆を返せば、当事者でもない貴方が何故理由や経緯を知りたがるのでしょうか?
そもそも"エロすぎる"は十分な理由になっていますが、貴方はこれを理由に該当しないと勝手に判断しています。
矛盾していませんかね。
吉田Pから直々にPLL量に該当する程の理由を並べてほしいと思われるのであれば
専用のトピックを立てるかサポセンへどうぞ。
GMさんは、厳粛な言動を避けフレンドリーに注意した結果 上げ足を取られてしまう何とも気の毒なことに…
またそれらについての運営判断についても意見していません。
色々決めつける前に以前の書き込みも含めて読むか、疑問があれば質問してよ。
みなさんがSSについて意見をしているのはわかりますが、わたしはSSという個別の事案について意見しているのではないことは重ねて言わせてもらいます。
それを踏まえて今までの書き込みを読んでいただきたいと思います。
今回のSSの件ではなく運営のあらゆる決定の通達方針について
決定だけを言うな。理由と過程を説明しろって言ってるんですよね。
まーそんな丁寧な運営だと、より良いかもしれませんが、別にそこまで求めないかな。
疑問に思うなら個別の案件毎にスレ立てればいいと思うし。
そしてスレ主は今回のSSの件の事しか念頭に置かずにこのスレ立てたんだろうと思いますけどね。
成程理解しました。
とはいえ、吉田Pは度々PLLでも海外レーティング等含めた理由に相当する話をされていますよ。
そして開発に理由や経緯を説明させると言うことは問題を起こしたプレイヤーの晒し上げにも繋がりかねない危惧(今はいろんな情報から特定もできるので)
その理由では納得できないと言い出す個人、そもそも運営側の労力が掛かると思うのですが
そうまでして理由や経緯を知りたいのは何故ですか?(2回目の質問です)
どんなメリットがあると思いますか?
別の専用トピックを建てた方がいいと思いますよ。
Last edited by acoy; 12-30-2017 at 06:22 PM.
質問に回答します。
以前の書き込みと重複しますが、過去にも何度か基準や規約についてのスレが立っています。
そこで疑問に感じてる人に運営から理由や経緯について説明があれば解決できることがあると考えているからです。
また個別の事案に関しての説明は、個人に対してのみ行うものと考えています。
運営に伝えたいことは大抵このスレ内に書き込んでいるので、別トピックをたてるかどうかは考えさせてもらいます。
「理由がほしい」という記載をされて居られましたので、GMさんからゲーム内でそういう通達がありましたということを引用にてお伝えしました。
(私は仔細まで把握はしていませんが、ゲーム内のやり取りだけで完結していたようです)
スレッドの趣旨についてまでは私の預かり知るところではありませんが、少なくともスレ主さんは納得された上でこの件からは手を引かれたようです。
なので、私はこの一件は解決したものと思っております。これ以上の解釈や回答を求めるのであれば、新規にスレッドを作成するのが妥当であると私は認識しています。
SSについての話題が一例かどうかはスレ主さんご当人にしかわからないことです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.