Page 30 of 33 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast
Results 291 to 300 of 323
  1. #291
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    公式ネタバレ案内に関してはストーリとか明確な当てはめは無いと見受けられますね
    「閲覧者が見る・見ないを判断/選択できる余地を残す」
    という「選択肢」の「配慮」をしろという促しなので
    攻略情報にせよ「誰と戦う」とかっていうネタバレにも繋がりますし
    こういう技を使ってくるっていうのもバレてくると、どういう力を持っているとか分かっちゃいますし(加護とか、強い力を手に入れて振るってきたか)
    攻撃してくる事による個々のエフェクトを持ち合わせていたり
    何よりFF14は戦闘中にセリフが発生してシナリオが進行しますから


    結果がどうあれ、結果を受け入れられない人はPT募集へ行けで終わりな話で
    ネタバレに関しては結果がどうなるとかじゃなくて「楽しみを著しく奪っている行為」になるので
    「善意」とかではあるんでしょうけど、それは単に本人が考えてる善意だけであって、個人の都合「効率プレイ」の延長でしかなく
    一拍置かずにいきなりネタバレっていうのは、見る見ないっていう選択肢の余地を配慮できない側に当てはまり
    悪い事では無いと思い込んでアドバイスとかいう建前で言及してしまう以上
    それは道徳がどうとか、自分の取り組みはこうだとか唱える以前に
    チャット一つ打ち込めば丸見えになってしまう以上、システムとかで防御しておかないとどうにもなりません
    CFはお互い様っていう立場上、意味不明に逆上して意図的にネタバレを起こしてくる輩も無いとも言い切れませんし
    ハラスメントと訴えられるにしても「楽しめなかったという事実」は変わるわけでなく取り戻せませんから
    (1)

  2. #292
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Icedoll View Post
    タイタンの心核に印付けたらネタバレ?
    初見のプレイヤーにしてみれば4人タイタンの心核でも極スサノオでも等価なので、嫌がる人はいるでしょうね…
    PT募集使ってもらうのが一番ですけど、これも募集要項無視とかあるみたいなので難しいかも。
    ※私は推理小説でも後書きから読みたい派なので、実装直後の一番のり以外は、予習は欠かしませんけど…
    (0)

  3. #293
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    IDボスのネタバレはギミックを知ろうとしない、やる気もない人に対してなら発言するかもです。
    特にIDボスがセリフでネタバレしてるのに何かしらのアクションも取らないようならなおさらですね。
    某紅蓮IDのバリアチェンジするボスとか、今バリア張ってる属性をチェンジごとに教えてくれているのにずっと殴りっぱなしの人とかいますからね。
    (1)

  4. #294
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    ハラスメントと訴えられるにしても「楽しめなかったという事実」は変わるわけでなく取り戻せませんから
    ギミックネタバレがハラスメントにあたるのか公式の見解を聞きたいですね。よしださ~ん

    逆に慣れた人がCF使いにくくなる可能性もあるんじゃない?そんな弊害も気になる。
    毎回初見ネタバレ拒否の人と当たるわけではないから、大きな問題にはならないだろうけど。
    やっぱり、CFはお互いに気を使った場であるべき。それ以外はPT募集で
    (2)

  5. #295
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    CF使ったら「どんな人と遭遇するかわからないし、それを許容できないならば極力避けるべき」が大前提だと思うし、偶にヒットする「自分とは根本的に合わない人」と「1回でも遭遇したくない」だったら本当に使わないというのが答え

    ネタバレもどこからがネタバレなのかという基準は明確に引けないゾーンがあるし、それは個々の主観だから一律どうするっていうのは難しいよね
    そういう意味ではCFでのネタバレは非常に難しい問題だと思う。プレイする時期によって集まるプレイヤー層も変わるからその辺も関わってくるし
    なのでやはりCFにはマッチング以上のものを求めないというのが正しいし、本来CFなんて機能がついてるMMOじゃなければスルー出来る部分なんだから
    (7)

  6. #296
    Player
    Dame_Neko's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    8
    Character
    Dame Neko
    World
    Atomos
    Main Class
    Archer Lv 37
    ルーレットでは未クリアのコンテンツを対象外に設定出来るようにして欲しいかもです。
    ヒラしかレベルが上がって無くて、ヒラが初見だとけっこうな確率で大迷惑になるので、
    未クリアコンテンツが混じってるときはルレを回していません。

    しかしながら、パーティー募集などで腰をすえてプレイできる日が週に1~2日しかないので、
    うっかりID等を解放すると、
    「一日一回、サクッとルレを回す」という日課がしばらく不可能になって寂しいですのう。
    (6)

  7. #297
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    PVEは
    不慣れな・動きがおかしい人がいたとしても
    注意はしません
    (常時忠義剣でもなにも言わない、そのまま乗り切る。例え全滅してもなにも言わない)

    相手が何かしら求めて・アクションしてこない限りは黙々と進みます

    クリアが怪しくなる場合は自分でできる範囲で調整や誘導を干渉しすぎない範囲で行います
    ↑程度のライン引きは難しいが

    それでもクリアできない場合は諦めます
    その場で相手を非難することはしない
    CFでソロで行く以上はそういうことも起こりうるから

    故に初心者に厳しくはないだろうが
    優しくもない

    でもCFはそんなもんだろうと割りきっている
    (8)
    Last edited by Nico_rekka; 07-13-2017 at 10:27 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  8. 07-13-2017 10:34 PM

  9. #298
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    要望ややってほしいこと、疑問があるなら
    その場で言ってほしい

    たまたまマッチングした相手のことなどわからないし
    わからない相手に下手なことはしたくない
    気をきかせたつもりが仇になったり、トラブルのもとになるから

    自分からアクションしてもらえれば(質問したり、お願いしたり)
    なにもしないよりは応じてくれる人もいます
    なにも言わない、しないときよりは
    優しくとまでは言わないが厳しく感じることは減るんでないかなと

    なにもしない・言わないのに「察してもらえず、思うようにならず厳しい」というのはやめてほしい。
    それに応じるのは無理 。察し、拾いきれない。
    初心者、ベテランどの人でも共通
    (10)
    Last edited by Nico_rekka; 07-14-2017 at 12:13 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #299
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Icedoll View Post
    ギミックネタバレがハラスメントにあたるのか公式の見解を聞きたいですね。よしださ~ん

    逆に慣れた人がCF使いにくくなる可能性もあるんじゃない?そんな弊害も気になる。
    毎回初見ネタバレ拒否の人と当たるわけではないから、大きな問題にはならないだろうけど。
    やっぱり、CFはお互いに気を使った場であるべき。それ以外はPT募集で
    ギミックネタバレがハラスメントにあたるかどうかっていう型にはめた考え方は違うと思いますよ
    ハラスメントかどうか成立するのは通報してはじめて成立するもので
    第三者や一般的に人が嫌がる事を見て
    他人の楽しみを阻害してたらハラスメントですから
    例えて、別に本編のネタバレをしたところで、ネタバレを受けた人がハラスメントだと思わなければそれはハラスメントではありませんし

    公式からはネタバレに対する見る、見ないの選択肢を配慮してくれという事で
    ネタバレする事で楽しめない人がいるからというお達しです
    ギミックネタバレがどうじゃなくて
    ギミックネタバレした事によって不快に思われる方がいて、ハラスメントで通報される場合はありますか?
    と運営に聞くのが正しい質問だと思います

    お互いに気を使った場であるなら
    慣れた人が使いにくくなる道理も無いです
    クリア目的とか時短とかで、使いにくいと感じるならPT募集へ行けばいいだけの話ですし
    (6)

  11. #300
    Player
    mizuti's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    388
    Character
    Mizuti Kirihito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    日がまたいでしまったけど今週のファミ通は 見ないほうがいいですよ

    もう完全に4・0ラストネタバレなので まちがって見てしまって寝込まれても困っちゃうので

    スレタイとは関係ないけど書いときますね。

    (運営がOKだしてるから出てる内容だけど個人としてNGって方が入るので仕様にはご注意ください)
    (0)

Page 30 of 33 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast