Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 23
  1. #11
    Player
    FINAL_FANTASY14's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Nene Aoi
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    INTELのSkylake及び、KabylakeのHT(ハイパースレッディング・テクノロジー)にバグがあるみたいなので、
    BIOSにて、ハイパースレッディング・テクノロジー、EnabledをOFFのDisabledにしてみるとか。
    各マザーボードベンダーの最新BIOSで回避出来るみたいですが。
    (2)
    こんな名前でスミマセン・・・m(_ _)m

  2. #12
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    不都合報告のほうでも書いたんですが、私の場合PCを一新したら不都合連発してFF14のベンチが通らないって状況続いたときありました。
    なにもしてなくて放置しておいたらいつの間にかリセットかかってるとか・・・。
    その時にいろいろとやってて結論ついたのが、”windows 10のアップデートを半端に残しておくとなぜか不安定になる”っていうものでした。
    設定から更新えらんでひたすら更新がない最新の状態までアップデート繰り返したらウソみたいに安定したという経験があります。
    昨日もFF14のデモ画面見てたらFF14の異常終了があって、更新確認したらOSのアップデートが来ていたので急いで適用したということがありました。
    他のPCで同様のケースがあるかどうかわかりませんが、BTOのように組みあがった状態で購入した場合は
    OSに最新のアップデート適用してなくて私のようなケースがおこるのかな?と。
    (3)

  3. #13
    Player
    HakoHako's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Cova Lacia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 96
    dx11が関係していると思われるエラーですが、私もこのスレッド内の方々と同じような症状が出ていますね。
    おそらく拡張後に起き始めています。

    私の場合はそれほどの頻度ではないため、「またか」で済ませていたのですが、似た症状が異なる環境のPCに起こるという点にFF14側の不具合である疑いを持っていたため報告させていただきました。

    PC環境
    OS:windows10 64bit
    CPU:Intel Core i7 3770
    RAM:8.00GB
    GPU:AMD Radeon R9 280
    DirectX11モードにて起動
    (2)

  4. #14
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by FINAL_FANTASY14 View Post
    INTELのSkylake及び、KabylakeのHT(ハイパースレッディング・テクノロジー)にバグがあるみたいなので、
    BIOSにて、ハイパースレッディング・テクノロジー、EnabledをOFFのDisabledにしてみるとか。
    各マザーボードベンダーの最新BIOSで回避出来るみたいですが。
    ちょっと前にそんなニュースがありましたね。企業等のインストールベースを考えると恐ろしや...
    Skylake/Kaby Lakeでシステムクラッシュを引き起こすエラッタが発見。BIOS更新が必要
    最新BIOSと言っても、この記事の出た 6月27日以降に出たモノで無いと対策されてないと思います。
    FF14での不具合に関係するかは判りませんけども。


    あと#1で書かれていた Install Information で、Visual C++ 2010 が無いのがちょっと気になったり。
    FF14で使ってるという話、ありませんでしたっけ?

    ちなみに自分の Visual C++ を抜き出したら、こんなに入ってました。
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x64 9.0.21022
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x64 9.0.30729
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x64 9.0.30729.6161
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.21022
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729
    Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.6161
    Microsoft Visual C++ 2010 x64 Redistributable - 10.0.40219
    Microsoft Visual C++ 2010 x86 Redistributable - 10.0.40219
    Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable (x64) - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable (x86) - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2012 x64 Additional Runtime - 11.0.50727
    Microsoft Visual C++ 2012 x64 Additional Runtime - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2012 x64 Minimum Runtime - 11.0.50727
    Microsoft Visual C++ 2012 x64 Minimum Runtime - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2012 x86 Additional Runtime - 11.0.50727
    Microsoft Visual C++ 2012 x86 Additional Runtime - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2012 x86 Minimum Runtime - 11.0.50727
    Microsoft Visual C++ 2012 x86 Minimum Runtime - 11.0.61030
    Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable (x64) - 12.0.30501
    Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable (x64) - 12.0.30501
    Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable (x86) - 12.0.30501
    Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable (x86) - 12.0.30501
    Microsoft Visual C++ 2013 x64 Additional Runtime - 12.0.21005
    Microsoft Visual C++ 2013 x64 Minimum Runtime - 12.0.21005
    Microsoft Visual C++ 2013 x86 Additional Runtime - 12.0.21005
    Microsoft Visual C++ 2013 x86 Minimum Runtime - 12.0.21005
    Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable (x64) - 14.10.25008
    Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable (x86) - 14.10.25008
    Microsoft Visual C++ 2017 x64 Additional Runtime - 14.10.25008
    Microsoft Visual C++ 2017 x64 Minimum Runtime - 14.10.25008
    Microsoft Visual C++ 2017 x86 Additional Runtime - 14.10.25008
    Microsoft Visual C++ 2017 x86 Minimum Runtime - 14.10.25008

    Install Information をエクセル(自分は無料の LibreOffice)に貼り付けて昇順ソートすれば簡単に一覧にできます。
    なんかダブって表示されてるのかな? Windowsの「プログラムと機能」では16個しか出てこないです。

    [追記]
    C++ 2010 はここでした。
    Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x64)
    Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)
    両方いれたかは忘れてしまいました。^^;
    (1)
    Last edited by Yasuken; 07-12-2017 at 06:29 PM.

