Page 69 of 100 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 ... LastLast
Results 681 to 690 of 999
  1. #681
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by Yamada25 View Post
    なので実は連続魔蘇生がなくても赤魔は選ばれるジョブです
    これですね。黒召調整が必要な最たる原因は。
    黒は機動力手に入れるか、いっそ思い切ってTOP層の戦績無視して上限伸ばして頭一つ抜けた性能にしてしまうか(赤の枠奪わずに他の枠奪いそう)
    召は・・・手の付け所が多くて定まりませんね。バハだけでも大きいままで何とかならないかと苦心してますし、イフ盾が未知数だったり、バフも残念だったり、
    キャスで唯一MPが厳しい、手動AAことルインガ、そしてDPSが残念。しかしなんでバハにしたんだろうね。同格のフェニックスでもよかったんじゃって思うんだけど。
    サイズコンパクトでワンチャン蘇生もいけたのに。やっぱりネタ元がレイドだからかなぁ・・・
    (10)

  2. #682
    Player
    Yamada25's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    84
    Character
    Janremi Eeurelt
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    現状のバランスの問題点を整理
    しますと

     DPSの火力はシナジー込みでほぼ横並びの調整を受けている(例外:侍)
     にも関わらず、支援オプションで大きな差がついているが故に、一部ジョブの採用率が極めて高い状態

    結果的に「忍赤詩」が非常に有利になっている
    4層攻略における「忍赤詩」の採用率はそれぞれ90%前後。他ジョブが割を食っているのは明白です

    これをどう修正していけばいいのか? という議論においては

     支援オプション自体をNerfする
     支援オプションを競合ジョブに配布する
     DPS面で他を強化して釣り合いを取る

    この3つが主な選択肢になるようです
    とりわけ今はキャスターが1枠故か「連続魔蘇生」のオプションを持つ赤魔を中心に話が進んでいますが
    近接2枠のうち1枠を占有している忍者の「だまし討ち、煙玉(ヘイトコントロール)」も同様の問題を孕んでいます
    (17)

  3. #683
    Player
    jawasan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    106
    Character
    Jawa San
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by D_GEYE View Post
    Quote Originally Posted by Kouga View Post
    何故赤魔の連続魔による蘇生に調整が必要であるかという建設的な意見を述べている者は、同時に黒魔と召喚の調整も必要だと述べていますが・・・。
    もう少しスレッドを遡り、確認していただけると幸いです。
    (13)

  4. #684
    Player
    kyrii's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    49
    Character
    Kyrii Calliestre
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 70
    最近このスレは赤問題に専念し、キャスター意外の問題職の話を結構流している感じがしますので総合と言いにくい状態になっている印象を受けますが大丈夫でしょうか?

    レンジ2に戻るリスクとか言ってる人がいるのですが、現状では竜がしょぼいし、機は絶滅に近い職なのでそのうちそのリスクはないのでは?

    (赤詩)+近接3の方がよほど可能性が高いです。 そもそも「過去はこうだった」よりも現状を見ましょう? 開発は過去の事を反省してますし、それがあったからこそ現状があります。

    シナジーが職構成の縛りをするのは良くない。 赤近3がありうるの方はシナジーが美味しいからです。 物理オンリーのシナジーとかやめればそんなの関係なくなります。

    「シナジーのバラエティが面白い」と言う考え方はあるけど、シナジーがあるから職縛りが出来てしまう。 どっちが大事なのかな? やりたい職をやれるゲーム? それともシナジーにバラエティがあるゲームでしょうか? 個人的にはダントツ前方です。

    シナジーが職縛りを起こしたり、ジョブバランスに変な依存するならそんなバラエティはいりません。 全部だまし討ち見たいな全ダメージでいいのでは? 構成に職よりもプレイヤーを選べるようにして欲しいです。 この人が強い職をプレイしてるからではなけ、「この人はギミックを理解していてDPSを出せる」のを理由に選ばせて。
    (19)

  5. #685
    Player
    Yamada25's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    84
    Character
    Janremi Eeurelt
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    これですね。黒召調整が必要な最たる原因は。
    黒は機動力手に入れるか、いっそ思い切ってTOP層の戦績無視して上限伸ばして頭一つ抜けた性能にしてしまうか(赤の枠奪わずに他の枠奪いそう)
    召は・・・手の付け所が多くて定まりませんね。バハだけでも大きいままで何とかならないかと苦心してますし、イフ盾が未知数だったり、バフも残念だったり、
    キャスで唯一MPが厳しい、手動AAことルインガ、そしてDPSが残念。しかしなんでバハにしたんだろうね。同格のフェニックスでもよかったんじゃって思うんだけど。
    サイズコンパクトでワンチャン蘇生もいけたのに。やっぱりネタ元がレイドだからかなぁ・・・
    同感です。私は黒の強化には慎重な立場ですが、召喚には大幅な改修と強化が必要でしょうね

