Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 33
  1. #11
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,387
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    難易度が高いからこそアチーブメントや特別報酬が設定されているのではと思わなくもないけど、
    「アチーブメントFATEに対しても難易度上昇補正が働いているのかどうか」は気になる。
    元々他より難易度が高いFATEがさらに難易度上がったら無理ゲーにもなりかねないだろうし。
    (2)

  2. #12
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Matthausさんの言いたいこともわかりますが、へっぽこナイトの私でもキャンサーはかなり時間はかかってしまいましたが、ソロでも勝てましたよ?(周りのモンスターが襲ってきて面倒でしたがw)
    なのでWinoさんの戦闘はWinoさんをバカにしてるわけではないことを前置きしておきますが、Matthausさんの言うスーパープレイではないです。
    例え初心者でも、倒したい敵がいたら試行錯誤しても強い敵は倒したいでしょうしね。
    毎回Matthausさんのレスに思うことなのですが、とりあえずチャレンジしてから発言していただけますとありがたいです。

    ステロペスはあの全回転してほぼ即死級のダメージ出す攻撃は本当にきついですが、あれはあのままでいいです!
    FCやLSでぎゃーぎゃー阿鼻叫喚しながら遊ぶのもMMOの楽しみですし!
    ゴーキマイラも死屍累々になりますが、あれもPTを組んでいくものでしょうし、ギリギリの手に汗握る戦いがあるので、結構楽しいです!
    (6)

  3. #13
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    毎回Matthausさんのレスに思うことなのですが、とりあえずチャレンジしてから発言していただけますとありがたいです。
    取りあえず自分でやった上での感想だったのですけどね。
    (と言うか前のレスでそう書いていたのですが)

    昨夜ステロペスに暗黒騎士で挑んだときは、時間切れで終わりました。
    何度もバディが即死して再呼び出しが大変でしたね。
    3割ぐらい削れたと言う感じだったでしょうか。

    キャンサーだけは紅蓮祭のエリアだったお陰で、参加を叫んだところ大勢が駆けつけてくれましたが、
    それ以外の旧エリアだと、叫んだところで数人覗きに来るぐらいです。

    別のスレッドでも書きましたが、大型FATEの発生予兆を知らせる仕組みでもあれば、
    もっと参加しやすくなると思います。
    (2)

  4. #14
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    これ、人が集まれば解決なのよね。
    ステロペスとか今のままでもわいわいできたら楽しいし、ソロで挑める難易度に調整っていうよりは、どうしたら人が集まるか考える(すでに散々議論されてるけど)という方向で、一応一つ思ったこと書いておくわ。

    個人的にウロウロしてて誰かがFATE挑戦してるとこに通りがかったらお手伝いしたりするけど
    そもそもFF14ってフィールドにいる時って大抵は目的があるときでしょ。
    だから誰かが頑張ってるとこに通り掛かる、自分が頑張ってるところに誰かが通り掛かるってこと自体が少ないのよね…
    みんながメイン進めてる時期なら、クエストの通り道でついでに参加とか割とあるけど
    その時期が終わったら、それもかなり稀になってしまう。
    フィールドコンテンツで地図とかモブハンとかやってても、PTで移動してたらお手伝いしたくても寄り道できないし、ギャザラー中は着替えて脳死状態が途切れるとやる気なくなっちゃうから他のことしたくないって時もあるし…


    暇だからレベル上げでもしたいけど、ダンジョン行く気分でもないなーって時なんかに、
    ちょっとそのへんでまったりソロ狩りとかフレと狩りしようみたいなのが無いからねぇ。
    フィールドにも遊びを!ってことで実装された地図もモブハンもとてもいいのだけど、結局そういうハッキリとした目的があると、わざわざ中断してまでっていうのは確率下がっちゃうから、みんなが割と普通にフィールドをウロウロするようになれたらいいわねぇ。

    今の状態なのって業者対策っていうのはどこかで聞いた気がするから、フィールドでレベリングや金策ができるようにするのは難しいんだろうけど。
    (14)

  5. #15
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    取りあえず自分でやった上での感想だったのですけどね。
    (と言うか前のレスでそう書いていたのですが)

    昨夜ステロペスに暗黒騎士で挑んだときは、時間切れで終わりました。
    何度もバディが即死して再呼び出しが大変でしたね。
    3割ぐらい削れたと言う感じだったでしょうか。

    キャンサーだけは紅蓮祭のエリアだったお陰で、参加を叫んだところ大勢が駆けつけてくれましたが、
    それ以外の旧エリアだと、叫んだところで数人覗きに来るぐらいです。

