はじめてフォーラムに投稿してみます。
不平不満は、もう出尽くしてるとおもうので改善案を。
現在のスキル構成でシェイクオフがPT支援系になっても、バランスはあまり変わらないと思ってます。
それくらい、ナイトが圧倒的な性能なので。
だもんで、シェイクオフは【IB20消費して特定のWSに追加効果を付与する】などにしてみてはどうでしょうか?
暗黒騎士のDAのようなイメージです。
たとえば
原初の魂:シェイクオフを使えばPTメンバーに10%のダメージ軽減効果付与5秒
スチサイ:シェイクオフを使えばPTメンバーのHP20%回復
フェルクリ:威力100アップ
デシメ:威力100アップ
とかです。
それと、デフェンダー時回復量アップにアビリティの効果が乗らないなら
デフェンダーの特性に【攻撃時に与ダメの50%分のHPを吸収する】などの効果付与はどうですか?
なんとなく思いついたので書いてみました。
MTの時は、固く支援もできる。
STの時は、火力の底上げができる。
とても良いシェイクオフの修正案だと思います!
現状の戦士の問題点は、フェルクリの威力500にあると思っています。
戦士の1番のウリですが、威力が低い…
火力タンクのコンセプトに合う調整を切に願います!!
ホルムギャングを、
敵をターゲットしていない状態でも
使えるようにして欲しいです。
効果時間も6秒と短く、
即死回避するにはやや難しい印象を受けます。
使い勝手向上をするなら
リキャストも長くなるかもしれませんが、
私は今のままよりは良いと思います。
なにとぞ、ご検討のほど宜しくお願いします。
一人ホルムギャング……なんか寂しそうだけど、現状、使い勝手が悪いのは同感なので致し方なし。
私が代替案を出すなら、ホルムを15メートルくらいの射程スキルにしてしまうのがいいですね。
発動したら敵を鎖で引き寄せて拘束するという、面白い使い方ができそう。
(現仕様でもウズアネカナルで逃げ回るナマズオをホルムで拘束できるのは、楽しかったです。)
戦士が楽しくないです。
ひたすら算数しながらスキル打ち込むだけのジョブ。
IBためるためにスキルうってIBの調節のためにスキルうって…
全てのスキルがIBのために打たされてるような感覚がします。
直感的にプレイしてる感覚が減り、頭使って貯めたIBで安っぽくなったスキルを連打することに面白さを見出せません。
自分はこんな詰まらない算数するために戦士してたわけじゃない。
戦士に限ったことではないですが、
ゲージシステムも一部のジョブを詰まらなくしている元凶という気がしています。
今は戦士固有の支援系スキルが無いですが、ちょっと考えてみました。
ナイトや暗黒騎士と同じようなのではなく、戦士っぽいので
- デストロイヤースタンスで、スリル・オブ・バトルが旧PvPスキルのスリル・オブ・ウォーになる。
※自身と周囲のHP最大値を20秒間15%アップ+その分回復- アップヒーバルに5秒間の与ダメージ10%ダウンが付く
以前のシュトルムヴィントのデバフ維持が強力過ぎたので、ナイトの固有スタン技みたいに、リプライザルを代替したり、併用したりきるような形で。- 戦士のMPをパーティメンバーに与えるマナシフトの戦士版。
ナイトや暗黒のパートナーとしてイイ感じになるかな・・・と。
ロールでDPSのてっぺんを合わせる方針が変わらないのであれば、このくらいの支援能力は欲しいと思います。
Player
零式の構造を考えると、火力を上げれば零式4層でも戦士募集が増えるかなとか言うとかなり厳しい状況じゃないかなと思いますね。
装備品のILが上がってくれば問題なくなりますが、3層以降はHHP35000以下だと厳しいみたいなHPチェック系が盛り込まれているのでそれに対応するスキルがあるかで
タンクやDPSも防御支援的なものが考慮に入ってくるのが大きいかなと思います。
アレキ時代で言えば、暗黒やW竜巻、ホリバ等でHPがガンガン削られる魔法攻撃が多くて暗黒と戦士ペアによる軽減が強すぎた結果に
ナイトと言う存在が防御、支援ともに大きく凹んでいたのは事実で、その両方がなくなった結果にナイトの微妙だった防御支援が台頭してきた感じにみえます。
やっぱりヴィントに5%くらいの軽減を戻す方がバランス良くなりそうですね。
ヘヴィスイング → スカルサンダー → ポーラアックス (合計威力値660 + IB2)
ヘヴィスイング → メイム → シュツルムヴィント (合計威力値640 + IB3)
1WSあたりの平均値が高いポーラコンボで220、原初の魂を撃つとB効率16+@、ヒーバルIB効率150+@、オンスロIB効率50
ST時はフェルクリがIB効率が56、ヒーバルが150、オンスロが50
MT時でも、ST時でもほぼ確定でヴィント>ポーラが成立して、ST時においてはポーラ撃つ必要全くないような気がしますが
あえて言うなら2位維持の時に挑発使わずに維持したい時とかぐらいの価値だと思いますので、ヴィントは火力コンボとして成立しているように見えます。
Last edited by Rukachan; 07-26-2017 at 07:24 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.