Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 32
  1. #11
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Kazahaya View Post
    今までの特典がずっとアカウント単位だったことを考えると、事前告知なしでキャラクター単位だなんて誰も想像できまんし、仕方なかったで済まされないとは思いますが・・・
    お気持ちは察しますが、コード登録時にどのキャラで受け取るか確認されるので、
    その時点で少なくとも「おや?」と疑問には思うはずです。

    アカウント単位の特典は、その確認がありませんからね。

    権利等の問題でアカウント単位には変更できないとは思いますが、
    気づかずサブキャラで受け取ってしまった方の救済ぐらいはして欲しいとは思います。

    とは言え、パッケージ内では説明されていたようですし、コード登録時にも確認を促していますし、
    あくまでも特典(それ自体に価格は発生していない)なので、救済は難しいかもしれませんね。

    説明不足は否めませんが、購入された方全てが事前告知を見ていたわけではありません。
    偶然店頭で見つけて買われた方も居られるでしょう。
    そのような方からすれば、パッケージ内での説明が正ですからね。
    (2)
    Last edited by Matthaus; 12-21-2017 at 04:53 PM.

  2. #12
    Player
    Kazahaya's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    55
    Character
    Kaze Kisaragi
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    お気持ちは察しますが、コード登録時にどのキャラで受け取るか確認されるので、
    その時点で少なくとも「おや?」と疑問には思うはずです。

    アカウント単位の特典は、その確認がありませんからね。

    権利等の問題でアカウント単位には変更できないとは思いますが、
    気づかずサブキャラで受け取ってしまった方の救済ぐらいはして欲しいとは思います。

    とは言え、パッケージ内では説明されていたようですし、コード登録時にも確認を促していますし、
    あくまでも特典(それ自体に価格は発生していない)なので、救済は難しいかもしれませんね。

    説明不足は否めませんが、購入された方全てが事前告知を見ていたわけではありません。
    偶然店頭で見つけて買われた方も居られるでしょう。
    そのような方からすれば、パッケージ内での説明が正ですからね。
    それは買ってからの話ですよね?
    問題に思っているのは「買う前に判断できなかった」という点です

    例えば1キャラでしか受け取れないなら特典いらないし、初回でなくていいので安くなるのを待ってから買うという人もいたかもしれません
    そこまでではなくとも、事前に告知さえあれば「買ってからがっかりする」なんてことはなかったはずですしね
    (25)

  3. #13
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Kazahaya View Post
    それは買ってからの話ですよね?
    問題に思っているのは「買う前に判断できなかった」という点です

    例えば1キャラでしか受け取れないなら特典いらないし、初回でなくていいので安くなるのを待ってから買うという人もいたかもしれません
    そこまでではなくとも、事前に告知さえあれば「買ってからがっかりする」なんてことはなかったはずですしね
    過去の流れでアカウント単位だと思われていただけで、事前にアカウント単位でもキャラクター単位だとも説明はされていませんよね。
    ちなみに特典無しの通常版になっても、定価は変わらないと思います。
    特典分価格を上乗せして売っているわけではないですから。
    (小売店が独自に値引くのは別ですが)

    ただ本来取得させたかったキャラで取得出来なかった事に関しては、自分もお気持ちを察します。

    ですが本来はBDディスクが本体であってコードはあくまでもおまけなのですから、
    「買ってからがっかりする」の発言だけは、このディスクの製作に関わった全ての方に対して失礼かと思います。
    (5)

  4. #14
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Kazahaya View Post
    今までの特典がずっとアカウント単位だったことを考えると、事前告知なしでキャラクター単位だなんて誰も想像できまんし、仕方なかったで済まされないとは思いますが・・・
    うーん、言いたい事は分かるんだけど、そもそも誰が連続した販売品って話したのかいな?
    販促の特典については連続する事ってまずないんだよね。
    連続キャンペーン特典ならいざ知らず単体発売の商品に対しての特典は別途に考えないと
    駄目だよ。

    想像できませんってのは通らなかったり。

    とは言え、だからこそ事前の告知は大切なんだけどね。
    そこは大いにスクエニが反省すべき点だとは思うよ。
    特にキャラ単位とアカウント単位って方法が2つあるのは分かり切った事だしね。
    この前のキャンペーンで無料期間の告知の問題が出たのの反省は?って思わないでもない。
    まぁ、あれは書いて有ったけど見えにくかっただけど今回は書いてないからね。

    でも、ユーザー側が確認する必要が無かったかと言われれば思い込まずにすべきだったって話。

    まぁ、これじゃ割り切れんのも確か。高い買い物だしね。
    (7)
    Last edited by sijimi22; 12-21-2017 at 05:49 PM.

  5. #15
    Player
    Kazahaya's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    55
    Character
    Kaze Kisaragi
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    過去の流れでアカウント単位だと思われていただけで、事前にアカウント単位でもキャラクター単位だとも説明はされていませんよね。
    ちなみに特典無しの通常版になっても、定価は変わらないと思います。
    特典分価格を上乗せして売っているわけではないですから。
    (小売店が独自に値引くのは別ですが)
    公式に小売店を紹介しているのに、その小売店の値引きを省いて考えるのは違うかと
    サントラも今買えば半額くらいで買える場所もありますし、ミニノートに関しては付属するかしないかで値段が変わる小売店もあります


    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ただ本来取得させたかったキャラで取得出来なかった事に関しては、自分もお気持ちを察します。
    むしろこちらの方はちゃんと説明があるわけですし、本人にも過失はあると思います

    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ですが本来はBDディスクが本体であってコードはあくまでもおまけなのですから、
    「買ってからがっかりする」の発言だけは、このディスクの製作に関わった全ての方に対して失礼かと思います。
    BD本体に関してがっかりだと言ってるわけではありませんし、失礼だとか意味が分かりません
    おまけにがっかりしてはいけないのですか?
    お金を返せだとか、今からアカウント単位にしろだとか言ってるわけではなく、今までと仕様が違うなら事前に教えてほしかったと言っているだけです
    (17)

  6. #16
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Kazahaya View Post
    お金を返せだとか、今からアカウント単位にしろだとか言ってるわけではなく、今までと仕様が違うなら事前に教えてほしかったと言っているだけです
    それに関しては、既に#6で公式に返答されていますよ。
    過去に遡ることは不可能ですよね、今後は改善すると仰ってるので、それでもう許してあげてはどうでしょうか?

    発売直後で思っていたのと違い感情的になってしまうのは良くわかりますが、
    一度落ち着かれてはどうでしょうか?
    (4)

  7. 12-21-2017 07:58 PM
    Reason
     

  8. #17
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Kazahaya View Post
    今までの特典がずっとアカウント単位だったことを考えると、事前告知なしでキャラクター単位だなんて誰も想像できまんし、仕方なかったで済まされないとは思いますが・・・
    いつもそうだったから詐欺だ!←ただの思い込み
    説明不足でした次回から対応させていただきます。←考慮不足

    次から対応しますと言ってるんだからいいじゃないですか。。。
    運営が公の場で回答してるのに仕方ないではすまないってどうしろと?

    過ぎてしまったことを過去にもどって事前告知なんてむりですよ。。。
    (返金もアカウント対応しろ言う要求ではないとのことなので。。)
    (7)
    Last edited by Silvershark; 12-22-2017 at 01:37 PM.

  9. #18
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    818
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ですが本来はBDディスクが本体であってコードはあくまでもおまけなのですから、
    「買ってからがっかりする」の発言だけは、このディスクの製作に関わった全ての方に対して失礼かと思います。
    今まで特に説明もなくアカウント単位だった特典アイテムを、特に説明もない状態で今回もアカウント単位と購入者が期待するのは当然のこと。
    アカウント単位からキャラ単位への変更はいろいろ事情があってのことだろうと思うけど、購入前の段階で説明が無かったのはあきらかに運営側のミスなのだから、それで「買ってからがっかりなんて言うのは製作者に失礼」とか購入者に言うのは全く不当な非難です。
    「詐欺だ」と言っているなら「それは言い過ぎだ」というのなら分かりますが、そんなこと言っているのは他人の発言を露悪的に解釈している人だけですよね。

    おまけの説明文に一行「特典アイテムはキャラクター単位です」の一行入れることを怠ったことで、そうと知らずに購入したユーザーに"買ってから"がっかりさせてしまった。販売側の担当者のミスで制作側の担当者の仕事にミソがついただけのこと。
    なんでそれをがっかりした購入者が失礼とか言われなきゃいけないのか。

    オケコン当日だって、演奏は素晴らしかったけど物販が酷かったなんて感想いっぱいありましたよ。
    ※1日目の開場前に物販開いていたタイミングがあって、一部商品がそこで2日分の在庫全部売り切れて、時間に合わせてきた人が全く買えなかったことがありました。吉田Pも申し訳ない、物販担当には厳しく言っておいたと当日謝罪していました。

    そういう苦情にも「オケコンを頑張った関係者に失礼」とか言うんですか?
    自分は、そういうのは運営側を擁護するつもりが、かえって運営側の謝罪を台無しにするような発言だと思いますよ。
    (53)

  10. #19
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    BLD本体はもちろん楽しみにしていたけど、おまけについてくるオーケストリオン譜もアタシはすっごくわくわくしてたわよ。
    ハウジングでオケの音が聴けるようになるのね!
    あの曲に合う内装に変えようかしら、どんなのがいいかしら?ってね。

    アタシはメインキャラしか家持ってないから別に不自由無いけど、サブでも家を持ってる人はサブの内装のことも考えたり、サブキャラのFCのみんなに届いたら聴かせてねって言われてたりとか、色々夢が膨らんでたかもよ?
    おまけだから、無料だから、本体以外を楽しみにするのは間違いってことはもちろん無いし、
    買ってからサブではおまけが貰えないってわかったら、本体は大満足だけどおまけに向いていた分のワクワクに水が差されてしまったって気持ちもよくわかるわ。


    今回は東フィルの権利が絡むから今までと違うはずだ・・・とかそこまで考えて買わなければガッカリする資格なんて無いってはずもないわよね。
    まだ社会に出ていない学生さんだって買うのだし。
    今までのBLDにだって権利が絡むスーザンさんの歌も入ってるんだし、今回は何が違うかなんて普通の人には違いなんてわかんないのだから、自然と同じスクエニの同じFF14が過去に出したBLDミュージックが比較対象になったのは無理もないと思うのよ。

    結果的に本人の思い込みだったのも確かだけれど、少なくとも紛らわしかったという点では商売として落ち度があったのも確かじゃない。
    それによってガッカリしたという気持ちを抱いてしまった人に対して、やれ感情的だの関係者に失礼だの思い込みだの、ちょっと辛辣すぎるんじゃない?
    金返せとか詐欺だとか訴えるとか、過剰に難癖つけて喚き散らしてるクレーマーってわけでもないのに。

    当のスクエニが次から改めると謝罪しているのだから、そこに第三者がそういう人の声を切り捨てにかかるのはなんか違うと思うわ。
    (34)

  11. #20
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    感情論と責任論をごちゃまぜにしてるから分から無くなる。

    思ってたのと違ってかっがりした。ってだけの話なら否定する要素も
    何もないよ。私も割り切れないよねぇ。って思うよ。だって感情の部分の
    理論だもの。否定できないし否定しても意味がない。

    タダね。この結果に対して運営に責任があるだろ。って話をするなら
    問題は責任論。単一商品の販促物に対して配布方法が不明のまま購入した
    人に対して何も責任無いよねって話は出来ないでしょ。
    勿論、同様に運営になんの責任も無かった。と言う話も成り立たない。

    終始、責任論の話をしてる人を見ると感情論も否定してるように見えるけど
    ちゃんと読めば気持ちは理解できますよ。って書いて有る人多くない?
    (9)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast