Page 31 of 50 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast
Results 301 to 310 of 493
  1. #301
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Ashulia View Post
    うーん、これって本当にそうなのでしょうか。
    今は装備が売れるから流通がありますけど、装備が売れなくなったら上げられるジョブがある限り手元に置いておく人が増えるのではないでしょうか。

    また、市場の商品が減ったとしても、後続クラフターの救済になるかというと、そこも疑問に感じます。
    商品が品薄になって値段が上昇すれば、低ランクの装備品であろうと高ランクのクラフターが市場に介入してくる事は普通にあるのではと思うのです。

    じゃあ、どうすればいいかと言われると悩ましいのですが、定期的に低中高ランクの新レシピを同時に追加して、その時に一気に稼ぐくらいしか今は思いつかないですね・・・。

    これが友達の話だったら、材料を安く提供してあげるだけで話が済むんですけどね。経済って難しい・・・。
    >装備が売れなくなったら上げられるジョブがある限り手元に置いておく人が増えるのではないでしょうか。
    置いておく人もいると思いますが、倉庫にも限界がありますし、店売りする人もいると思います。
    その判断は個人の自由であるべきだと思います

    >商品が品薄になって値段が上昇すれば、低ランクの装備品であろうと高ランクのクラフターが市場に介入してくる事は普通にあるのではと思うのです。
    「クラフターが商品を作って儲ける流通」が理想なので、HQが狙える高レベルクラフターが儲かる形は自然だと思っています
    低ランクの人はその間を縫う形になります。中古品が無くなれば、その間(=品薄の商品)が広がります
    (0)

  2. #302
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by mie View Post
    現状、低ランクのレベル上げでも、高ランクの装備で十分に通用するために
    1度、高ランクの装備買ったら、次に低レベルの装備を買わないからでは?
    実際、高ランク装備なら、それなりに売れますよ。
    適正Rぴったりの装備と比べると、R外の装備は弱いです
    (計算式は分かりませんが、色んなRの装備を製作して比較してきました)
    ただ、弱いからといって他人のプレイスタイルを批判するつもりはありません。念のため

    高ランク商品は中古にはなりにくいものの、うちの過疎鯖でもHQ狙いの影響で安いです
    高ランク商品のダブつきに関しては、「ロストの危険のある打ち直し」を提案します
    (0)

  3. #303
    Player
    mie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    289
    Character
    Rei Cat
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 43
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    適正Rぴったりの装備と比べると、R外の装備は弱いです
    (計算式は分かりませんが、色んなRの装備を製作して比較してきました)
    ただ、弱いからといって他人のプレイスタイルを批判するつもりはありません。念のため

    高ランク商品は中古にはなりにくいものの、うちの過疎鯖でもHQ狙いの影響で安いです
    高ランク商品のダブつきに関しては、「ロストの危険のある打ち直し」を提案します
    あ、高ランク装備が売れるといっても、そんなに高くは売れませんよ。
    ただ、低ランク装備は「安くしても」売れません。
    なので、単純に低ランク装備は、みんなが買わないだけなのかな?と思っただけです。
    R1~20なんてすぐだし・・先に書いた理由もあって買わないんだろうなと・・。
    (0)

  4. #304
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    耐久度の減りが緩和されて、今までギルドリーヴなどで耐久度が落ちてきたら
    用意しておいた同じ武器に持ち替えて~ということがなくなって
    これまで以上に、ものが溢れています。

    これまでの「ものを作って修練とギルを稼ぐ」スタイルから
    「修理で修練とギルを稼ぐ」スタイルに変更したほうがいいかと。
    あと「ものを作る」際の難易度(成功率や素材調達の手間)を上げる。
    (0)

  5. #305
    Player
    Ashulia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    123
    Character
    Ashulia Knabel
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    >装備が売れなくなったら上げられるジョブがある限り手元に置いておく人が増えるのではないでしょうか。
    置いておく人もいると思いますが、倉庫にも限界がありますし、店売りする人もいると思います。
    その判断は個人の自由であるべきだと思います

    >商品が品薄になって値段が上昇すれば、低ランクの装備品であろうと高ランクのクラフターが市場に介入してくる事は普通にあるのではと思うのです。
    「クラフターが商品を作って儲ける流通」が理想なので、HQが狙える高レベルクラフターが儲かる形は自然だと思っています
    低ランクの人はその間を縫う形になります。中古品が無くなれば、その間(=品薄の商品)が広がります
    つまり、中古品を市場に戻さないようにすることで、装備を手元に置かれるデメリットはあるけど、それよりも店売りされる装備が圧倒的に多く、すべてのクラフターが十分にお金を稼げるようになるとの確信があるわけですね。

