Quote Originally Posted by Dandoais View Post
何かこれちょっと違う気がするのですが・・・・

課金もプレイスタイルも、選んでるのは自分ですよね~。 開発側は強制してないわけで。

内容に不満があるなら課金しないで辞めれば良いと思うし。
ご意見ありがとうございます。わたしも同じ認識でいますよ。
Dandoaisさんのおっしゃるように、課金もプレイスタイル個人の自由です。辞めるのもね。
強制なんてとんでもありません。それどころか、自由度の高い選択肢を寄与しています。

現実に課金を決める時には、それなりに自分でその時点でのFF14の「ウリ」とかを調べて、
お好みのクラスを選択して、遊んでみて徐々にプレイスタイルが構成されていくものだと思います。
(課金後の新規参加のお話ですが。)

わたしは「だれに何と言われても、(マイ)チョコボのいないFFなんてFFじゃない!」と思って
いる1人です。 今回のキャザクラ専ではマイチョコボが取得できない件で、差別だと感じました。
ギャザクラ専だって、エオルゼアを構成する住民です。マイチョコボ欲しいですよ。ゲームそのものが
楽しく感じられますからね。(各種イベント品も同じような意味合いがありますね。)

先日のライブで、よしPが《その時点でのFF14の「ウリ」》の1つを謝罪と共に破棄しました。
プレイすることを決める決定要素になった「ウリ」が。 悲しいことですよね。。

これから先もコンテンツが実装され続けるはずです。そのどれかのタイミングでまた「差別」が
生まれるのは頂けませんね。。。そういう意味と願いをこめてポストしました。