敵HPの表示のところに、ヘイトの嘉多を確認できるようなゲージ?が欲しいです。
現状の、PT欄のところに表示されるのはあまりに視認性が悪い。
ヘイトはこのゲームの根幹といっていい所だと思うので、もっと表示を分かりやすくして欲しいです。
バディチョコボをヒーラースタンスにした場合プレイヤーに追従するため、一緒に敵の範囲を食らい、プレイヤーを回復せずクェ~言いながら自分を回復するのなんとかなりませんか?
PT募集の[レイド]の項目について、最新の難関コンテンツは更に別窓口にできないでしょうか。
クロ手帳でバハやアレキ等で募集を出しても、乱立するオメガ募集に埋もれてしまいます。
HUDを4つ記憶できるのは大変すんばらしい機能なのですが。
HUDを変更するのが手間であまり使用していません。
変更せずに即座にできるスクロールロックキーで何も見えない状態を使用しています。
なので
4つの保存したHUDを即座に切り替えられるように
アイコンをホットバーに移せるようにしてほしいです!
さすればー
戦闘用、ギャザラー、クラフター、キャラ名のみ見える、と使い分けられる!
こんな機能まだないですよね?
こんにちは。
テキストコマンドに「/hudlayout」というものがあり、後ろに1~4の数字をつけることで、
指定した番号のHUDレイアウトを呼び出すことができます。
ですので、マクロに
/hudlayout 1
のように登録していただいて、それをホットバーに置くと、ご要望の機能が満たせるかと思います。
ぜひお試しください
マクロですので、ご指摘のようにジョブ変更と合わせてレイアウト変更も……ということも、
記述次第で実現できると思います。
※パッチ3.3で4つまで保存できるようになると共に導入されていますので、
詳しくはパッチ3.3のパッチノートも参照してみてください→ http://sqex.to/rIv
Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team
敵視リストにキャスト情報が出るようになったじゃないですかあ?
あれみたいな感じでぇ、フォーカスターゲットの横に、
ターゲット情報出ないでしょーか?
あ、じぶん、メインヒーラーなんですけどー、
タンクって、よくスイッチとかするじゃないですかー。
回復とかチョー忙しいと、あれ?
いまどっちがタゲ取ってるんだっけーってなってー、
ボスタゲりなおしてタゲ確認したりー、
勘でどちらかに回復差し込んだりしてホントはげそうなんでー、
フォーカスターゲットの横にもタゲ情報お願いしますょ~。
クラフターってぇー、/ac 模範作業II
みたいな感じでマクロ制作できるじゃないですかー?
簡易制作までできちゃうじゃないですかー?
ギャザラーもこういうの☆ぃなぁーって!
/ac 採集 <wait.3> みたいなぁー!
天下の光の戦士が、採集するたびに
4 回も 5 回もただボタンを押すだけなんてマジカンベン!
PT 募集板に待望のソート機能が付いた!かと思いきや、
昇順、降順を切り替えても、逆順になるでもなくバラバラ・・・。
あれはいったい何の順に並べ変わっているのでしょうか。
希望の PT 募集を探すため何度も板を見直しますが、
残り時間が少ない募集は条件とかフェーズが合わないやつなんです。
是非とも募集残り時間の逆順、これをお願いいたしたい。
それから、一定時間でログ通知じゃなくて、
板自体を自動でリロード、これをお願いいたしたい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.