零式行くならMT一択だと思うのですが、
戦士が暗黒にMTで勝っているところって防御スタンス時の防御能力だけですかね……。
零式行くならMT一択だと思うのですが、
戦士が暗黒にMTで勝っているところって防御スタンス時の防御能力だけですかね……。
Last edited by suzuzuzuzu; 07-18-2017 at 06:39 PM.
MTやるならナイトします(´・ω・`)
STやるのも、やっぱりナイトの支援力には勝てないけど戦士で逝きたい・・・。
3年以上戦士メインで今までやってきた愛着もあるし。
ST戦士だと零式来るなって言われるかな?
とりあえずIB半減撤廃でプレイフィールに関してはだいぶマシになってそうですが
この程度の調整だとDPS側で斬耐性低下が入る場合はレイドでは相変わらず戦士の存在価値無いですね…。
真打ちシェイクオフさんがよっぽどの壊れなんでしょうねえ。
やることがあんまり変わってない!
スタンス切り替え時のHP減少でヒラさんに不機嫌になられるまでがセットですね……。
とりあえず、行けるところまで戦士で頑張ります。
大丈夫、STナイトとして戦士の事は守り通す。何がなんでも守る。かばう、クレメンシー、インターベンション、パッセージ。なんでもござれ。
MT戦士がIB100になったとき、デストバーサクを解放してください。とっさに挑発してヘイトをとってシャークとかばうを入れるので。魂を解放するのです!
正直、スンス変更よりも攻撃アビのインナービースト消費をなくしてほしい。
戦士が火力出せないのは攻撃アビを存分に使えないからと考えている。
開発がエアプでインナービースト考えずにDPS計算してんじゃないかと思いますね。
奪われてばっかりで、どれもこれも「一部」と条件の上に制限付きで小出しにされ戻ってきても嬉しくないですねえ
一旦ストーリーが終結する50レベルのジョブクエストで覚えるアクションが会敵しないと使えないので、WS時短縮されるのも考え
常に次の為に力を温存させられチマチm・・丁寧に管理したゲージでようやく全周範囲が取れたり他タンクと違うアクション発揮に
「獣性むき出し」とか「驚くべき強靭さ」も感じませんし・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.