敵が合体する事が多いのでマーキングしても「おいどっちだよ」という状況がたまに出ますから、
任意のマーキングから即ターゲット出来ると非常に便利そうですね。
攻撃順123などのマークがあればなお結構。
敵が合体する事が多いのでマーキングしても「おいどっちだよ」という状況がたまに出ますから、
任意のマーキングから即ターゲット出来ると非常に便利そうですね。
攻撃順123などのマークがあればなお結構。
マーキングしたものをアシストできる機能欲しいですね。
あと要望のメール出したことあるんですが
/targetenemy 一番近い敵をターゲットする
これが今一番欲しいかな。
現在ある/targetnpcだとビヘストの隊長とかタゲっちゃうので…。
ターゲットサークルで敵のみ選べるシステムがある・作れると思ってるので
お願いします( ^ω^)
こんにちわ!
ふと思いましたが、ターゲットサークルの「enemy」は、NPCはターゲットしないんでしたっけ?
システム的に「敵」と「NPC」が区別できるようになってるかどうかが鍵ですが、
なんてことをこっそり開発している模様なので(獣使い用?)、(開発項目より)
[dev1025] モンスターパーティシステムの調整
・モンスターパーティの可変処理を実装
・パーティモンスターのハイライトなど、視覚化での戦略性向上
区別がつくようにして貰った上で敵専用のターゲットフィルタを実装希望なのです。
UIの話は確認できないと意外とやりづらいですね‥‥(^^;
最接近するとカメラがグルングルン動いて酔いそうなので、
スルーの問題と合わせて調整して欲しいです。
Enemy は NPC 除外されてますね。
街中でNPC や ビヘストの特務隊長がターゲット できずにイラッとしますよ。
サークルは敵・ALL・敵とPC以外の三種類で十分ですよね。
プレイヤーとパーティを選択出来て便利だなと思った試しが幻術の時ですらまだありません。
Last edited by ikimonogakari; 03-27-2011 at 01:03 AM. Reason: 長い間フォーラムみれないので消します。ごめんなさい
私も14のターゲットが難しく感じます。。
多分、11ではオートターゲットがちゃんと働いていたからなのかな、あまり不便に思わなかったですね。
14のサークルの作りも・・
例えばリーヴで、Enemyにしておいても、1匹倒した後のターゲットが他のPTのエネミーだったり・・
(攻撃出来ない他PTのエネミーをはじくくらいは欲しいなぁ)
Enemyなはずなのに、味方からケアルされたりするとターゲット移ったり・・
(あくまでもEnemyだけにターゲットいかないように統一されてない)
もうちょっと、どうにかならないかなぁと思いますね。。
Last edited by ikimonogakari; 03-27-2011 at 12:29 AM. Reason: 長い間フォーラムみれないので消します。ごめんなさい
ターゲットを指定しないとアクションを指定できないことが問題じゃないでしょうか。
しかもアクションを選択するとさらにサブターゲットが出るのは変じゃないですか?
アクティブモード=アクションパレット表示
パッシブモード =アクションパレット非表示
アクション選択→アクションに応じたターゲットサークルを選択(マクロで指定も可能)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.