    別のスレッドでも書きましたが、大型FATEの発生予兆を知らせる仕組みでもあれば、
    もっと参加しやすくなると思います。
    その上でWinoさんに言ったとなれば、ちゃんとやってないってことですよね?
    chaorinさんのおっしゃったことの便乗になってすみませんが、いくら叫んでも、そのフィールドには採掘したくてきてるひとや、
    クエスト進行できてる人ばかりです。
    ということは無論大型FATEは「やりたい人だけ」になるのです。
    別にFATEは無理にやることはなく、ましてや大型FATEは難易度が高く、チャレンジFATEの側面があるので、
    湧いたらやればいい。
    記憶違いだったらすみませんが、MatthausさんはゾディアックウェポンのFATEに関してのスレッドでレスしていたと思いますが、
    FATEはもう待つものです。湧いたら、人が来るか来ないはわかりませんがパーティ募集すればいい。
    そしてMatthausさんがおっしゃる「発生予兆を知らせる仕組み」を許したら、たぶん「他のFATEのお知らせも追加できるよね?」と
    フォーラムが立って、収拾つかなくなりますが、それでも大丈夫でしょうか?

    そもそも攻略というものは、この敵ならこういう対応しないとってするのがゲームです。
    昨今なんでもかんでも緩和緩和しろという方おりますが、エオルゼアエリアで緩和を行った場合、本当の意味でフィールドで「遊べる」コンテンツが減って、
    燃える相手が減って、個人的な意見ではありますが寂しいです。
    (7)

  6. #16
    Player
    Ajor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    52
    Character
    Ajor Caspak
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 70
    大型F.A.T.E.の討伐に限るなら、討伐対象のHPを減らしたり、お供の増援数を減らしたりと、調整の加減は難しいですがそれで何とかなる気はします。流石にソロでも容易にするのはやり過ぎでしょうから、現状よりも少ない人数でPT組まなくても、という程度で。
    どうしてもソロで、というのなら制限時間終了まで戦闘不能にならなければ失敗しても報酬だけは取得ということならどうでしょうかだめでしょうか(^^;A

    余談ですが、F.A.T.E.ってフィールドの賑やかし要素もあるので、放置されているのはそれはそれでアリだと思いますヨ♪
    (2)
    Last edited by Ajor; 08-15-2017 at 06:51 PM.

  7. #17
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    何回か討伐失敗したら街に攻め込んできて欲しいなー。それも移動型FATEだと面白い。
    街に空いてるスペース無い?そうですか…。
    (4)

  8. #18
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    大型FATEだけ簡易のPT募集をワンポチで設置してくれる仕組みにするとかどうかな。
    フィルタリング可能にすれば(ならないだろうけど)乱立しても大丈夫だし
    あとはユーザーの習慣とかそういうのに頼るしかないと思う。

    もしくは弱体化アイテムの用意とかかな?イクシオンみたいにバフ解除アイテムでもいいけど、頑張れば3人+αくらいで対処出来る程度に緩和してくれるみたいな。
    思いつきだから穴あるかもしれないけど、思いつくのはこれくらい。
    (2)

  9. #19
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    その上でWinoさんに言ったとなれば、ちゃんとやってないってことですよね?
    昨夜のステロペスに関しては、約30分近く必死に範囲攻撃をかわし続けて、
    バディは回避してくれないので居なくなる度に再呼び出しして、
    (暫くパーティリストに残り続けるのですぐ呼べないのが辛いです)
    ずっと攻撃し続けてこんな感じでしたよ。

    それを一括りに「ちゃんとやってない」と言い切られると、さすがに不快感しか感じないです。

    プレイスキルは人それぞれですし、
    ・倒せた人=ちゃんとやった人
    ・倒せなかった人=ちゃんとやってない人
    と言う括りで言われてしまうと、正直差別的な印象しか受けません。

    自分が下手くそで済みませんね。
    所詮エンドコンテンツに挑むほどのスキルを持ち合わせていない下層プレイヤーですから、倒せなくてごめんなさいね。

    ちなみにスレッドのタイトルを確認してください。
    なんでもかんでも緩和しろとは言ってませんよね、「旧バージョンの~」、ですからね。
    だからこそスレ主さんの最初の投稿に、いいね!も多く着けられているのでしょう。

    旧コンテンツは何かしらのテコ入れをしていっているのに、旧エリアのFATEだけテコ入れがないのが、
    何でだろう?と言うのが感想でしょうか。
    (3)
    Last edited by Matthaus; 08-15-2017 at 06:42 PM.

  10. #20
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    これ、人が集まれば解決なのよね。
    自分の結論としては、結局はこれなんですよね。
    開発側も、大勢集まってワイワイやるのを想定していると思います。

    ですが実際には、誰も集まってこない、旧エリア自体プレイヤーが少ない、
    と言う状態なので、結局はソロで挑んでみるしかないのが下手プレイヤーには辛いところです。
    (0)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast