Page 27 of 320 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 127 ... LastLast
Results 261 to 270 of 3200
  1. #261
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    味方ガチャ本当に勘弁して・・・
    勝率でマッチングしてください
    (1)

  2. #262
    Player
    Mirepoppo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Pong Mire
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    CEを稼ぐ方法は公式発表で以下の3つです。
    1.青燐水タンクを拾う(1個10CE)
    2.オートマトンを倒す(1体10CE)
    3.ジェネ(3秒毎に1CE)

    このうちヒラが場を占拠することで1と3を潰すことができますよね。(タンクが南北中央に点在しているとはいえ、中央に集中している)
    ということは、それだけで相手のロボの数を減らせます。

    逆に味方はCEがどんどん貯まるのでロボ出し放題。当然相手はこのロボを対処しないといけません。
    ロボを出してタワーを攻撃、ロボの護衛をするのにロボを出したいけど、CEがない。

    青燐水タンクを拾いに行こう → ヒラに返討ち
    ジェネを取り返しに行こう → ヒラに返討ち or ヒラ数名による占拠のため戦闘が長引くandジェネ奪取に時間がかかる
    マトンを倒そう → 道中はロボ、敵歩兵だらけでそれどころではない

    確かにロボと連携すればヒラも落とせます。でも中央に居座っているヒラの対処するのにロボ使います?
    ただでさえCEが稼ぎにくいので、タワーを攻撃するオプ出して、それを護衛するためにチェイサー出す。ジャスティス出ても同じようにオプの護衛するんじゃないですか?

    タイマンで倒したいとかこれっぽっちも思っちゃいないですけど、ヒラを倒さないと勝敗にかかわる状況もあるんじゃないですか?
    ヒラ数人が勝敗左右するとかバランス悪すぎると思うんですけどねぇ。
    (15)

  3. #263
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    一つ釘を刺したいのがジョブやキャラの性能を語る時に中身の腕は考えてはいけないと思いますよ
    下手な人が使えば強キャラでも弱くなるし、上手い人が使えば弱キャラでも強キャラを倒す事が出来るのは当たり前なんで

    比較をする際はどちらも同程度の腕の人が使う事を前提に話をしなければ意味が無いです
    (9)

  4. #264
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    797
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ヒーラーに対しての意見って私も正直強すぎると思うけど逆の意見もその通りだと感じています。

    ただ1つ言えるのはヒーラー自体を少なくしてしまう方法を取ってしまうと、
    砕氷戦のような野良だと全アライアンスでヒーラー0人のような状況がまた起こってしまう可能性があるんじゃないかと心配です。(つまり誰もやりたがらない)
    そうなるとただの特攻部隊になってしまい、ちゃんと編成をしてきて勝ちにくるようなPTにマッチングされると試合にならない気がします。
    私はそっちのほうが心配ですね。


    どっちかって言うと現状少ないメレーDPSを底上げして、ロボット特攻をつけるとか詠唱中断効果を付けるとかそういった方法のほうがみんな幸せになれるような気がします。
    (14)
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  5. #265
    Player
    Mirepoppo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Pong Mire
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by kuruiduki View Post
    RWって知ってますか?中央にある戦況に大きく影響するパワージェネレーターっていう装置があるんですけど、これを占拠するのに2つのチームで有利不利があるんですよ~。
    つまり、同じ事ができないチームが出てきますよね。
    (4)

  6. #266
    Player
    kuruiduki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    152
    Character
    Sero Chains
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70

    過去投稿で改善案は書きました。序盤の占拠で有利不利があるなんてもはや大前提でしょう。マップ修正来るまでは相応の立ち回りをしてください。
    同じ事というのは取り返した後の話です。取り返し方は他の方の投稿を参考にして下さいね。
    (8)

  7. #267
    Player
    Mirepoppo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Pong Mire
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by yuujing View Post
    ご忠告ありがとうございます。気をつけますね。

    そうですか、結構色々なジョブで参加されてるんですね。メレーもやりましょう!メレー!きっと楽しいですよ!
    (3)

  8. #268
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    一つ釘を刺したいのがジョブやキャラの性能を語る時に中身の腕は考えてはいけないと思いますよ
    下手な人が使えば強キャラでも弱くなるし、上手い人が使えば弱キャラでも強キャラを倒す事が出来るのは当たり前なんで

    比較をする際はどちらも同程度の腕の人が使う事を前提に話をしなければ意味が無いです
    釘刺しだしたら、そもそもジョブの性能談義が要らなくなるんじゃ…
    タワーを削る、コアをへし折る、これが目的の集団戦なので、ヒラは確かに強いですけど、ヒラに固執して、どれだけヒラを倒そうが、タワーもコアも折れないです

    とりあえずヒラ強い強いとだけ言ってる人は、一度、落ち着いて、何をしたら勝てるコンテンツか思いかえしてみるのはどうでしょう
    また少し戦術が変わってきていて、どうやったら勝てるか考えてる方が楽しいですよ
    ヒラが本当に強くてどうにもならないのなら、ヒラ24人でPT組むはずですが、そんなPT一度も見た事ないです
    (22)

  9. #269
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by ilmenite View Post
    PvPにおいて「◎◎は下方しなくて良い」という発言を持つのは大抵その騒ぎになっているモノを使っている人ですね。
    対策をしたらそれは倒せますが、他のジョブもそのようにガチガチに対策しないと倒せないわけではなく一部はただのボーナスバルーンみたいな状態になってるので不平不満が出るのは当然かな、と

    ヒールに数秒のリキャスト等を設けてはいかがでしょうか?
    例えばヒーラーを下方修正でバランスを取ると、普通にヒールしてくれている人、ヒールを受けている人に多大な影響が出ます
    (ここでヒーラー強いって言っている人は、味方からヒールを貰ったりはしないのだろうか)
    なので、下方修正してもらうよりは、上方修正で弱いジョブを底上げしてもらうほうが、みんな幸せになれると思うんですけどね

    誰だって自分のやっているジョブを弱くして欲しいなんて思わないでしょうし、下方でしかバランス取りが出来ないのなら、
    次は自分のやっているジョブが下方修正されるかもですよ
    (まーすでに下方修正されたジョブありますけど…)
    (22)
    Last edited by Nyanko14; 11-25-2017 at 07:18 PM.

  10. #270
    Player
    Mirepoppo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Pong Mire
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    ふと思ったんですが、オブジェクトに対する与ダメージアップとか、ロボからの被ダメージダウンとかで調整できないですかね。
    ロボがプログラム内部でどういう扱いになっているか少し気になりますけど、スキルに対人以外の効果を付与するならフィーストには影響しないですよね。
    (特性にその辺を追加してもちょっと面白そうかも?)
    フロントラインに影響出そうですけど、その辺うまく調整してほしい・・・です。
    あとは、テンションの効果をロール事に変えることで何かしらの違いというか特色を出せるようにできないかなと。(テンションが上がることで天からCEが降ってくるとかも・・・ありやなしや)
    とりあえず、フィーストに影響を与えずに、ジョブ?調整できそうなだなぁと思いついたことを書いてみました。
    (3)

Page 27 of 320 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 77 127 ... LastLast