Page 30 of 83 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 ... LastLast
Results 291 to 300 of 822
  1. #291
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    ・不正除名の防止(そもそも不正除名が何なのか謎ですが)
    不正除名とするなら「除名のときに出てくる4つの理由(離席・オフライン・迷惑行為・ハラスメント/不正行為)」に該当しないものが全部不正除名です。
    迷惑行為は拡大解釈されやすいので、名前変えろと前から言ってるけど。
    (「こいつ弱くてみんなのクリア妨害してるから迷惑行為」みたいなのは迷惑行為ではないので不正除名です)

    「これらに該当しないけどキックしたい」+「自分はペナルティ受けたくない」という場合、ちょっとわかってる人はギブアップを選ぶと思う。

    ギブアップならどんな状況でやろうと不正にはならないですからね。
    「ギブアップするほどやる気のない奴が混じってる」ということが判明するだけで、
    他の人までやる気だだ下がりになって、お開きモードになっちゃうので。
    それを一個人の判断で匿名でできるっていうのは問題だと思うけど。

    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    ・誰が開始して誰が「はい」を押したかわからないので誰を不正除名として通報したらいいかわからない
    「除名が不正だ」と思った場合は、ユーザーからはどうやっても犯人はわからないので、
    PT全員通報すべきです。ついでに言うなら賛同してるから同罪です。
    GMには除名した人が見えてるはずなので、不正であれば提案した人がしょっ引かれます。
    理由がわからず除名されたら大抵不正除名なので、コンタクトリスト見て発言ログ集めて通報するべき。

    除名ではなく「ギブアップした人が…」というのなら、不正にはならないので難しいかも。
    (10)
    Last edited by Chilulu; 10-26-2017 at 11:52 AM.

  2. #292
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    除名って本来そんなにするものではないと思うんだけど、
    除名投票が多いってことは、極端な話
    オフライン以外の除名理由なら低モラルな人が多いか、不適切な除名をしてるやっぱり低モラルな人が多いかのどっちかになると思うんだけど気のせいかな?
    (7)

  3. #293
    Player
    Noble404's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    30
    Character
    Poyaju Vt
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    RFでも当然「ゲーム内立場の弱い方であっても、要項に従うべき」だと思います
    中略
    PT募集板の募集要項は誰でも守るべきだけど
    以下略
    結局いついかなる状況であろうと「初心者、復帰者、後発組」は無努力でも最大限優先されてしかるべきという主張なんですね。
    長く遊んでる人も同じプレイヤーなんですけどね。

    フォーラム内の書き込み量やいいね数の傾向をみるかぎり大丈夫だとは思いますが
    もしその主張が運営に受け入れられて、全てのシステムがそのような方向性に向かっていったら
    「初心者、復帰者、後発組」以外の人はファインダー系から去っていきそうですね
    それは果たしてFF14が盛り上がっていくとは言えるのか僕にはわからないですけどね

    限度って大事ですよ
    (42)

  4. #294
    Player
    Herikia's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    43
    Character
    Finis Finis
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    Quote Originally Posted by Noble404 View Post
    結局いついかなる状況であろうと「初心者、復帰者、後発組」は無努力でも最大限優先されてしかるべきという主張なんですね。
    長く遊んでる人も同じプレイヤーなんですけどね。

    フォーラム内の書き込み量やいいね数の傾向をみるかぎり大丈夫だとは思いますが
    もしその主張が運営に受け入れられて、全てのシステムがそのような方向性に向かっていったら
    「初心者、復帰者、後発組」以外の人はファインダー系から去っていきそうですね
    それは果たしてFF14が盛り上がっていくとは言えるのか僕にはわからないですけどね

    限度って大事ですよ
     
    ギブアップ仕様を変えてFF14が盛り上がるか、除名投票の仕様を変えれば云々、という本題からは逸れますが、
    初心者、復帰者、後発組 以外の層がファインダー系から撤退しても大きな問題ではないと思います。
    体感ですがCFで私を含めた 熟練度の低いプレイヤーがいた場合でも、急かしたり罵声を浴びせる人やパーティーは
    数える程ですし、わざわざお世話をしてくださらないまでも、淡々と時間いっぱい付き合ってくださる方々は一定数いらっしゃると思うからです。
    万が一、私が思う程の数の 頓着しない 上級プレイヤーがファインダー内に残らないならば、一定水準に満たないプレイヤーは去るでしょう。
    障害物が減る訳ですから大多数のプレイヤーにとって、願ったり適ったりではないでしょうか。

    一方、低スキルの層との接触を避けたいプレイヤーは、ますます固定を組んで効率的な攻略を続けるでしょう。
    より練度が近い皆さんが集まる事で、超難関コンテンツに集中でき、FF14の看板部分は より盛り上がることと思います。(勝手な想像です)
    最先端プレイヤーの活躍こそが、ゲーム内からも外からも、盛り上がっているか・そうでないかの指標となるでしょう。
    低スキルプレイヤーに煩わされることなく、どうぞ華やかな道を歩んでください。憧れの対象であり続けてください。
    (4)

  5. #295
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    他の人までやる気だた下がりになって、お開きモードになっちゃうので。
    それを一個人の判断で匿名でできるっていうのは問題だと思うけど。
    この意見を見て思ったんですが、
    最終的には多数決という形をとっているから、
    投票は平等だと私は錯覚してるんじゃないかと。
    (2)
    わたしは木。

  6. 10-23-2017 02:26 AM
    Reason
    スレッド違いの為

  7. #296
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    じゃあ話を本筋に戻しますか。

    スレ主さんの元々の不満・考える問題点は

    ・不正除名の防止(そもそも不正除名が何なのか謎ですが)
    ・誰が開始して誰が「はい」を押したかわからないので誰を不正除名として通報したらいいかわからない
    ・せっかく待ったのにギブアップ早すぎて練習できない
    ・除名否決後の身勝手な行為の防止

    上記#1抜粋です。
    誰を通報していいか分からない、というのはPT全員で問題ないと思いますし
    コンタクトリストのある今は、解決した問題だと考えます。
    その他の不正防止(何を不正とするのか)及びギブアップが早すぎるというのは
    正直、人によって基準が違い過ぎて解決策は存在しないかと思います
    自分は、現状の「不正だと感じれば通報して運営の判断に委ねる」というのが一番妥当だと思ってます
    下手にシステムを弄るよりも、通報のし易さなどを考えた方がマシかも知れませんね。
    (6)

  8. #297
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,476
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    この意見を見て思ったんですが、
    最終的には多数決という形をとっているから、
    投票は平等だと私は錯覚してるんじゃないかと。
    議題の提示の後の各個人の心情の変化を考慮しろって話なら
    どんな決定方法でも不平等に感じるだろうね。
    自己の意思発言の方法が変わっても議題が先行で提示されれば
    同じような心情変化が起きて個人の選択に影響するから。

    この場合はギブアップしたい人が居るって提示が行われれば
    多数決で有ろうが意見の言い合いであろうが「やる気のない人が居る」ってのは
    皆知ってるのでそれを考えた上での話にしかならんから。

    回避策は出てきてるかな。
    失敗毎にゲーム側から続けるか聞いてくる形の投票制なら
    この現象は起きない。
    (5)

  9. #298
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by HASU373 View Post
    PTの目的に合わせないといけないなんてルールはないと思うんですけどね
    自分がキックされたときはディープダンジョンで銀箱を集めたかったのにパーティは箱無視して効率よくレベル上げたいみたいな感じ?
    で目的の人が多い方が投票で勝つ仕組みですか

    そもそもディープダンジョンって効率よくレベル上げを設計されたもので銀箱を無視して進む仕様というなら仕方ないですが
    そういう風に設計されていたんですかね
    まともに使われているのではなく多数決なだけです
    進路上にある銀箱を幾つあけても問題ないし、除名もされないでしょ。
    全員で協力して進路上の箱を開けながら無駄な部屋に行かないのと、遠い場所の部屋まで箱を見に行く行為をするのと
    どっちの方が銀箱にありつける数が多くて、ダンジョンの経験値が多くもらえるのかって考えれば
    全部の箱を開けにいく行為は時間もかかって危険度も上がって銀箱に有りつける時間効率も下がるって意味で推奨されないかな。
    その辺りの意思確認をするチャットが疎かになってるのが原因なのもあるけどね。

    除名に関しても除名される側が自分が除名された理由を考えるのも大事だと思います。
    (11)

  10. #299
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,476
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Herikia View Post
     
    CFだから(混じるの前提だから)許容で来てる人はどう転ぶか分からんよ。
    淡々と付き合ってる人が上記の考えなら初心者や復帰者、後発組の機能として
    公式にPT掲示板と分けるって話になったらPT掲示板に流れるかもね。

    まぁ、その前に初心者たち専用のCF作ったらって話になりそうだけどね。
    素直に私はそう思う。
    (5)
    Last edited by sijimi22; 10-23-2017 at 10:54 AM.

  11. #300
    Player
    Ariasia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    26
    Character
    Ariaruri Kaya
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 80
    パーティを組んだ状態で突入し(何人でも可)その突入時に組まれていたパーティ内の人間がギブアップ、除名投票を開始した時のみ、そのパーティ内に「〇〇さんから投票が開始されました」って白ログに出るだけでいいんだけどなぁ。
    募集内容に「5滅解散、主以外ギブ×」って書いてあるのに15分経ってまだ3~4回しか全滅してないのに、募集主でもない人からギブが出てくるのは何なんですかね?
    (5)

Page 30 of 83 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 ... LastLast