Page 3 of 14 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 133
  1. #21
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    まじですか・・・バイトしてた時しょっちゅうあったので普通だと思ってました・・・(´・ω・`)
    都会と田舎の違い・・・?なんですかね。
    後ろの人が事情を理解しているなら待てるんじゃない?個人的にコンビニで前の人が「あ、財布」とか言ったら
    まぁ、仕方ないねって思うよ。
    でも、事情知らずに財布取りに行ってた人が居ない間に並んだ人が「割り込むな」って言っても仕方ないとは
    思うけどね。特に後ろに何人も並んでたら・・・・・。
    (13)

  2. #22
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    後ろの人が事情を理解しているなら待てるんじゃない?個人的にコンビニで前の人が「あ、財布」とか言ったら
    まぁ、仕方ないねって思うよ。
    でも、事情知らずに財布取りに行ってた人が居ない間に並んだ人が「割り込むな」って言っても仕方ないとは
    思うけどね。特に後ろに何人も並んでたら・・・・・。
    田舎で来客とか少ない時間帯だったから通用したのかもしれないですね・・・(´・ω・`)
    待ち時間の表示だけだと誰が並んでるか分からないし・・・んー・・・難しい・・・
    (0)

  3. #23
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    お二人が想定しているのは多分、「リセキしている間も、その人の順番は前に進む仕様」の事じゃないですかね?
    でもスレ主さんが主張されているのは多分、「リセキした時の自分の順番を欠番にする仕様」だと思います

    例えば自分がCF申請した時、「20番目」だったとして、10番目まで来た時にトイレにいきたくなって「リセキ」を選択したとしたら、そのリセキした人の順番はずっと「10番目のまま」です
    そうすると、リセキした人の後ろにいた「11番目だった人」は、次に列が進んだ時に、「10番目をスキップして9番目になる」という仕様です
    そうやって、10番という番号をずっと欠番状態にして、列がどんどん進んでいくという仕様だと思います


    問題は「割り込まれた側」から見た場合ですが

    自分よりも列の前でリセキしている人数も含めて、「あなたは何番目ですよ」という表示がされるという事です
    だから、「実際に並んでいる人数」が正確に表示できて、なおかつ「前倒しされる事はあるけど、何人が一度に戻ってきても、後ろ倒しされる事は無い」という事です
    もちろんこうすることで「アナタは何番目」という数字の信憑性は、「前倒しされる可能性はある」という意味では「薄れる」という事にはなります

    だから

    「リセキしている人の順番は前には進まない」「リセキしている人数も含めた自分の順番を、正規の順番として表示する」「リセキをしている人数も表示する」「リセキ可能時間を例えば10分と限定する」
    「リセキ選択可能な順番を例えば<10番目以降>と決める」「一度の申請で二度のリセキは不可能にする」という事をやれば、「割り込み式」とは違う、もっと公平感のある仕組みになると僕は思います

    スレ主さんの主張してる案って、こういう事だとおもうので、僕はスレ主さんの案を支持します<(_ _)>
    両隣だけ考えても無意味。
    欠番にされようがその人が戻ってくることでその後ろの人は
    一人分人数がずれてその人がマッチングする待ち時間が加算されるって事。

    そもそも、1行列の人数って最高何人なのさ?番号振られるだけで萎えそうな気がするんだが?
    (9)

  4. #24
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    言えるのは、
    自分がやらかしたときは大幅な時間短縮が見込めます。
    ただ、通常時は間違いなく待ち時間は伸びます。(本来、無条件で抜ける人にも戻ってくるチャンスを与えるので)
    ※もし全空席を運よく抜いたとしても、それは今のCFと同じなので早くはなっていないです。
    ※しかもこれは、列が長ければ長いほど(空席の可能性が増える)待ち時間は延びます。

    で、1週間でやらかす回数と、何事も無くマッチングされる回数どちらがおおいの?(どっちが短い方がうれしいか?)
    ※どうせCF待ち行列みえねーし、やらかした時のショックでかいから前者の人もいると思いますが。。
    (7)
    Last edited by Silvershark; 07-05-2017 at 06:36 PM.

  5. #25
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    ん?本来、前の人が時間切れになった時点で後ろの人は無条件で前に進むんですよ?
    (後ろ倒しされる云々時ではなく、本来前に進む状況が進まなくなりますよね?)

    しかもスレ主さんは
    「その待機のときはCFで自分の順番来てもシャキらずに次の候補者に渡すみたいな感じで」
    待機中にも順番がながれて、先頭でキープするというイメージのようですが。。
    スレ主さんの意見そのものは、「リセキ中の人の順番も前に進む」「シャキる位置まできたらパスされる」という案なのかもしれないですね

    なので、僕が支持するのは、前に似たようなスレが上がった時にも出ていた「リセキした時点で、その人の番号は進まず、順番が止まったままの案」です
    その案は、「先頭でキープするイメージ」とは全く別です

    例えばAさんがCFに申請して、50番目だったとして、そのまま普通に待っててシャキるまで50分かかるとします
    途中でAさんが「リセキを選択して10分間リセキ」したら、その人がシャキるまでに待つ時間は「60分」になります
    AさんがCFに申請した直後にCF申請して「51番目」だったBさんは、もしリセキせずに待っていれば、シャキるまでの時間が「50分」で済みます

    列が一個でも進んだ瞬間に、もうAさんを追い越すわけです

    リセキをしている間は「リセキしてる張本人の番号だけが前に進まない」のだから、「リセキするメリット」は文字通り「リセキが可能であるという事」だけです
    リセキしてる時間分、「並ぶという面倒が免除される」という訳ではなく、リセキしてる時間分「並んでいる時間もプラス」されるんです

    誰がこの案を出されたか忘れましたが、良い案だと僕はおもいました
    (1)

  6. #26
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    スレ主さんの意見そのものは、「リセキ中の人の順番も前に進む」「シャキる位置まできたらパスされる」という案なのかもしれないですね

    なので、僕が支持するのは、前に似たようなスレが上がった時にも出ていた「リセキした時点で、その人の番号は進まず、順番が止まったままの案」です
    その案は、「先頭でキープするイメージ」とは全く別です

    例えばAさんがCFに申請して、50番目だったとして、そのまま普通に待っててシャキるまで50分かかるとします
    途中でAさんが「リセキを選択して10分間リセキ」したら、その人がシャキるまでに待つ時間は「60分」になります
    AさんがCFに申請した直後にCF申請して「51番目」だったBさんは、もしリセキせずに待っていれば、シャキるまでの時間が「50分」で済みます

    列が一個でも進んだ瞬間に、もうAさんを追い越すわけです

    リセキをしている間は「リセキしてる張本人の番号だけが前に進まない」のだから、「リセキするメリット」は文字通り「リセキが可能であるという事」だけです
    リセキしてる時間分、「並ぶという面倒が免除される」という訳ではなく、リセキしてる時間分「並んでいる時間もプラス」されるんです

    誰がこの案を出されたか忘れましたが、良い案だと僕はおもいました
    何度でも言うがその話だと51番目の人は良いかもしれないが52番目に並んでる人は
    Aさんがシャキる間一人分待たないといけなくなる。
    Aさんがキャンセルになってれば必要ない時間を待たなきゃならない理由を答えてくれるなら
    まだわかるが?
    (3)

  7. #27
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    何度でも言うがその話だと51番目の人は良いかもしれないが52番目に並んでる人は
    Aさんがシャキる間一人分待たないといけなくなる。
    Aさんがキャンセルになってれば必要ない時間を待たなきゃならない理由を答えてくれるなら
    まだわかるが?

