Page 137 of 337 FirstFirst ... 37 87 127 135 136 137 138 139 147 187 237 ... LastLast
Results 1,361 to 1,370 of 3367
  1. #1361
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    隣家が庭にモアイ像を13体も並べているので圧迫感を感じます。
    上限2体までに制限を設けて欲しいです。
    (13)

  2. #1362
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ハウジングの土地売買について、一律禁止するのではなく、購入希望者が土地所有者と交渉したのちに折り合いをつけた金額で譲ってもらう「ゲーム内交渉」の道は残しておいてよいと考えます。


    例:

    プレイヤーA「なんとなくシロガネL30番購入したが、デカイ家は管理が大変でアカンな~。Sかアパートに移動するかな~。」

    プレイヤーB「ん?このLハウス放置されてるな~。むむむ、もしかしたらデカすぎて管理できない感じかな?これは大金積んで譲ってもらお。」

    プレイヤーA「奇遇ですね、買ったはいいがデカすぎて管理できませんでした。プレイヤーBさんはFCで管理ですか~。では●●●●万ギルくらいでお譲りいたします。」

    プレイヤーB「ありがとうございます。」

    プレイヤーA「いえいえ。」

    といった流れはゲーム内で入手したレアアイテムを100万ギルとかで競売で売買するフローと同じなので許可してもいいのではなかろうかと思います。

    ※無論、最初から転売目的で転売資金を裏で一か所に集めていた場合などは組織的と判断して個別にBAN対象にするのはよいと思いますが、一律BANにせず競売の延長として交渉取引の範疇であればBANしない方が土地所有者と購入希望者の欲求が満たされるのでプラスと考えます。

    吉P~ プレイヤー間の土地売買についての提言でした
    (5)

  3. #1363
    Player
    VIVIVIORNITIER's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    135
    Character
    Ornitier Il
    World
    Unicorn
    Main Class
    Miner Lv 100
    各種パーティションの上下部分の模様や色の濃さを各種内壁と同じ仕様に修正して欲しいです。
    シュラウドパーティション系は模様や有無が違うしラノシアンパーティション系は内壁が黒み掛かっているのにパーティションは黄色に近い明るい色の為せっかく壁紙を貼っても浮いたものになってしまいます

    またパーティションは照明調整の影響を受けにくいのか暗くする程内壁に対しパーティションが浮いて見えてしまうのでそこも調整して欲しいです

    どうかよろしくお願いしますっ
    (10)

  4. #1364
    Player
    Natz's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    12
    Character
    Natz Nineherten
    World
    Chocobo
    Main Class
    Warrior Lv 70
    既に要望がかぶってたらごめんなさい。

    アパルトメントで交雑を出来るようにして欲しいです。

    例えば、現在1つしか植えられない植木鉢のプランターのみではなく、現実世界にもあるような横長のプランターに2種類植えられるようにするなどで対応出来ないでしょうか?
    FC活動にそれほど興味が無いのですが、交雑だけはハウスがないと出来ないですし、それだけのために個人でハウス購入を考えたくないのです。
    プランター方式であればアパルトメントで十分なので、なにとぞご検討願います。
    (17)

  5. #1365
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    ハウジングの土地売買について、一律禁止するのではなく、購入希望者が土地所有者と交渉したのちに折り合いをつけた金額で譲ってもらう「ゲーム内交渉」の道は残しておいてよいと考えます。
    以下略
    そもそもこの過程なら禁止対象ではなかったと思いましたが、違いますでしょうか。
    あくまでも禁止しているのは、最初から転売目的で土地を購入し、それを売却した場合だったと思います。
    (売却するまでは罰せられない)

    パーティ募集で土地を売っていたら教えてね、それが売れた時点で罰しますから、と言う説明だったかと思います。
    (4)
    Last edited by Matthaus; 10-26-2017 at 04:49 PM.

  6. #1366
    Player
    pokoyama's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    143
    Character
    Poko Yama
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 90
    天井について、床や壁と同様に、内装の変更ができるようにしてほしい。

    クガネのウルダハ商館やイシュガルドのフォルタン家のような、豪華な感じの天井に変えてみたいです。

    よろしくおねがいします。
    (25)

  7. #1367
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    バハムートハウスとかアレキサンダーハウスとかオメガハウスとか

    とってもレイドレイドしてるハウス外装が欲しかったり
    (9)
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  8. #1368
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    ハウスの内壁にデフォルトに設定したい壁紙があって、それとは別に個室を作って、
    その壁に色付けたくて、ホワイトパーティションを染色して設置しました 

    が、元々ハウスの窓があった前にこの家具を置いても、窓からの光は遮れず、壁を貫通して漏れてきました
    (多少は遮るのですが、パッと見て分かるぐらいには光が漏れてる)

    この仕様を漏れないように変更は出来ないのでしょうか?
    (11)

  9. #1369
    Player
    Lavecamo's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    33
    Character
    Camo Mile
    World
    Shinryu
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    そもそもこの過程なら禁止対象ではなかったと思いましたが、違いますでしょうか。
    あくまでも禁止しているのは、最初から転売目的で土地を購入し、それを売却した場合だったと思います。
    (売却するまでは罰せられない)

    パーティ募集で土地を売っていたら教えてね、それが売れた時点で罰しますから、と言う説明だったかと思います。
    PT募集で「土地売ります」→これはダメ

    PT募集で「土地が欲しいので売って下さい(切実)」→これはOK

    てことでしょうか?


    欲しい!て言う人に応じるのがOKの場合・・・売りたい人はそれを待てば良いだけに見えますけど・・・

    「最初から転売目的」→ダメ
    「後から転売目的」→OK

    この見分け方がはっきりすればいいんですけど・・・

    脱線しますけど・・ちょっと疑問点も・・

    後から合法的に安く土地を購入&土地付きFCを購入→土地や家付きFC土地の在庫をためる→後から合法的にこれらを売りさばく
    このケースはFF14の楽しみ方としては現在OKに思えます

    だとすると・・・「最初から転売目的で購入売却はダメ」だけ狙い撃ちしても効果が低いのでは・・・
    (1)
    Last edited by Lavecamo; 10-27-2017 at 10:15 AM. Reason: ちょい足し##

  10. #1370
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Lavecamo View Post
    自分に言われましても、PLLで吉田Pがそのように言われていた筈なので、
    書いたまでなんですけどね。

    どこまでが良くてどこまでが悪いのかは、直接サポートに問い合わせてみてください。
    自分では判断できません。
    (7)

Page 137 of 337 FirstFirst ... 37 87 127 135 136 137 138 139 147 187 237 ... LastLast