Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
ただ、例えば、今の日本やアメリカの農業人口は、2%くらいです。これで経済が回っているわけですが、それでも農家は米価の低迷とかに苦しんでいますよね? 
はぁ・・・・
安価な輸入農産物っていうファクターがあるからそうなってるんですよ。
米なんかは基本国産品の流通しか無いからぴんとこないのかもしれませんが、カロリーベースで考えれば分かるはずです。
国民の生活に必要なカロリーの多くを輸入農産物でまかなえるのであれば文化的に食べたいという気持ちがあるから流通が止まりこそないでも必要量はぐっと下がります。米が無ければ小麦なりトウモロコシなり食べれば良いんです。小麦やトウモロコシで足りるなら米は必ずしも必要で無いからこそ安くなるんです。
ゲーム内であれば例えばMOBドロップで採集職が獲得する以上の素材をシステムから供出するようになれば当然採集職は売価の低迷に苦しむことになるでしょうね。
論法がむちゃくちゃすぎます。