すみませんが、その時間切れが問題なんですよ。時間切れの体験ってそんなに少ないですか?それにクリアしたとしても自分が足引っ張ってるか?それとも基準を満たしてるのか?判断出来ないので不安です。
時間制限があるのでエンドコンテンツに限定して言えば、ギミック完璧にこなせても火力が出せない人は、少なくとも野良で行かない方が良いんじゃないでしょうか?
まず手始めに自分の戦闘ログを他のPCには非公開設定できるようにしてほしい
ログを吸い取ってるならそもそもログに表示しなけりゃいい
メーター実装しない理由(運営)
①ハラスメント対策
②処理が重くなるから
③金がかかるから
メーター実装してほしくない人の理由
④自分のDPSを見るのが怖い
⑤DPSをだすことを強要されそう
⑥ハラスメントをうけそう
メーターを実装してほしい人の理由
⑦実践でどれ位DPSがでるかみたい
⑧いちいち聞くのがめんどくさい
⑨向上心がある
①~⑨の訂正部分と他に理由はあるかの?
ぼくはヘボプレイヤーですが、公式DPS導入賛成です。どうせ今もact使ってる人にはみられてるし。そんなに問題ないです。
自分のDPSが見たい訳ではありませんが、actやレーダーが根絶された健全な環境で遊びたいです。
そもそもバトルログなんてactのためにあるようなもの。なくしてもいいと思います。
Last edited by nekokiti29648152123; 08-17-2017 at 06:58 PM.
もちろん時間切れで悔しい思いをした経験は何度もありますよ。ただ全体の零式プレイ時間からすれば極めて限定的な期間のみです。そのためだけにDPS可視化するのは、リスクと見合わないという意見です。
基準とは何でしょうか。PT構成、ギミック運、そのPTの戦略、さらに今のタイミングなら装備のドロップ運等で5〜10%はDPSが変わる中、スタティックな基準は存在しえません。真偽不明の数値が跋扈するだけです。
この考え方は過疎を招くのであまり賛同できないです。DPSを可視化すると、この考え方が数字という具体的な形で表に出てきます。なのでDPSの可視化に反対なのです。
過疎は辛いのでもう嫌です…
返信ありがとうございます。どうしても聞きたいことがあるのでこの質問をさせて下さい。読んでたらあなたは自分のDPSを把握してる気がするのですがどうなんでしょうか?自分は知ってて可視化に反対するのは変ですし、全く知らないにしては数値が細かすぎるので、どうやって把握してるのか気になります。もちろん時間切れで悔しい思いをした経験は何度もありますよ。ただ全体の零式プレイ時間からすれば極めて限定的な期間のみです。そのためだけにDPS可視化するのは、リスクと見合わないという意見です。
基準とは何でしょうか。PT構成、ギミック運、そのPTの戦略、さらに今のタイミングなら装備のドロップ運等で5〜10%はDPSが変わる中、スタティックな基準は存在しえません。真偽不明の数値が跋扈するだけです。
この考え方は過疎を招くのであまり賛同できないです。DPSを可視化すると、この考え方が数字という具体的な形で表に出てきます。なのでDPSの可視化に反対なのです。
過疎は辛いのでもう嫌です…
審議不明な数値と書いてますが、クリア基準が1人5000として、今回の数値が5000近いのか2000位しか出てないのか。それすら分からないレベルのプレイヤーです。すみません。
シナジーを与える事の出来るジョブは大きくて1~5%前後与えられて、装備品が運良く交換できれば攻撃力が1~3%ぐらいは変動するだろうし。
中央固定法、端固定法なんかでも攻撃時間に差が出て火力が戦闘時間と攻撃できない時間の対比、ランダム対象でのギミック処理の有無なんかでもまた数%の差が出る。
大きな操作ミス等がなければおよそ、その上下幅は5~10%ぐらいかな、とちょっと考えれば想像できますね。
自分のDPSを把握している気がする、と言う論拠は何処にあるのでしょう?
無知を盾にして、DPSを計測するための外部ツールを使っているんでしょう、と言うレッテル張りがしたいようにしか見えません。
DPSメーターの実装によって零式系のコンテンツの人口の大幅減少は起こりうる可能性の高い事であって
ハイエンドコンテンツの先細りを更に悪化させ、選ばれた僅かな層を除いた人達以外に遊ぶ事の出来ない過疎コンテンツ化は起こりうると思います。
天動編で敷居が下がった、デルタ編でも遊べるようになった、と言う評価を出していても
実装の結果に野良の人口を大幅に減らし、あっと言う間に起動編、律動編のような状況も生まれかねないと思います。
DPSメーターの実装には現在の取り込んだレイド層の人口を極端に減らさず、DPSをぞれぞれが追求していける環境する流れを作れないと厳しいかなと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.