    召喚のバランスの難しい所は
    ガルーダエギの「コンテーション」が魔法威力アップのシナジーを持っている点(黒召編成が突き抜けかねない)と
    イフリートエギの「光輝の盾」が一部コンテンツで極端なダメージを産んでいるらしい点ですね
    そのあたりの計算が難しいシナジーに調整をかけて
    赤魔を上回るところまで本体性能をBuffしてやればいい気がします
    召喚強化に関しては連続魔蘇生の行末に関わらず必要だと思います
    (5)

  6. #686
    Player
    Urori_S's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    145
    Character
    Urori Sakura
    World
    Atomos
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    ヴァルレイズに連続魔が使えることが本当の原因なのかな?連続魔レイズが強い真因って、ヒラやタンク等含め2人以上落ちたときの蘇生のはやさじゃない?連続魔+迅速で2.5sほどで2人蘇生出来ちゃうところですよね。
    ヴァルレイズに連続魔使えなくするくらいならヴァルレイズなんてなかったものにしてしまえばいい。赤のコンセプトから外れちゃいますし。なのでヴァルレイズに連続魔使えなくするのではなく、誰かが言ってたと思うがリキャを60sとか長くしちゃうのがいいのでは?と思う。そうすれば連続魔レイズを連続で使えんし、赤としても蘇生なんてほぼしなくてよくなる。
    (8)

  7. #687
    Player
    jawasan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    106
    Character
    Jawa San
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Urori_S View Post
    ヴァルレイズに連続魔が使えることが本当の原因なのかな?連続魔レイズが強い真因って、ヒラやタンク等含め2人以上落ちたときの蘇生のはやさじゃない?連続魔+迅速で2.5sほどで2人蘇生出来ちゃうところですよね。
    ヴァルレイズに連続魔使えなくするくらいならヴァルレイズなんてなかったものにしてしまえばいい。赤のコンセプトから外れちゃいますし。なのでヴァルレイズに連続魔使えなくするのではなく、誰かが言ってたと思うがリキャを60sとか長くしちゃうのがいいのでは?と思う。そうすれば連続魔レイズを連続で使えんし、赤としても蘇生なんてほぼしなくてよくなる。
    確かに仰る通りですね。

    赤魔の蘇生の強みは立て続けに連続で蘇生できるという点が大きいと思うので、連続魔というコンセプトを最大限に守るという点で考えるとヴァルレイズにリキャストを設ける方が良いかもしれません。
    (6)

  8. #688
    Player
    elliottsmith's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Howlin' Wolf
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 20
    ヒラの蘇生の強化でしたっけ? HPMAXとか衰弱無しとか
    なら消費MPは相当上げなきゃならない
    死のリスクをただ下げるだけにしたらゲーム性変わっちゃいますからね
    ヒラもジョブによって燃費差がありますから今度はここの力関係が一気に崩れる

    コンテンツ難易度も今より上げざるを得ないでしょう

    アッパー調整とか言うのは簡単ですよ
    もしできるものならそれが望ましいとここにいる誰しもが思ってるでしょう

    でもただ上げりゃそれでお仕舞いなんてこと絶対にないんですよ

    このスレはバランスに関するスレッドですから
    buffを望むのなら他にどんな影響があるか考えるべきだと思います
    (22)

  9. #689
    Player
    Yamada25's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    84
    Character
    Janremi Eeurelt
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Urori_S View Post
    ヴァルレイズに連続魔使えなくするのではなく、誰かが言ってたと思うがリキャを60sとか長くしちゃうのがいいのでは?
    その仕様、ヒーラーや召喚には既に実装されているんですよ・・・(迅速はRecast60s)

    その縛りを受けていないのは赤魔だけで、だから赤魔の連続魔蘇生が例外的存在になっちゃってるんですね
    連続魔が使えないようにする事と、蘇生のRecastを60sにすることの相違点は、「赤魔が迅速を別の用途に使える」程度ですね
    (5)

  10. #690
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    忍者なんか木人すら倒せないようになってるってのにこれ以上弱体させてどうすんの。IDでハラスメントジョブになるよ。

    いい加減、四層の席の有り無しのみでジョブバランスを語るのがナンセンスだって分からないのかなあ。
    ジョブバランスと席は切り離して考えるべきで、席取りの話なら「席取りスレッド」とでもタイトルを変更するのがふさわしい。

    昔は席争いでここまで不毛な争いもなかったのに、ジョブが増えすぎた弊害だろうかね。
    5.0でジョブを大幅削除でいいと思うわ。全8ジョブにすれば平和でしょ。冗談だけど(笑)。
    (26)

Page 69 of 100 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 ... LastLast