    「リセキする人」=「全員が申請をキャンセルしてからリセキする」のであれば、sijimiさんの言う不公平感もよく理解できます
    でも実際は違います

    「申請状態のままリセキする人」がかなりいますよね
    自分だって「シャキるまでに戻れるか分からないけど、ダメ元で申請状態のままリセキ」をします



    この「リセキ仕様」は、「お先にどうぞボタン」みたいなイメージですから、「リセキしてるのに列に並んだままの人が居る状態」より、「後ろの人への配慮がある仕様」とも言えますよね
    この「リセキ可能仕様」って、「リセキする人と、それより後ろの人への一定の配慮がある仕様」です
    僕だったら「中身いないけどリセキしてる人の分も待つ今の仕様」よりは、「リセキしてる人の順番はスキップされる仕様」の方が、後ろから見ても有難いし、自分がリセキしないといけなくなったときも有難いですね

    sijimiさんの言う不公平感は当然よく分かりますが、「メリット」もこのように有る訳ですから、僕としては「リセキ可能仕様」の方を支持します<(_ _)>
    (2)

  8. #28
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,881
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    「申請状態のままリセキする人」がかなりいますよね
    「かなり」と言い切られるのなら、その統計情報を出して欲しいです。
    少なくとも自分は、離席する時待ち時間が30分以上となっていたら、キャンセルしてから離席していますよ。

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    この「リセキ仕様」は、「お先にどうぞボタン」みたいなイメージですから、「リセキしてるのに列に並んだままの人が居る状態」より、「後ろの人への配慮がある仕様」とも言えますよね
    この「リセキ可能仕様」って、「リセキする人と、それより後ろの人への一定の配慮がある仕様」です
    僕だったら「中身いないけどリセキしてる人の分も待つ今の仕様」よりは、「リセキしてる人の順番はスキップされる仕様」の方が、後ろから見ても有難いし、自分がリセキしないといけなくなったときも有難いですね
    それで何人か前の人が前倒しになって、離席者が丁度自分の手前で戻ってきた場合、
    結局自分以降に並んでいる人は、離席していた人数分だけ、いきなり待ち人数が増えるわけですね。

    離席するなら、戻ってきた時点で最後尾に並び直してくださいよ。
    ずっと離席せずに我慢して並んで待っている人の事も考えてくださいね。
    (11)

  9. #29
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    この話って、「離籍状態のときは、シャキっても自動で次の人に譲ってほしい」っていう機能の要望だと思ってるけど、違うのかなー。
    なんでそれが横入り扱いされるのかよくわからん。

    そもそも並んでる行列があって、自分の番がきても次の人に譲る状態ってのを、たとえば5分限定とかで作ってくれれば、CF/RF待機中のトイレとか急な離籍に対応できていいと思うんだけどな。
    もともと後ろの人から見た場合って、前の人が離籍状態ならばむしろ自分が前の離籍状態の人を抜いて先にシャキれるチャンスなわけで、横入りどころかお互い嬉しい機能だと思うんだけど。

    ・「リセキした時点で、その人の番号は進まず、順番が止まったままの案」
    ・「先頭でキープするイメージ」
    どちらでもいいと思うけど、指摘されてる「横入り」のマイナスイメージがようわからん。
    うしろに並んでる人から見たら、追い抜くチャンスが生まれるだけでそもそも横入りされるわけじゃないと思うんだけど。
    (3)

  10. #30
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,881
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by btk View Post
    もともと後ろの人から見た場合って、前の人が離籍状態ならばむしろ自分が前の離籍状態の人を抜いて先にシャキれるチャンスなわけで、横入りどころかお互い嬉しい機能だと思うんだけど。
    それで自分がシャキる前に離席から戻ってきた場合、自分もお前の前にさせろよ!ってなりませんか?
    だから離席せずずっと並び続けている人の事も考えて、戻ってきたのなら最後尾に並び直してって言っているのです。

    これ過去にも何度も議論されていて、結局双方歩み寄れず、結論が出ないまま今に至ってますね。
    運営側からの何のコメントも無く、シャキキャンペナルティが実装されただけです。

    ペナルティが追加されたと言う事は、まあ察してくださいと言う事なんでしょうね。

    こうも何度となく同じ議論を繰り返されていると、その内時間切れにさせた人にもペナルティを与えます、
    ってなりかねませんよ?
    (2)
    Last edited by Matthaus; 07-08-2017 at 09:52 PM.

Page 3 of 14 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast