Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 27 of 27
  1. #21
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    Quote Originally Posted by yami View Post
    また、特定の商店でよく買い物をすると顔なじみになって割り引いてくれるとか
    そういうのはあってもいいかもしれません。
    NPCの好感度設定ですよね~
    こーいう仕様すきです~
    新生でぜひいれてもらいたいです
    (2)

  2. #22
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by l0w0l View Post
    NPCの好感度設定ですよね~
    こーいう仕様すきです~
    新生でぜひいれてもらいたいです
    このゲーム、販売NPCに関わる事ほとんどないよね
    特に装備販売系は・・・
    (0)

  3. #23
    Player
    NorL's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ダハー(ノω`)
    Posts
    586
    Character
    Kazunorl Quarter
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    FF11には「名声」ってマスクされたパラメータがあって
    NPC販売・売却価格に有利に働いたり
    高LV向けのクエストのフラグだったりというのがあったけど14には無いんですよね・・・
    (2)
    ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿    (ΦωΦ )~.....

  4. #24
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by NorL View Post
    FF11には「名声」ってマスクされたパラメータがあって
    NPC販売・売却価格に有利に働いたり
    高LV向けのクエストのフラグだったりというのがあったけど14には無いんですよね・・・
    名声システムねぇ
    名声を上げきるまでは意味があるシステムですが、実際には効率良く名声上げてしまえば1-3時間もあれば基本名声最大値になって、
    その後は何年プレイしようが名声MAXのままだったでしょう?
    しまいには、ジュノや白門のショップNPCは名声による値段変動が一切無いから、結局無意味だったし

    名声がどうこうよりは、しっかりと連続クエストを作りこむとか、報酬を軍票という形で貰って後で報酬を選べるようにした方がマシなんじゃないですかね
    (1)

  5. #25
    Player
    Masayan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Ray Dark
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    皆さん、こんばんは。

    3都市の冒険者ギルドにいるNPCと、マーケットのローファッション街(通り/横丁)にいるNPCについては、
    同じアイテムであっても価格を下げて販売しています。

    これは初心者プレイヤーがアクセスしやすく、かつ利用頻度が高いという理由から意図的に設定されたものです。

    ただそれ以外のNPCにおいて販売価格が違う場合、
    不具合である可能性がありますので、エリア名、NPC名、座標、該当アイテム名などの情報を、
    フィードバックいただけますと幸いです。
    一部のショップだけ安いですっていう告知を初心者に徹底する仕組みが不十分な気がするけれども
    現在の設定で問題がないと思う。
    すべてのアイテムがNPCで同様の価格で売っていないのが詐欺だという意見は理解できない。
    (3)

  6. #26
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    12
    スレ主です。

    この件はもう終わったと思っていたのですが、終えていなかったようなので
    一応責任取るつもりで投稿します(;´▽`)

    手前味噌のようですが、別に宣伝てわけでもないのでご了承ください。
    自分のLSページにすべての都市の価格とその価格差異を書き出して表にまとめてみました。
    説明文がざっくばらんなのはLSメンバーや常連さんあてだからなので、気にしないでください。

    各都市におけるNPC販売価格とその差異

    開発側がこれ見て修正が入れば、価格統一しても良いのではないかとは思っていますが決着ということで良いと思います。
    (1)

  7. #27
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    3都市の冒険者ギルドにいるNPCと、マーケットのローファッション街(通り/横丁)にいるNPCについては、
    同じアイテムであっても価格を下げて販売しています。

    これは初心者プレイヤーがアクセスしやすく、かつ利用頻度が高いという理由から意図的に設定されたものです。
    リテイナーの中央付近でNPCが売ってる事すら知らないヒトがいますけど?
    初心者をそこまで誘導する仕組みがゲーム内にありましたっけ?

    同じ都市のギルドで三倍近く高い値段で売ってるのを買ってしまう危険性は
    初心者(果たして開発がマトモに初心者の事を考えてるか甚だ疑問ですが)の方が高いとおもいます

    そういう初心者の失敗する姿がこのゲームの醍醐味なんだ
    例えばNPCで売ってる値段よりも高い値段でリテイナーに出品して
    「知らない人を騙す」そういう行為が このゲームの醍醐味なんだ 
    という開発側の意図ならしょうがないですが
    (1)
    Last edited by kom; 11-20-2011 at 11:47 AM.

  8. 11-21-2011 11:01 AM

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3