Page 622 of 893 FirstFirst ... 122 522 572 612 620 621 622 623 624 632 672 722 ... LastLast
Results 6,211 to 6,220 of 8923
  1. #6211
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    確かに伝え方次第で、揉め事を起こさなければ、それは素晴らしいことだと思います。

    ですが、指摘される前に自分自身でDPSが低いことに気づく仕組みがあれば、そもそも気にしなくても良い問題なのではないですか。
    ですので上で自分のみのであればdpsを見れるのは良いかもですねと発言したのですが
    (0)

  2. #6212
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,475
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    確かに伝え方次第で、揉め事を起こさなければ、それは素晴らしいことだと思います。

    ですが、指摘される前に自分自身でDPSが低いことに気づく仕組みがあれば、そもそも気にしなくても良い問題なのではないですか。
    その話を考えるなら、クエストに絡ませた楽しめる前提コンテンツを作ることによって
    DPSメーターなくても解決できるよ。一定の基準を超えれば良いって話なら、少々差があるけど木人でも
    解決できないわけじゃない。(よく出てくる木人の前提フラグ化ね)

    個人的にはDPSが低いことを気が付く必要はないわけで、いかに自然に「基準を超えることを求めるのか」ってのが
    大事になるんじゃないかなと思うんだよね。問題視してる事に対しての回答って。
    (1)

  3. #6213
    Player
    Resha's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    233
    Character
    Resha Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    その話を考えるなら、クエストに絡ませた楽しめる前提コンテンツを作ることによって
    DPSメーターなくても解決できるよ。一定の基準を超えれば良いって話なら、少々差があるけど木人でも
    解決できないわけじゃない。(よく出てくる木人の前提フラグ化ね)

    個人的にはDPSが低いことを気が付く必要はないわけで、いかに自然に「基準を超えることを求めるのか」ってのが
    大事になるんじゃないかなと思うんだよね。問題視してる事に対しての回答って。
    前提コンテンツ導入の場合、
    ギミックにDPSが左右されるジョブはどうするか?
    初見PTすら組めなくなりコンテンツ突入のハードルが高くなりすぎてしまう(コンテンツからの足切り)
    などの問題が余計に生じてしまうと考えます。


    あと
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    個人的にはDPSが低いことを気が付く必要はないわけで、いかに自然に「基準を超えることを求めるのか」ってのが
    大事になるんじゃないかなと思うんだよね。問題視してる事に対しての回答って。
    が、ちょっとよくわからなかったので詳しく聞きたいです!
    (1)

  4. #6214
    Player
    Resha's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    233
    Character
    Resha Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    ですので上で自分のみのであればdpsを見れるのは良いかもですねと発言したのですが
    その場合どうやって自分自身のDPSが低いと気付けるのですか?
    (3)

  5. #6215
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    その場合どうやって自分自身のDPSが低いと気付けるのですか?
    レイドや極には木人が設定されてますしそれとあわせてみれば良いのではないでしょうか?
    検索すればそれこそdpsなんていくらでも出てきますよ?
    (0)

  6. #6216
    Player
    BigChihuahua's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    158
    Character
    Emma Emmett
    World
    Ridill
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    その場合どうやって自分自身のDPSが低いと気付けるのですか?
    過去の経験だったり、攻略サイトや動画を見て自分はできるのかという判断はできるはずだし、
    実際に参加してみれば確実にわかると思います。

    DPS数値を判断基準にしていては衰退につながる気がします。
    自分の感覚・経験から厳しいと感じてそこで自己研鑽のためにDPSメーターを使うのは有意義だと思いますが。
    (4)

  7. #6217
    Player
    Resha's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    233
    Character
    Resha Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 70
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    レイドや極には木人が設定されてますしそれとあわせてみれば良いのではないでしょうか?
    具体的にはどのように?

    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    検索すればそれこそdpsなんていくらでも出てきますよ?
    それは、外部ツールやfflogsなどを前提に導入するという事でしょうか?
    (2)

  8. #6218
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    全員にPTメンバーのDPSが見れるようになったとして、
    クリアPT募集にクリア基準に圧倒的に届かないプレイヤーが入ってきた場合、
    このプレイヤーは悪くないのでしょうか?
    この発言はヘタクソは来るなということですよね?
    コンテンツからの足切りと仰ってますがそれなら木人の破壊がフラグになっていても問題ないのではないでしょうか?
    いざこざが未然に防げるのであればスキル回しの見直しにもなって良いと思います。
    (4)

  9. #6219
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,475
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    前提コンテンツ導入の場合、
    ギミックにDPSが左右されるジョブはどうするか?
    初見PTすら組めなくなりコンテンツ突入のハードルが高くなりすぎてしまう(コンテンツからの足切り)
    などの問題が余計に生じてしまうと考えます。
    それは、DPSメーターが入っても同じことだよ。一定量のDPS値で募集ができれば
    確実に足切りは生まれるし、募集幅が狭まればPT募集での時間もかかるようになる。
    どっちを優先するかって事なだけ。クリアを基準に考えるなら前提でクリア基準を
    満たせてる方が後はギミックだけって話になるだけの事。
    前提コンテンツを作るなら全く同じとは言えないだろうけどギミックで動かしながら
    基準を満たせるかなんてこともできないわけじゃない。そこまで作るかは別として。


    Quote Originally Posted by Resha View Post
    あと

    が、ちょっとよくわからなかったので詳しく聞きたいです!
    クリア基準の超えてるってことを求めるだけなら個人が自分のDPSを知る必要はなく
    自分が一定の基準をクリアできてるかだけわかれば良いだけでしょ。
    必要なのは基準を超える事であってDPSの数字を合わせる事じゃない。
    個人のみ表示でPTDPSに対しての割合などから金銀銅を出すだけでも違いには気が付くよね。
    結局は、そういう仕組みが必要なだけでDPSメータじゃなくても良いし、共有しなくてもやりようはある。
    (4)

  10. #6220
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    具体的にはどのように?


    それは、外部ツールやfflogsなどを前提に導入するという事でしょうか?
    木人の破壊時間でおおよそのことは分かると思いますが?
    0秒ギリギリでは低い、なら5秒はどうか、10秒はどうか
    などいくらでも考えられますが

    個人のdpsが見れる前提の話なのになぜツールの導入になるんですか?
    ps4でメーターが使えるならPCで計測されたものと比べても良いのではないですか?
    (6)

Page 622 of 893 FirstFirst ... 122 522 572 612 620 621 622 623 624 632 672 722 ... LastLast