  5. #15
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    私の場合、プレイ中にいきなり落ちる現象は4.0直後数回ありましたが、今はほぼなくなったかな…
    代わりに、4.0以降発生して今日まで直っていないのは、
    ★エリアチェンジ時(街なか移動/ID突入時いずれも)にローディングが異常に長くかかる現象と、
    ★ログアウト時に正常終了せず、主さんのと似たエラーメッセージが出る現象ですね。
    前者はPCの再起動でほぼ正常化しますが、ログイン後に街なかをエーテライト移動して異常の有無を確認、
    現象が発生していたらPCの再起動という手順で再確認するので、とても面倒です。
    後者はSS撮ってないので、今度発生したら忘れないようにします…
    -=-=-=-=-=-=- FFXIV Information -=-=-=-=-=-=-

    MyDocument C:\Users\(xxxx)\Documents
    FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn C:\Program Files (x86)\SquareEnix
    FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn Language 0 Region 1
    ProxyEnable 0
    ProxyServer unspecified
    ProxyOverride unspecified


    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-(一部抜粋)

    SYSTEM_OS Windows 10 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (14393.rs1_release.170706-2004)
    SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 8 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
    SYSTEM_BIOS BIOS Date: 07/24/16 13:08:30 Ver: V2.50
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 32727.648MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 37591.648MB
    SYSTEM_STORAGE B:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 0.249GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 0.249GB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 237.936GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 150.352GB
    SYSTEM_STORAGE E:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 931.511GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 862.279GB
    SYSTEM_STORAGE H:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 2794.393GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 2174.077GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce GTX 1080
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 8144.688 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 16363.824 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 3840 x 2160 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVE

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    昨日発生したので、Win10の画面コピー機能で撮ったものを貼っておきます

    (2)
    Last edited by Dayone; 07-17-2017 at 03:59 PM.

  6. #16
    Player
    InfinitiaSoul's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    44
    Character
    Takanashi Kiara
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ありがとうございます
    あれこれ試しましたがやはりダメでした

    3.5とか起きる方はもっと前から起きてるのですねこの症状
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/315217
    いまだに修正予定から外れてないということは優先度低で対応していないのか本当に原因がいまだに分からないのか...

    まとめられてもいました
    http://nekokuma.com/post-55015/

    3.5などでこのエラーが起きた皆様はその後どうされたのか気になります

    さすがにマザーやCPU交換検証まではすぐにすぐは出来ないのでPCメーカーと相談しながらやります
    もういっそこのPC売り払って新PC買いたいくらいのレベルです
    でも新PCでも起きちゃったら...目も当てられない
    スクエニ監修で確実に動くPCとか売り出してくれないですかね?

    PS4版買っちゃおうかな...ハァ
    (2)
    Last edited by InfinitiaSoul; 07-13-2017 at 10:14 AM.

  7. #17
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    ちょっと意味合いが違うけど異常終了のケース。
    私はいまsoundblasterZ(当然FF14推奨カード)を使用して7.1chアナログヘッドホンとステレオスピーカーを使ってるんですが、
    ゲーム中に5.1chのスピーカーモードからヘッドホンモードへきりかえたらオーディオとDX11のエラーが発生して強制終了されました。
    どうもFF14はこのあたりがかなりシビアのようで(ほかのゲームだと音が出なくなるとかくらいで強制終了にはならない)、
    4.0以降(3.5以降の人もいるみたいですが)はとくにその辺がエラー引き起こしてるんじゃないかと推測されます。
    報告のほとんどがnvidiaのGPUつかってることからGAMEWORKSが絡んでる気もしますが。
    nvidiaの技術協力で4.0のチューニングしたはいいがところどころにバグがまだ残ってるって状態なのかな?
    (1)

  8. #18
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    報告のほとんどがnvidiaのGPUつかってることからGAMEWORKSが絡んでる気もしますが。
    nvidiaの技術協力で4.0のチューニングしたはいいがところどころにバグがまだ残ってるって状態なのかな?
    Windows10 Pro Creators Update(64bit) + i7-3770K + GTX690(最新のベータドライバー384.80)と言うちょっと古めのハード構成ではありますが、
    DX11でも全く問題なく動作しております。
    NVIDIA系でも正常に動いている環境もありますよ、と言う一例として報告させて頂きます。

    報告されている方々が、GTX1000シリーズばかりなので、新しいハード(アーキテクチャ)故に、
    まだドライバーが熟れておらず、何かしら不具合が潜んでいるのかもしれませんね。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 07-13-2017 at 11:26 PM.

  9. #19
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70
    パッチ3.5 から発生してる方の構成だと、フルAMD環境のようですね。
    一概に NVIDIA 関係というわけでも無さそうです。
    OSクリーンインストールしててもNGのようなので、なんとも判断が難しいですね...
    (0)

  10. #20
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    突然発症する事もあるんでしょうか?(汗

    当方
    Windows10 Pro 64bit
    Ryzen 7 1800X
    ASUS C6H マザー
    DDR4-3200 8GB×2
    R9 nano
    Intel P600 512GB SSD
    (0)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast