Last edited by NorL; 11-13-2011 at 03:01 PM.
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
どうにもできないでしょう
コンテンツの内容にもよりますが(イフはバトルのみ、ゼーメルはダンジョン有)
どうせ柔軟なPTが組めるようにしてもプレイヤーはほぼ確実に最適構成で立ち向かいますから
今だってイフリートなんか槍いなくても余裕です、でも槍のほうが楽だから野良だと皆槍を募集しますよね?
脇役としての「活躍の場」が一切ないのではなく
プレイヤーが脇役を求めてないんですよ
この問題は単純にコンテンツの少なさ・乏しさに起因する問題ですから
今言ってもどうにもならないんですよ
Last edited by Rorn; 11-13-2011 at 03:33 PM.
>プレイヤーはほぼ確実に最適構成で立ち向かいますから
確かに、これは同意です。 わざわざ難易度上げるような行為は酔狂なんでしょうからね(カボチャにアクセのみとか)
ただ、そうとも限らないプレイヤーも一応いるんですよね・・・
>槍いなくても余裕です、でも槍のほうが楽だから野良だと皆槍を募集しますよね?
ここがちと疑問です。
槍いなくても余裕なら居なくても良いのでは・・・?
「実質必須」なレベルで影響力があるから募集されるのではないかな。
>プレイヤーが脇役を求めてないんですよ
激しく同意せざるを得ない現状なんですよね・・・。
「誰でも良い」にせよ「脇役が必要」にせよ、何かしらの問題が発生するのでしょうから
>今言ってもどうにもならないんですよ
フォーラムェ・・・
追記
コンテンツごとの「最適解」はどうあっても存在するでしょうけれど、
「最適でない人達でも入り込める余地」はあるべきだと個人的には思います。
イフ募集でコレが無いのはやはり「余地(要素)が無い」証拠かと。
「酔狂なリーダー」って案外いるものですよ。
Last edited by NorL; 11-13-2011 at 04:01 PM. Reason: 追記文
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
Player
「連携の取れる身内」もしくは「神スキルの格闘たち」なら可能・・・ということかな?
「鉄板が無難」なのはナットクというか当然私もそう思いますが。
「鉄板が槍4~5のみ」ってのはちょっとおかしくないか?と思っています。
募集文に書いていなければ申し訳無いと思うでしょう。
全て了承して参加しているなら思わないかもしれません。(あまりに酷かったら別ですが)
「最適解のPT」でも「変なの」はまぎれてくるような気はしますが・・・
MPの都合で死体放置とかになるかもしれませんが
この場合は変なのには申し訳ないと思・・・思わないかもですね。
まあ「集まるかどうか」はまた別ですが。
Last edited by NorL; 11-13-2011 at 04:58 PM.
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
>「鉄板が槍4~5のみ」ってのはちょっとおかしくないか?と思っています。「連携の取れる身内」もしくは「神スキルの格闘たち」なら可能・・・ということかな?
「鉄板が無難」なのはナットクというか当然私もそう思いますが。
「鉄板が槍4~5のみ」ってのはちょっとおかしくないか?と思っています。
募集文に書いていなければ申し訳無いと思うでしょう。
全て了承して参加しているなら思わないかもしれません。(あまりに酷かったら別ですが)
「最適解のPT」でも「変なの」はまぎれてくるような気はしますが・・・
MPの都合で死体放置とかになるかもしれませんが
この場合は変なのには申し訳ないと思・・・思わないかもですね。
まあ「集まるかどうか」はまた別ですが。
「熱風」という他の(普通の技量の)近接アタッカーを排除する技がある以上、プレイヤーが槍を選択するのは当然のことだと思います
ゲームとしてどうなのかは、運営側からイフリートの目論見と結果分析を是非聞きたいです
>「最適解のPT」でも「変なの」はまぎれてくるような気はしますが・・・
野良PTの場合、該当ジョブ以外で来るのは、「それ以外のジョブがない人」であり、いわゆる地雷の可能性が高いです
該当ジョブを持っている人は、数あるジョブから該当ジョブを選択しているため、地雷の可能性は低いです
たまたま該当ジョブしかなくても、何回も転がっていくうちに上手くなっていきます
槍の有無の話が出ましたが
例えば野良のイフを募集していてアタッカーが足りないとします
野良であれば見ず知らずの人とPT組んでやることになります
そこで例えばアタッカー募集で飛び込んでくる人で槍を選択してくるって人は
「イフリートで有利な槍術師」って以上に
「動きが分かってる」「慣れてる」って期待を持つものですから
意気込みの差、とでもいうのでしょうか
これが身内とかならなんだっていいんですけどね
「イフリート戦で重要(とされている)のは何か」
を理解してるかどうか・・・
「もっとも有利とされている槍術士以外で参加される時の不安」
というとこもあるのかな
「高難度エンドコンテンツ」である以上はこれは難しい課題なのかなぁ
イフ戦のような ガチンコ対決は特に・・・
どんなコンテンツになってもプレイヤーの意識が変わらない内は
どうにもならないってことかぁ?(´з`)
Last edited by NorL; 11-13-2011 at 06:30 PM.
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
一応1つだけ解決方法があるんですよね
超絶大規模参加型コンテンツを実装するっていう
今は8人で敵を倒そうとしてるから厳選されるわけですが
100人くらい集まって敵をブン殴るとかなら正直質より量ですからね
その手のコンテンツの場合敵の調節がかなり大味でもそこそこ許されるところが大きなメリットですね
例えば8人PTで8人が即死したらクソゲークソゲー連呼されますけど
100人が一気に全員即死したらもうそれは笑い話とかそういう領域ですから
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.