Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast
Results 71 to 80 of 88
  1. #71
    Player
    kenyblack's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    355
    Character
    Keny Black
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    PCを長時間使用後に発生するという可能性は以下のことが考えられます

    1.HDD容量不足
     FF14の場合、ログが一定量になるとHDDに書き出し、メモリー上のログをクリアする
     この時、HDDの容量が不足していると処理が重くなる
     →空きを増やした対応

    2.HDDの処理スピード
     上の1同様にHDD書き出す際、HDDのスピードが遅いためラグが発生する
     →レスポンスの早いHDDに買い換えるか、SSDにする

    3.HDDの破損
     上の1~2以外でも、OS(windowsなど)がバックグラウンドで動いている際に、
     破損セクタにアクセスすると極端にレスポンスが落ちる
     →diskcheckで修復

    4.セキュリティソフト等
     バックグラウンドでウィルスチェックなどが動いている

    5.物理メモリー不足
     FF14の必要メモリーは満たしていても、不足することがある
     ※バックグランド処理や、マルチモニターで物理メモリーをVRAMにあてている等

    6.熱の影響
     冷却不足によるCPU、グラボの処理能力低下
     →排熱対策するより、高性能なCPU、グラボに買い替え熱が上がらないようにした方が良いです

    7.回線の問題
     プロバイダによっては決まった時間に重くなるということはある
     また、ルーターにログ(外部からの攻撃等をログ出力している場合)が大量に貯まっていたりする場合、
     再起動すると調子が良くなったりする場合もあり

     但し、回線の可能性は低いと思われます
    (0)

  2. 09-11-2017 04:46 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #72
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    他人の技量をとやかく、書き込みするのは、やめよう。スレの目的から全くズレている。
    誹謗中傷に近いと感じる。
    問題点は、サポートが的確な回答をしないで、フォーラム等で確認してみて下さいって、回答してきたのが、そもそもおかしいと感じる。スレに書き込みするのは、題名を確認して、書き込みするべきと思う。
    (0)

  4. #73
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by kenyblack View Post
    PCを長時間使用後に発生するという可能性は以下のことが考えられます

    1.HDD容量不足
     FF14の場合、ログが一定量になるとHDDに書き出し、メモリー上のログをクリアする
     この時、HDDの容量が不足していると処理が重くなる
     →空きを増やした対応

    2.HDDの処理スピード
     上の1同様にHDD書き出す際、HDDのスピードが遅いためラグが発生する
     →レスポンスの早いHDDに買い換えるか、SSDにする

    3.HDDの破損
     上の1~2以外でも、OS(windowsなど)がバックグラウンドで動いている際に、
     破損セクタにアクセスすると極端にレスポンスが落ちる
     →diskcheckで修復

    4.セキュリティソフト等
     バックグラウンドでウィルスチェックなどが動いている

    5.物理メモリー不足
     FF14の必要メモリーは満たしていても、不足することがある
     ※バックグランド処理や、マルチモニターで物理メモリーをVRAMにあてている等

    6.熱の影響
     冷却不足によるCPU、グラボの処理能力低下
     →排熱対策するより、高性能なCPU、グラボに買い替え熱が上がらないようにした方が良いです

    7.回線の問題
     プロバイダによっては決まった時間に重くなるということはある
     また、ルーターにログ(外部からの攻撃等をログ出力している場合)が大量に貯まっていたりする場合、
     再起動すると調子が良くなったりする場合もあり

     但し、回線の可能性は低いと思われます
    ちなみに、PCではまれに、LSやフレから聞きますが、自分はPS4の有線で100回程度試してみました現象でした。
    (0)

  5. 09-11-2017 06:07 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が含まれていたため削除いたしました。

  6. #74
    Player
    MilleC's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    218
    Character
    Mille Capriccio
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by ErikaJoker View Post
    出来る人に質問をしているだけなので
    出来ている人は「行きたい方向にキャラを合わせている」だけですので、なぜ出来ないかを理解出来ない気がします…。
    少なくとも私は納刀したりとかタゲ外したりとかしなくても普通に処理出来てます。
    (5)

  7. #75
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by ErikaJoker View Post
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていません。
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されています。
    (0)

  8. #76
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by MilleC View Post
    出来ている人は「行きたい方向にキャラを合わせている」だけですので、なぜ出来ないかを理解出来ない気がします…。
    少なくとも私は納刀したりとかタゲ外したりとかしなくても普通に処理出来てます。
    全く問題なく攻撃しながら、強制移動に移動出来る方の方が多いですね。
    現時点では、クリアできるのでまあやれますが、不思議ですね。
    抜刀状態で無動作なのに、ボス下でキャラクターが殴っているのは、原因が分からないですね。
    (0)

  9. #77
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    ちなみに、2回目のマインドジャックは、キャラクターの向きを合わせるだけで、全く問題なく動作します。
    1回目だけです。それも、ボス下に居る時だけボスを殴ってる。
    一緒のPTメンバーさんも、その動作を見て、不思議がっていましたよ。
    (0)
    Last edited by ErikaJoker; 09-11-2017 at 06:34 PM.

  10. #78
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,111
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    Quote Originally Posted by ErikaJoker View Post
    ちなみに、PCではまれに、LSやフレから聞きますが、自分はPS4の有線で100回程度試してみました現象でした。
    発生時の録画をアップして貰いたいです。
    (0)

  11. #79
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by kenyblack View Post
    PCを長時間使用後に発生するという可能性は以下のことが考えられます

    1.HDD容量不足
     FF14の場合、ログが一定量になるとHDDに書き出し、メモリー上のログをクリアする
     この時、HDDの容量が不足していると処理が重くなる
     →空きを増やした対応

    2.HDDの処理スピード
     上の1同様にHDD書き出す際、HDDのスピードが遅いためラグが発生する
     →レスポンスの早いHDDに買い換えるか、SSDにする

    3.HDDの破損
     上の1~2以外でも、OS(windowsなど)がバックグラウンドで動いている際に、
     破損セクタにアクセスすると極端にレスポンスが落ちる
     →diskcheckで修復

    4.セキュリティソフト等
     バックグラウンドでウィルスチェックなどが動いている

    5.物理メモリー不足
     FF14の必要メモリーは満たしていても、不足することがある
     ※バックグランド処理や、マルチモニターで物理メモリーをVRAMにあてている等

    6.熱の影響
     冷却不足によるCPU、グラボの処理能力低下
     →排熱対策するより、高性能なCPU、グラボに買い替え熱が上がらないようにした方が良いです

    7.回線の問題
     プロバイダによっては決まった時間に重くなるということはある
     また、ルーターにログ(外部からの攻撃等をログ出力している場合)が大量に貯まっていたりする場合、
     再起動すると調子が良くなったりする場合もあり

     但し、回線の可能性は低いと思われます
    ちなみに、ゲーム機は、PS4proで有線です。
    (0)

  12. #80
    Player
    ErikaJoker's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    27
    Character
    Pirete Monchi
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by i7Extreme View Post
    発生時の録画をアップして貰いたいです。
    録画を撮って欲しい‼
    PSで出来る?
    (0)

Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast