Page 156 of 660 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 166 206 256 656 ... LastLast
Results 1,551 to 1,560 of 6597
  1. #1551
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    たまにパッチ3.x時代のヴィント、デリリ(のデバフ効果)を戻して欲しいという意見を見ますが仮に開発がその様な調整を行った場合、パッチ3.x時代の失敗を繰り返す愚策であると断言出来ます。
    理由は効果時間の長短ではなく効果の大きさにそぐわないリキャストの短さです。
    ただしコンボの追加効果ではなくスキルとしてリキャストを120秒以上に調整し他のスキルとの釣り合いを図った上で新規に追加するのは一考に値するかもしれません。
    (6)

  2. #1552
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    3.x時代に失敗だったのはナイトだけで、戦士からしたら今のが失敗なんじゃない?
    (22)

  3. #1553
    Player
    thice's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    159
    Character
    Thice Argent
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    デイバインベール、インターベンション、パッセージこれらを総合したのなら、デリリヴィントの効果時間は7秒くらい、30秒リキャストでもいいんじゃないかな。
    ナイトは三つのスキル使い分ければいいんですよね。クレメンもあるし。
    (5)

  4. #1554
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    3.x時代に失敗だったのはナイトだけで、戦士からしたら今のが失敗なんじゃない?
    エンドコンテンツでは暗戦大正義でしたからね、失敗だと思うのはナイトだけですね、、
    (2)

  5. #1555
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    3.xに失敗したのはナイトで今失敗してるのは戦士でそれは間違いないんだけど、デリリヴィントが復活するならそれはナイトの支援スキル全部無かったものにしてしまえるくらい強力だから暗戦確定ナイトはぶりに戻るだけだってことだと思うよ。

    極やIDでは無くてもいいし装備揃ったレイドで無くても生き残ることはできるから、早期攻略やらなければデリリヴィントの強みはわかりにくいと思う。
    今ではリプライザルがロールアクションになっていて、リプライザルの上にデリリヴィントを乗せられることを忘れてはない?
    ナイトの全体軽減はパッセージ、ヴェールの2種類だけどとてもデリリヴィントと並ぶ性能ではないよ。
    (9)

  6. #1556
    Player
    thice's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    159
    Character
    Thice Argent
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    戦士が火力出せるのはタイムラインをかっちり把握して、
    狂いなくやってやっとナイトよりだせる現状ですよね。
    それに対しての特定の方の発言は戦士がトップ火力をだせるタンクである。

    であるならば、防御スキルもその三つをタイムラインに
    狂いなく当てはめればデリリヴィント並の効果を出せるんじゃないでしょうか。
    攻撃と防御やサポートの形は違えど、似たようなことを言ってるつもりですが、現状ならデリリヴィント戻ってもナイトに追い付けたくらいじゃないかなーと思ってたりします。
    (9)

  7. #1557
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    まずレイドの椅子取りゲームを無視した場合、タンクのPT支援はモブの固定で十分じゃないんでしょうか。
    それでも支援がしたいならナイトをしてねが開発の答えじゃないだろうか。
    ヴィントデリリにしても元々はタンク自身の与ダメの軽減が目的でPT全体の与ダメ軽減は想定外の使い方だったのかも。
    かりに自身の被ダメカットならデリリはブラックナイトに昇華、ヴィントはメイムの斬耐性ダウンの与ダメアップに伴うHP回復アップになったのかもと妄想してみたり。
    まあレイドの椅子取りゲームは避けて通れないんだろうけど。
    (2)
    Last edited by kurosippo; 08-30-2017 at 08:02 PM. Reason: 与ダメと被ダメを間違う。

  8. #1558
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    狂いのないスキル回しをした際に戦士が最も火力の出るタンクであるというのはもう間違いない。更に言えば暗黒が一番出ない。
    トップ層になるとMTのヘイトに関しては挑発シャークやディヴァ、ルーシッド、リフレシュ等で十分なんとか出来るしMTとSTの間によるDPS差は今はもうほぼないけど、その上でこの結果が出ている以上は暗黒騎士にサバイバーで5%upなどのST性能の向上と、戦士は最大火力を出しやすくする調整ってのが必要とされると思うよ。
    (8)

  9. #1559
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by siesta098 View Post
    狂いのないスキル回しをした際に戦士が最も火力の出るタンクであるというのはもう間違いない。更に言えば暗黒が一番出ない。
    トップ層になるとMTのヘイトに関しては挑発シャークやディヴァ、ルーシッド、リフレシュ等で十分なんとか出来るしMTとSTの間によるDPS差は今はもうほぼないけど、その上でこの結果が出ている以上は暗黒騎士にサバイバーで5%upなどのST性能の向上と、戦士は最大火力を出しやすくする調整ってのが必要とされると思うよ。
    暗黒の調整は難しそうですね。
    下手にST時(というより非グリット時)の火力を上げるとMT時(グリオン時)に防御スタンスのまま強くなり過ぎるのではないかと思っています。
    ただ非グリット時の火力はベースアップした方が良いと自分も考えますので、非グリット時は攻撃によってMP回復手段を増やすことによりDAなどの攻撃手段を今より多く発動出来るようにするのもよいかと思っています。
    MT時(グリオン時)は防御バフとの兼ね合いになるのでそこは今のまま据え置きになりますからね。
    ソウルサバイバーの5%アップもリキャストが十分見合った時間ならありとも思います。
    (5)

  10. #1560
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    687
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    オメガ零式で攻略が終わりTAや火力を競う遊びに移行した時選ばれるのはナイト戦士ですね。
    何だかんだで戦士の火力がタンクロールで1番なのは間違いない事実です。実際に某所の統計でもSpeedkillやTankのコンビDPS合計は暗黒から戦士に置き換わりつつあります。
    タンク間のdpsばかり見られているようなので言いますが某所のTAランキング上位は暗ナ構成も多いですし層によってはトップにも立っていて戦ナ構成と五分五分状態です
    ナイトが確定で入っている事はさておき、早期攻略だけでなくTAにおいても火力があるから席確定にはならないことを暗黒が身をもって示してくれています
    この事からも分かるように必ずしも火力が全てではありません
    防御バフや支援スキルでパーティに貢献するやり方でも席は確保出来ている訳です
    dpsジョブでいうなら今の詩人がまさにそうですね
    ですが現状ナイトは支援も出来る上に戦士と同じ火力を出せているのでTAだろうと早期攻略だろうとほぼ確定で入れているわけです
    ※ちなみに私は戦士と暗黒間はともかく戦士とナイト間に火力差はないと思っています
    よく言われる中央値ですが戦士が確かに高い値を示しています
    ですがこれは単にナイトユーザーのミドルコアの方々の研究が足りていない為に起こり得ている差だと思います
    戦士ユーザーの多くは難しくて火力が出せない事を嘆いてはいません
    難しいのにナイトと同じ火力にしかならない事を嘆いている訳です

    現状はナイトがバランスブレイカーである事は揺るぎない事実です
    そして戦士暗黒がナイトと釣り合うためにはナイト並みの支援スキルの追加(数ではない)をするか支援差の分だけ火力の引き上げを行わないことにはナイト確定が揺らぐ事はないでしょう
    (38)

Page 156 of 660 FirstFirst ... 56 106 146 154 155 156 157 158 166 206 256 656 ... LastLast