火力が足りない時、単純に強制全滅という終り方とデバフ付与やお仕置き人役の雑魚湧き等で戦線維持のための負荷を序々に上げ、それに耐え切れずに全滅・・・どちらが面白いかでしょうね。


個人的に後者のほうが面白く、各ロールの存在意義を問う形になりやすいかなと。  前者は、開発の手抜きにしか思えません。