Page 84 of 99 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 ... LastLast
Results 831 to 840 of 988
  1. #831
    Player
    miaaaa's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    29
    Character
    Mimi Aurora
    World
    Titan
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    あーそうでした!
    占いちゃんで遊ぶ時、ダイアを使わないのですっかり忘れていました( ˙-˙ )
    たしかにそうなると困りますよね…
    そもそものコンセプトが変わってしまいますね。

    私的にノクタのバリア性能、カードなどの操作性ができあがってるので(もちろん不満の部分もある)占いちゃんが本命でいいのでわ?と思ってしまったわけです。
    学者は妖精もバリア性能も使い勝手が悪いと感じていたので…

    上の方がいうようにバリアは占、軽減は学者という方がいいかもしれません。
    (0)

  2. #832
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    法則崩壊ですか・・・うーむ。確かに使いどころと言えなくはない・・・のか?
    あそこで転化使ってDPSどれくらい稼げるのでしょうね。

    仮にそこが「上手い使いどころ」だとして、レイドの最終フェーズの一部でしか使えないアビなんざ
    やはりゴミといって差し支えないですし、ゴミでスキル枠を消費させられているのは問題と言わざるを得ません。

    Quote Originally Posted by azrablack View Post
    転化は「ここでHP戻しとかないと確実に死ぬけどフロー無いやばい」って瞬間に使うと強いと思いますよ。
    「思う」じゃなくて、3.Xから今までにそういう局面がどれくらい合ってどれくらい使うシーンがあったのか?ということが問題の根幹です。
    そういう経験ありました?私はありませんし、フレンド等の交友関係から聞いたこともありません。
    今の状態だとホットバーから除外して問題ないレベルだと思いますがね。
    (15)

  3. #833
    Player
    A_Curtis's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    126
    Character
    Alicia Curtis
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    軽減は今となっては持ってないジョブが少ないくらいですから、よっぽど強力にしないと、軽減特化ジョブなんて成立しないと思います。
    (6)

  4. #834
    Player
    MorinoHimetyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    55
    Character
    Filia Silva
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 70
    フローが必要な軽減あと一つと回転率がそこそこな軽減二つくらい貰えればなんとかなるよーな?
    軽減率は他と同じくらいでも同時に使える数と回転率に優れてれば……なんとか……なったり……しない……かなあ?
    (2)

  5. #835
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    軽減系でいくなら、鼓舞・士気がピュアヒールになりるかわりに「対象の次の1回における被ダメージを10%軽減する効果を付与する。」とかになるんですかね。
    コヴナントが被魔法ダメ10%減、陣の効果量が15%になったりするかもしれません。
    ただ、他の方が仰っているように、軽減系のヒーラークラスとして独り立ちするには、他の軽減スキルもちのクラスでは成し得ない強力なスキルの保持、またはタンク以外の全てのジョブの軽減スキルを削除される必要があります。

    どちらにせよ、こんな大工事を学者に施すくらいなら、いっそその路線で新ジョブを作ってもらう方が、話題性もあっていいと思います。
    学者が現在抱えている「範囲ピュアヒール力」「バリア・軽減力」「妖精の挙動」をまずしっかりと解決するのが先決なのではないでしょうか。


    範囲ピュアヒール力については「応急戦術」や「不撓不屈」に
    バリア・軽減力については「フェイコヴナント」や「展開戦術」、または「転化」に
    妖精の挙動については「各種ペットアクション」や「インターセプト」に
    それぞれテコ入れすれば解決すると思います。
    (2)
    Last edited by Lily-F; 09-24-2017 at 03:35 PM.

  6. 09-24-2017 04:12 PM

  7. #836
    Player
    scarsan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    34
    Character
    Scar Beegar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by MorinoHimetyan View Post
    フローが必要な軽減あと一つと回転率がそこそこな軽減二つくらい貰えればなんとかなるよーな?
    軽減率は他と同じくらいでも同時に使える数と回転率に優れてれば……なんとか……なったり……しない……かなあ?

    こんばんは、久々に投稿をさせて頂きます。

    大分なると思います。
    強さについてはいろんな方がすでに書いているので簡略します。
    私も軽減強化はいいと思いますが、バリアを無くして軽減に全て置き換えた場合は、占星と学者の組み合わせがとんでもなく強くなります。

    ので、バリアは弱めだが、軽減スキルでバリアを強固にするのがベストだと考えます。

    -----

    他職の軽減スキルは2種類あります。

    レイジオブハルオーネやシュトルムヴィントからSTRダウン、与ダメ低下などが取り上げられた代わりにリプライザルなどが代わりに入った系と

    パリセード、ブラックナイト、パッセ
    と言ったように純粋な追加を貰った系があります。

    なのでヒーラー以外のジョブは基本的に軽減スキルが1つ程度増えたことがわかります。

    対して、ヒーラーはウイルスやドンアク、ストンスキンを失った代わりに軽減スキルが増えるどころか減ってしまったことが大きなマイナスポイントなんです。

    その打撃を直に受けたのが軽減スキルが支柱の学者だったわけです。

    -----

    ウイルスが無くならず、新たに軽減スキルが一つでも追加されていれば、周りと比較しても以前と特段変わったことはなく素直に成長したジョブとなり、豊富な軽減ソースを回していくジョブに十分なったと思います。

    現在はヒーラー、特に学者はできることを減らされた状態ですので、不満は出て来ると思います。
    (11)
    Last edited by scarsan; 09-24-2017 at 08:27 PM. Reason: 誤字脱字。恥

  8. #837
    Player
    SAKURA_MIYAWAKI's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    2
    Character
    Sakura Miyawaki
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 69
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    今の学者はWoWのバリアヒーラーとは置かれている状況が違うという事ですね。
    攻撃型のヒーラーという立ち位置になると、頭1つ分程度では独り立ちできないと思います。せめて頭2つ分くらいは他ヒーラーよりはDPS貢献で秀でないと採用される理由にはなり得ないでしょう。
    そして、頭2つも優れてしまうと、他のヒーラーからの顰蹙が予想されますので、非現実的ですしなにより「横並び」というコンセプトに反します。
    WOWやったことがあったが、基本HEALERは攻撃しません。
    そもそも、HEALERのDPS貢献って、普通のMMOではTEAM BUFFあるかどうかのことですね、
    例えば wowのshamanのHeroism、HEALERを直接的に攻撃行為をするにはあまりありません。

    頭2つも優れてしまう問題について、wowのtelnetみたい選択制限があれば解決できる。
    攻撃のアビリティか治療のアビリティか、状況によって変更できますが、
    同時に2方も設定・利用することはできません。
    (1)

  9. #838
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    学者の範囲火力面ももう少しどうにかして欲しいですね。ミアズラが実装されてから、だいぶマシになりましたが、それでもまだ白と比べかなり劣ります。

    複数木人での検証や、実際のID(同メンバー)の検証を今まで何度もしてきましたが、結論から言って学者は、白の範囲火力の約0.7倍しかでません。白が3000だとしたら、学者は2100しかだせませんからね。

    白はホーリー(6秒のスタン)やベネ等を駆使すれば『ほぼ攻撃が可能である』以上、白よりも範囲攻撃威力が劣る学者が始終攻撃したところで、火力を上回れる可能性は皆無。

    学者は敵3匹以上ではミアズラ連打が最も強いが、『継続ダメージがほぼ入らない』ので、1GCDで与えられる威力は実質100or125しかない。おそらくミアズラの継続ダメージを消去し威力を200をしても白の範囲火力と同等か、すこし下回る程度になるかと。

    さすがに単体火力とMP維持が白と同等ぐらいで、それ以外の全てが劣る現状はどうかと思います。。。
    (0)

  10. #839
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    前も議論されてましたが

    白にはPTメンバーに対してシナジーが 0 なので自身の攻撃力が高いとおもいます。
    学には、フェアリーによるフェイウインド、敵の被クリティカル率をあげる技があります。
    占には、強力なカードがあるため、自身の攻撃力はヒラで一番下です。

    なので、範囲攻撃力を白と同等にするだけの調整では、バランス調整にならない気がします。
    つまり、白にもシナジーが必要となってしまい、いたちごっこに・・
    わたし的には、ミアズラのDOTをなくし、ダメージを200とするなら
    インスタントを廃止、詠唱時間をホーリーグラビデと同等とする調整が必要とおもいます。
    (5)

  11. #840
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    セレネって余裕コンテンツでしか使わないからフェイウィンドある!て言われても無理ある気がする。
    ジョブ比較するときって、ほぼエオス前提ですよね。零式とかセレネで攻略している人いるんだろうか。

    もう、癒し無くして、セレネとエオスのスキルがつかえるハイブリット妖精とかにならないかな。
    妖精の自動癒しは重宝してますが、癒しが強いからって毎回下降修正してうまく調整できないなら、いっそのこと削除して本体の回復力底上げ&ハイブリット妖精でいい気がする。
    もっとペットに力いれてほしい。
    (20)
    Last edited by pipika; 09-27-2017 at 07:12 PM.

Page 84 of 99 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 ... LastLast