Page 74 of 320 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast
Results 731 to 740 of 3200
  1. #731
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,497
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    またロールの有利不利が出やすい仕様に関すること以外の改善点として、
    ・ロボット、砲台のスキル位置を編集可能に。
    ・ロボが入れないエリア(中央などのロボだと壁ができる場所)の壁を有効化。ロボの攻撃もプレイヤーの攻撃もあれを境として通らないように。
    ・大差が付いた状態で後半に突入したら負けている側に一定タイミングごとに判定し一定時間CE供給。

    スキル位置変更はやりにくい人絶対に一定数はいると思うので。
    ジャスティスが通りがかりor暇つぶしに真ん中に撃って行くわけですが、
    ce枯渇しがちな奪いに行く側がジェネ触る必要があるわけでそこにあのレーザー通るのはどう考えても仕様の考慮不足。
    またあの中壁でロボは見えないのにプレイヤーは見えて殴れるのもどうかと。
    ギブなんてどうせ今のCFと同じような使われ方しかしなくなると思うので、
    条件を満たしたときだけ一定時間発生する逆境援助みたいなものを後半以降定期的に判定して付与するというのがいいと思います。
    (1)

  2. #732
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    「ヒーラーが強いから弱体化しろ!」という愚考が実装されたとしたらまた次の防御策が編み出されるでしょうね
    そうしたらそれもまた弱体化させるんですか?
    今はまだ初心者だからヒーラーの対処が分からないだけだと思いますよ。
    そもそも自軍のヒーラーも同じ性能で、弱体化されたら自軍も割りを食うんですよね…

    ジョブ調整ではなく、「中央に居座り過ぎるとデバフが溜まる」など中央を取り返しやすくなる調整の方が良いと思います。
    (29)

  3. #733
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Davu View Post
    RWでヒーラーの性能がとんでもなく上がったんだったら直せって話でいいんだろうけど
    元々こういう性能だべ? ずっとよ
    急に邪魔になったから弱らせてくださいあいつらをってRWの改善ではなくね? って話

    中央の居座ってるのがどんどん有利に働くっていうRWの作りにヒーラーの性能が噛み合っちまってるのが問題なんだから
    ジェネレーターの取り合いの重要度下げて水の入手先増やすなりすりゃいいとおもうんだがね
    あそこの防衛してる奴だって勝つためにやってるだけで楽しんでるやつなんてそんないないだろうし
    せやね。

    だから中央エリアを詠唱2倍のデバフエリアにするとかさ、そういう意見を聞きたいわけであって頑なにヒラナーフされると不都合な輩の意見が一貫して封殺、論点ずらし、はぐらかしなどだから意見してる訳なんだわ。
    俺も自分のメインジョブナーフされて凹んどるから、ヒラのナーフなど望んどらんわ。

    問題は中央ジェネレーターが勝敗を左右するのに、中央奪還が容易じゃないからどうにかしてくれと言ってる訳。
    (15)

  4. #734
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    ヒーラーがってだけではありませんが、参加ジョブの偏りで、少なくても人気不人気の差は見えますよねー。

    って、自分はいまそれよりも、
    自分の所属するPTメンバーが何処行ってるか、マップで分かるようになりませんか?

    あと、自所属が赤青変わるのに、敵のネームは赤固定じゃないですか?あれもマップで混乱するのでなんとかしてほしいです。
    (22)

  5. #735
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by R-zz View Post
    溢れてるってほどヒラいる?大抵いつもPTに1人ずつ、多い時で2PTくらいに2人なんだけれども。他のDCだと違うんですかね?結構ヒラ居ないPTもあるし(しかも誰も着替えない)。
    なんかヒラ最っ強ブッ壊れーてならもっといても良さそうだけれども、以外といないよね。
    良いDCじゃないですか
    自分とこは22時過ぎたくらいからヒラ固定湧いてきて勝てませんけど?
    一度6ヒラのもぐら叩きやってみたらわかると思いますよ。
    ほんと時間の無駄だし敵ロボわんさか出てきて勝てないから。
    (4)

  6. #736
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    ヒラ談義でばかりスレが伸びてるし、開発サイドからもいい加減何かあればいいのに
    現状、フィーストと別調整出来ないから(過去の公式発言)ともう一度公言した上で、
    直ぐには無理でもこういう方向で調整したいと言うだけで良いと思うんですけどね
    14は例えばUIの皆川さんのようにちゃんと見てくれてるんだと思える人と、
    バトル周りの何も見てないのかと思えるぐらい、温度差が激し過ぎる

    明日かな、ARTVがあるけど、仕方ないだろうけど、当たり障りない内容で、
    RWをちょこっと触れる程度だろうし、そこが残念過ぎる
    (12)

  7. #737
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,030
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    自所属が赤青変わるのに、敵のネームは赤固定じゃないですか?あれもマップで混乱するのでなんとかしてほしいです。
    めちゃくちゃ混乱しますね。遭遇する敵が真っ赤なんで、マップ見ても「え、この赤いオプって自軍の?敵の?」って一瞬とまどいますもん。

    ファルコン青、レイヴン赤とかこの際忘れて、
     自軍はみんな青、敵軍はみんな赤
    に統一してもらえると嬉しいw
    (24)

  8. #738
    Player
    sigure005's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    193
    Character
    Sigure Satuki
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by VESUR View Post
    職スレでも同じことが起こっていますが、優位性があると指摘されたジョブを良く利用する人が、その事実に眼を向けないことがこのFF14のフォーラムでは多いので事実がどうなのかを含めて議論するのが大切だと思います。
    ※省略します
    自分はRWではヒーラーはたくさんのことができて活躍できると書いてきました。
    他の方もヒーラーに優位性があるのは理解されているし、今のRWのシステムと相性がいいと言われている方が多い印象です。

    今のシステムのままでは、中央のジェネレータが重要過ぎるので、防衛に特化したヒーラーが守るのが有効のままです。
    なので燃料関係を調整し、中央の重要度を減らして外周のわきポイント増やしてほしいと要望しております。
    RWのシステムと相性がいいのなら、そのシステムを調整すればヒーラーの活躍はおさえられるはずなのです。

    自分はジョブ調整されてもいいけど、それより先にシステム調整しましょう派です。

    さて、また要望ですが、オプレッサーに対遠隔防御用のスキルを追加してはどうでしょうか?
    近接には足元蒸気があるので、遠隔の攻撃を軽減したり、跳ね返すようなバリアスキルを効果時間5秒とかどうでしょう?
    リキャストは長めにしたら、多用はできませんし、5秒遠隔がダメージを与えにくくなれば、近接出す人も増えるかもしれません。
    ただまぁ、近接の竜さん使ってて思うのは、死んでテンション下がっていくことくらいですね。
    死にやすい反面、火力は高いのでロボを迅速に処理するなら近接は強いです。
    (3)

  9. #739
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by sigure005 View Post
    私の文ちゃんと読みました?
    返事するのであればしっかり読んでから返事して頂きたいですね。
    もう一度言いますが、ヒラを倒そうとする側は連携前提で話を進めるのに、ヒラ側は常1人の想定で話しを進める方に対して
    ヒラ同士が連携してたらジャスティスのコンボですら倒せないんだから、DPS2~3人じゃ倒せない。と私が言った流れですよ?

    何故、倒す側は連携が取れてる味方が居る前提なのに、ヒラ側は味方のカバー無い孤立無援の一人前提なんですか?

    ジョブの性能の話しをしているのに、ロボを持ち出さないで欲しいですね、論点を挿げ替えないで頂きたいです。
    ロボが強いのは知ってますが、ロボは誰でも乗れますし乗ったジョブで性能も代わりません。
    ロボが強かったら、ヒラの硬さは無かった事になってタンクにも仕事が増えるんですか?
    ジョブの話しと全く関係ありませんよ。
    (12)

  10. #740
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    156
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    攻撃をしっかり合わせればヒラは何人だろうと一人ずつ死にますよ。
    その合わせを防げるのは現状だとタンク位ですし、タンクが一番合わせにも向いてるので、ジョブバランス自体は取れてるんですよ、ヒールはDPSと違ってPvEと比較的同じ感覚で行えるのに対してDPSは一息に攻撃を重ねる必要があるので、その辺りの仕様の差が如実に出てる様にも感じますね。

    ケアルラは誰でも詠唱出来ますけど、バーストは誰でもって訳じゃないみたいですから

    もう一つ、以前フィースト基準の仕様と申し上げましたが、フィーストの基準はヒラ1に対してDPS2・タンク1です
    (18)
    Last edited by Crede; 11-30-2017 at 10:47 AM.

Page 74 of 320 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 124 174 ... LastLast