    ちなみに、Guppynさんの案だと、自分が使用した武器を仲間に譲ることができないようになっちゃうのでしょうか?
    過去のレスを追ってみたのですが、書いてなかったよう(見落としてたらごめんなさい)なのでお手数でなければ教えて貰えないでしょうか。
    (0)

  6. #306
    Player
    Phantomhive's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    25
    Character
    Rachel Phantomhive
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 60
    私がR30辺りまでしか持っていないので矛盾している部分もあると思いますが・・・

    今の処、修理材や素材で端切れorナゲットのHQとかそうそう使いませんよね?
    上質な装備に粗悪な修理材は見栄えが悪いですから・・・。

    HQ装備やNM品とかは『貴重』なのですから上質な修理材(シープの端切れ+1等)を指定されても良い様な気がします。
    そうすれば今までより修理の簡易性がダウンし、中古品として出回るのがいくらか減ります。
    NM品としてもロストする訳では無いのでそこまで問題にはならないと思います。

    革細工師としては新品を売るよりも修繕を依頼される方が嬉しく感じます。
    (0)

  7. #307
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    Quote Originally Posted by Phantomhive View Post
    私がR30辺りまでしか持っていないので矛盾している部分もあると思いますが・・・

    今の処、修理材や素材で端切れorナゲットのHQとかそうそう使いませんよね?
    上質な装備に粗悪な修理材は見栄えが悪いですから・・・。

    HQ装備やNM品とかは『貴重』なのですから上質な修理材(シープの端切れ+1等)を指定されても良い様な気がします。
    そうすれば今までより修理の簡易性がダウンし、中古品として出回るのがいくらか減ります。
    NM品としてもロストする訳では無いのでそこまで問題にはならないと思います。

    革細工師としては新品を売るよりも修繕を依頼される方が嬉しく感じます。
    R30位のクラフタの方にはわからないかもしれませんが
    HQナゲットとか端切れにしてもHQ素材はHQ製品を作る上でものすごく重要なんで
    身内でも修理を遠慮させていただきたくなっちゃいますね
    最終装備辺りのHQとか物に依ってはクラフタ自身材料無くて修理不可能な人も出そうです
    そうすればHQ装備自体必要とされなくなって結果クラフタの首を絞めるだけだと思いますよ
    (0)

  8. #308
    Player
    Phantomhive's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    25
    Character
    Rachel Phantomhive
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by QBfox View Post
    HQナゲットとか端切れにしてもHQ素材はHQ製品を作る上でものすごく重要なんで
    身内でも修理を遠慮させていただきたくなっちゃいますね
    最終装備辺りのHQとか物に依ってはクラフタ自身材料無くて修理不可能な人も出そうです
    そうすればHQ装備自体必要とされなくなって結果クラフタの首を絞めるだけだと思いますよ
    返信有難う御座います。
    遠慮したいのは身内さんの「タダ同然な報酬」(記載無いので仮定)だから問題なのでは無いでしょうか。
    上記は、クラフターの問題ではなく個々人の報酬問題です。

    修理難度upでのHQ品が必要されなくなるのは星が物防、魔防、回避(?)の三種しか付かない所為の問題でもあるのでは無いでしょうか?
    (STR+4がHQでSTR+5に上昇しただけでも100万とかFF11では変化してました)
    (0)

  9. #309
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    横やりすみません。

    HQ中間素材の貴重さは、本気で完成品の+3を狙い始めると痛いほどわかると思います。
    修理代数万積まれても私も断ると思います。

    (中間素材のHQがかなり作りにくい&中間素材にHQ品を使っても完成品の+3がかなり作りにくい)
    (0)

  10. #310
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Ashulia View Post
    ちなみに、Guppynさんの案だと、自分が使用した武器を仲間に譲ることができないようになっちゃうのでしょうか?
    ちょいと横槍。
    中古流通を規制させたい派の考えを敷衍すると、LSメンバーとかに武器を譲ることも規制しなくてはいけないですね。
    リテイナー(orバザー)という市場を介さないだけで、立派な中古流通ですから・・・w
    (0)

Page 31 of 50 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast